看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護拒否されてモヤモヤ対処法は!?

<2021年06月07日 受信>
件名:看護拒否されてモヤモヤ対処法は!?
投稿者:みかんハート

老人施設で派遣勤務をしています。
2月までは特養で7年ちかくフルタイムパートをしていました。施設勤務はその特養1ヶ所しか勤務したことがないので、色々な施設を知るために初めて派遣の登録をして、この1年間は色々な派遣先を見ていくつもりです。今の派遣先は週3日勤務で仕事内容も看護介護スタッフの皆さんも環境は良くお勤めさせて頂いています。有難いことに施設から勤務日数を増やして欲しいと依頼もされ、派遣の契約更新もしています。
が、ひとつだけ日々納得いかない事が。
両下肢の浮腫著明の入居者さんに毎日弾性包帯の巻き直しの処置があるのですが、私がその入居者さんの処置に当たると巻き直しを断固拒否することがあります。それを常勤看護師に報告すると
「無理して処置しなくていいですよ。あの入居者さんは新しいスタッフにはいつもそうだし。いいですいいです」と言ってもらえるのですが。2回に1回はその入居者さんに「えっ!?いい!触らないで、失礼な!足なんか痛くない!ほどけてない!そんなに巻きたきゃアンタ自分の足に巻けばいい!」等怒って拒否されます。弾性包帯の必要性を説明したり、雑談からコミュニケーション取ってみたり、またのちほどと時間をあけてもう一度声かけしたりしても、応じてもらえず無視されたりもします。別に毎回拒否されてるわけではないので、今日はどうかな!?処置に応じてくれたらラッキー♪くらいで挑むのですが、派遣看護師としての日々の業務を遂行出来ないのは施設に申し訳ないし、その入居者さんの浮腫の状態としてもそのままにしておくのは悪化を招きそうで懸念してしまいます。でも私が巻き直させてもらえず困っていると常勤看護師も「いいです、いいです。自分で拒否してるんだからほっておいていい。まったく困りますよね、あの入居者さん」と庇ってくれるんですが。なんだかな~と納得いかないし、怒られてるのもとても嫌な気分です。モヤモヤするから敢えて逆に“何回拒否られるかポイントつけよう”とか考え方を変えようかな。介護スタッフさんもその入居者さんに怒鳴られてるのも見かけます。皆さんは看護介護拒否された場合はどう対処されていますか???
愚痴の長文駄文失礼しました。

スポンサード リンク

No.1
<2021年06月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

医療的な必要性ウンヌンよりも人間関係で受け入れてくれる利用者さんて普通にいますから、派遣業務として遂行しなくては!とばかりにある種の使命感で思いつめすぎない方がいいと思います。
顔を見慣れ、日ごろの関りから人となりを知って、何かのきっかけでふと受け入れてくれることってよくあります。
ある人がいくら勧めても拒否したものを違う人が勧めれば「あんたがそう言うなら」と受け入れてくれたり、昼は断固拒否していた処置を夕方になって自分から希望してこられたりというのもよくあります。
常勤看護師が「いいです、いいです」というのも、じゃあいつまでも放置というわけじゃなくて、必要に応じてまたタイミングみて声かけたりしてると思います。
いつも関わってる相手だからこその呼吸もあります。拒否が強い日に同じ人がシャカリキになって何度も勧めて気分害されるより、うんと時間空けて忘れたころに人を変えて行った方が成功確率高い場合もあります。
こまめに、気長に、日々自然な(何々の処置のためとかじゃない)コミュニケーションをはかり、関われる場面では丁寧に関わることの積み重ねを私は一番大事にしています。


No.2
<2021年06月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

認知症のかたの拒否時は人を変えて対応するのって基本。
自分がどうしてもやらなきゃにならなくていいんですよ。
できごとの記憶は忘れても快・不快の感情は残りやすい。
だから何度も説得することでかえって態度を硬化させてしまう場合もあります。
いちいち嫌な気分なんて思わず、そういうものと思ってもっと冷静に客観視を。
対応者の焦りや嫌な感情って、相手にも周りにもけっこう伝わってます。
そういう派遣さんフォローして納得いかないとか言われたらこっちも納得いかないかな笑


No.3
<2021年06月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

常勤さんもそう言ってくれてるし、無理しない。でいいと思います。

弾性包帯巻いて治るわけじゃないし(正しく巻いてくれればいいけど…。)、高齢者だと気休めの治療です。まぁ不潔だし包帯のせいで皮膚障害がないかは確認したいですけど。

派遣だからできることはやる、やらないことは無理しない。
そこはドライにした方がいいですよ。
 他にも仕事はありますからねー。

私は施設に派遣で行ったら、逆に自分を知らない看護師だからと無理な仕事を任せる利用者がいてまんまとやられました(笑)
自分の指定する時間に少しでも遅れたらダメなルールだと脅されたんです。事細かく何回もその人の部屋に訪問しなきゃいけないスケジュールでしたね。やられたなぁって気がつきましたけど悔しいから秒でピッタリ動いてみたらその利用者から「時間はピッタリ過ぎてもダメだ」と逆ギレされたのでじゃあもう無駄なことしませんからね(ニッコリ)と言い返してきました。


No.4
<2021年06月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんは真面目で一生懸命な方なのですね。
病棟は治療目的ですから、しっかりと観察し医師が患者さんの状態を把握しなければなりませんよね。
だから看護拒否が続くと医師や他職種も巻き込んで対応にあたります。
施設はまた目的が異なりますから、多少拒否があってもそこまで気にしないですね。生活がメインですから。
決して適当に考えている訳ではないのです、臨機応変かつ状況に適応していけば大丈夫だと思います。


No.5
<2021年06月13日 受信>
件名:皆さま回答有難うございます
投稿者:みかんハート(主です)

昨日も当該入居者さんに朝、昼、夕ともに「あとでね」とやんわり弾包巻き直し拒否されてしまいました。時間をあけても相変わらずです。その2日前にはニコニコしながら「お願いね♪」と即答で巻き直しさせてくださいました。
やはり巻き直させてくれたらラッキー♪くらいで対応させていただくことにします。今のところ朝夕の検温は拒否されず測らせてもらえて健康状態は観察出来ますし。
気分のムラとか、慣れない私ごときに触れさせないとか、入居者さんのほうでも色々あるんでしょうね。
常勤さんも良い方ばかりで「気にしない気にしない♪」と私に言ってくださるので、努力しつつ割りきります。

皆さまの対応の仕方、看護拒否されたときの気持ちの切り換えかた、とても参考になりました。引き続き派遣期間終了まで2ヵ月くよくよせずに頑張ります。
どうも有難うございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME