看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

このまま我慢して働くしかないのでしょうか?50近い歳で転職もきついです。

<2021年06月01日 受信>
件名:このまま我慢して働くしかないのでしょうか?50近い歳で転職もきついです。
投稿者:あねもね

病院の中にある健診室で働いて10年以上になります。
今では一番の古株になりましたが出世とは縁遠く去年うつで二ヶ月休職しました。
3年前に一緒に働いていた看護師が病棟に異動し変わりに病棟で師長をしていた人が降格で主任として健診室に来ました。
それから病棟で元主任だった看護師も加わり役職者の中で働くようになりました。
それまでは看護師の中に役職者はいなかったけれど特に問題はなくやってこれていました。
その主任は近々定年になります。定年後も働くと思いますが役職は外れると思います。
その後役職者は多分後から来た元主任になると思いますが、私としては複雑な気持ちです。
お喋りばかりして仕事はしないし後から来てと言う思いもありますが、開院当初からいて私より勤続年数は長いです。
全然働かないのでよく病棟で主任をしていたな?と不思議に思うくらいです。
ですが、私より病院での勤務年数は長いので多分今の主任が定年後はその人が主任になるのでは?と思ってます。
頭では自分にはなれないと分かっているのですが、正直悔しいですし後から異動してきた人の下で働くのも嫌です。
仕事もしないのに手当は貰えて本当に世の中は不平等だなと思います。
なら自分が偉くなって上に立てばいいのですが、リーダーシップは大の、苦手です。
このまま我慢して働くしかないのでしょうか?
50近い歳で転職もきついです。

スポンサード リンク

No.1
<2021年06月01日 受信>
件名:社会の構図ですよねェ~
投稿者:ヴィヴィ

そういう事はしょうがないですよね。
いくら、悔しくても、、、
私の知り合いも、後から入職した大卒の年下の人が上司となり、理不尽な思いをされていました。
非常に悔しかっただろうと思いました。

あねもねさんはリーダーシップが苦手だとか、、、
後から入ってきた人の下で働くのは嫌。
後から入ってきた人が役職手当はつき、得をする。

悔しい事ばかりだと思いますが、そこで働く以上、いか仕方がないですよ。

受け入れるしかないと思います。


No.2
<2021年06月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

数年おきに転職している身でも、このくらいの年令ともなると転職に対するフットワークが落ちるものだと実感してます。
長くお勤めになっている職場ならば尚のこと転職活動なんて億劫に感じると思いますし、仕事をしない人と仕事するのは納得いかない部分があって当然と思います。
それでも
主さんもやりたくないと思う“主任業務”をその人は引き受ける訳ですよね。主任業務を人に振ってくるのはお断りですけど、他の仕事を淡々とこなして、後は必要以上に接しない比べない、は難しそうですか?転職してもしなくても、お給料は“我慢料”込みだと思いますので。


No.3
<2021年06月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

貴方より長く勤続していて病棟経験・主任経験をもつ人がいるなら仕方ないのでは?しかも昨年メンタルで休職したばかりの人の登用は考えにくいと思います。トータル経験を無視して異動のあとさきを言い立てるのは違うかなと思いますよ。
ある程度の年齢までに役職登用されなかった看護師は、年をとってから突然抜擢されるよりもこのままヒラ要員との判断が多くの場合の現実かと。かといって実績・能力を伴わず転職してもそれこそ「後から来たくせに」です。
誰が役につこうと何らかの不満は出ますが、ヒラと役職者では求められる部分が違います。手当には手当てに伴う責任が伴いますから、それだけ批判的な目でも見られます。
我慢とか腹が立つとか腹の中に嫌な感情ばかりため込むよりも、客観視して現実を受容することがメンタルの安定のためにもなるのではないでしょうか。自分の立場なりの仕事を誠実に続けることが一番の勲章だと思います。


No.4
<2021年06月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

毎日、お仕事お疲れ様です。ただ何も考えず無になって働くことが賢明かと思います。今から転職したところで一から仕事を覚えないといけないし、若い子達に「使えないオバサン」と馬鹿にされる場合もあるかと思います。だったら慣れたところで自分の与えられた仕事をこなして1日、過ごせば良いかと思います。役職者に勝てるわけがないしその人達の事はなるべく嫌な部分を見ないようにしてプライベートで上手くストレス発散させる方が良いと思います。転職と言っても条件が悪くなってくるし一番、後輩になるし、頭も働かなくなってくるし。どうしても無理なら転職も一つかもしれませんが今より良くなるかは不明ですね。身体に気をつけて働いてください。


No.5
<2021年06月01日 受信>
件名:無題
投稿者:ころん

先のわからない、しかも自分ではなく他人のポジション(職位)を気にして転職ですか?あねもね様は、誰が上司になるかで働き方、働く姿勢に違いが出るタイプなのですか?「出世とは縁遠く」というのは、ご自分の考えで、他のスタッフと協働&連携してこなかったということですか?あるいは、内外に成果を発表してこなかったということですか?その元主任が「仕事もしないのに」というのは、あねもね様の評価であって、組織全体の評価ではないですよね。

早々に出世は諦めたのでしたら、誰が上司になっても従来どおりの働き方、働く姿勢を貫けばいいと思いますよ。それか上司の方針に合わせて働くかですね。

転職して、それこそ自分より「ひとまわり」ひょっとしたら「ふたまわり以上」も年下のスタッフのもとで働くことになるかもしれませんよ。


No.6
<2021年06月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

リーダーシップが大の苦手、なら役職が付かないのも
仕方がないと思います。
私も主任職ですが、本当に大変なんですよ。
たぶん、周りは気が付かないでしょうけれど。
あんな少しの手当てで、やってられません。

看護師もどこでもそうですが、今は年功序列よりも
能力順になってきています。
特に、上に立つ人のリーダーシップは大切です。
もしかしたら、あなたが役職につくかもしれませんよ?
その時は、精一杯頑張ってくださいね。


No.7
<2021年06月02日 受信>
件名:無題
投稿者:そら豆

はじめまして。40代後半の看護師です。
よくわかります。その気持ち。私は今の病院に転職して約10年弱。今のところ部署移動もなく同じ部署で働いています。しかし周りのスタッフは部署移動が定期的にあり、働くメンバーは変わり、その度に新しい風が吹き込まれます。(良い意味でも、悪い意味でも)
もちろん、師長や主任も変わります。主任は私よりも経過年数が少なく、年下の方もおられます。おしゃべりばかりして働かない主任や、意見だけどんどん出して結局面倒な計画には参加せずに知らんぷりの主任や、話しを聞いてくれるだけで部下の困り事にはなかなか動いてくれない主任や、色々なことに対して焦る明らかなキャパオーバーでミスの多いの主任や、さまざまな役職付きの方がおられます。でも部下はよく見ています。こちらも相談する相手を選んでますから、相談されずにプライドが傷つき文句を言う主任もいれば、相談されず面倒な事に巻き込まれなくて良かったというオーラを出している主任もおられるのが事実です。主任自ら、自分は主任向きではないのに主任をしていると言っている方もいます…。

 でもその方達は、師長や主任を引き受けて、管理職部門を引き受けています。会議にも事ある事に出席しているようです。問題が起これば、遅くまで残っていますし、仕事が出来ないように見える主任さんが実は他の事で頼りになる事も意外にあったりするのです。

 私も年齢を積み上げてきて、その部署でも経験年数が増えてきて、新しいスタッフが移動してくると指導係に選ばれたりもしますよね。任される仕事も増えて、何かしらの係をたくさん押し付けられて、私は主任でもなんでもないのになんでこんな事してるんだろうと思う事も多々あります。でも私は主任に選ばれていない。主任は病院から選ばれて主任なのですよね。どんなに仕事をしないように見える方でも、病院から求められて主任さんになっているのが事実なんですよね…

 出会いは、一期一会。縁あってその部署で出会った師長さんや主任さん達だと思い、出会った事に意味があるのか、少し一緒に働いてみてはどうでしょうか。一人一人、どんな経緯でそこにたどり着いたのか、どんな気持ちで働いているのか10年弱働いても良くわからない事もありますし、こんな人だったのかと今更ながら尊敬出来た事もあります。逆に主任にあなたがいてくれて本当に良かったと言われ、相談を受ける事もあります。昇進が全てではないと思うのです。私には私の役割があるのだと思って今は仕事をしています。


 でももし、今の状況があねもねさんにとって、精神的に限界なら、勇気はいるかもしれませんが思い切っての転職もあるのではないでしょうか。


No.8
<2021年06月03日 受信>
件名:ありがとう御座います
投稿者:あねもね

主です。
色々な貴重なご意見ありがとう御座います。
身につまされる思いで読んでいました。
本当にその通りだと思います。
今の現状を受け入れ自分が出来る仕事をミスなく行う事が懸命だと思います。
確かに転職は一からですしこの年だと使えないおばさんで若い子には馬鹿にされそういう場面は何度も見て来ました。
経験年数も加味され給料も少しずつ上がっているのでこのまま居座るしかないなと思います。
ありがとう御座いました。


No.9
<2021年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:主です

再び投稿させて頂きます。
現主任は病気の為、3月から休職していて今月復帰をしましたが、定年で役職は外れます。
前から仕事をしない主任でしたが、復帰後はますます仕事をしなくなり病気なので仕方ないとは思いますが、全然主任らしくないです。
その後、病棟にいた元主任が主任になるかと思っていたら病棟の時に自ら主任を外して欲しいと降格願いを出しているので昇格する事はないらしいです。
それを聞いて一安心した自分がいますが、自分が昇格する話もないのでやはり自分にはその器はないんだと実感しています。
やはり、メンタルを患った者には責任ある仕事は任せられないんだなと思います。
昔から昇格する人を凄いなーと言う目で見ていたので自分にはなれないとわかっていてもやはりなりたい自分もいるんだなーというのが本音のようです。


No.10
<2021年06月17日 受信>
件名:わたしも、、、
投稿者:匿名

あねもねさんの気持ち、凄くよくわかります!
わたしもある病院で、わたしの先に働いていた看護師達が辞め、古株の階段を登り始めた矢先の出来事でした。
新しい看護師が入職する予定もあり、なんだか精神的に張り切っていました。
若い看護師から、『看護師長みたーい!』と社交辞令で言われた事も手伝って、
「次はわたしかしら?」「順番的にそろそろ?」とか、なりたいようななりたくないよーな複雑な心境でソワソワ☆ワクワクしていました。
新しい看護師に指導するわたしは今までの中で、一番、優しく輝いていたように記憶しています。

ところが、、、
ある日、院長に呼びだされて、、、
まるで、わたしの心を見透かされたように、酷くて惨いことを言われました。
新しい年下の看護師が入職して、2日目の院長の凄まじき言葉でした。

酷すぎて、その時の記憶だけがぶっ飛んでいます。
その後も、あまりよく覚えていません。。。

看護師は、新しい年下の大卒の看護師と2人だけだったことしか思い出せないです。


No.11
<2021年06月18日 受信>
件名:No.10さん
投稿者:あねもね

主です。
一体何があったのですか?
思い出したくない、思い出せないのならお答えされなくて大丈夫ですが、一体何があったのか気になりました。
私は、もう期待もせず自分の仕事をこなすだけに集中しようと思います。


No.12
<2021年06月20日 受信>
件名:あねもねさんへ
投稿者:No.10

心配してくださり、ありがとうございます。

でも、もういいのです。
もう、あの院長の酷い言葉は私の心の中で永遠に封印しましたから。
もう、思い出すこともないですから。。。

私も、ただ目の前の事だけを見つめて、淡々と仕事をしていきたいと思います。

家族と自分の為に、、、

あねもねさん、色々悔しい事はあるかもしれませんが、めげずに、一緒に頑張りましょうね!!


No.13
<2021年08月21日 受信>
件名:主です
投稿者:あねもね

久しぶりに投稿します。
以前嫌だと言ってた元主任は自ら役職を外れたので役職にはなれないらしくその上異動になってしまい事実上自分が一番長くなってしまうので戸惑ってます。
けど、うつ病で休職したので私が役職に付く事はないと思ってます。
私以外スタッフは皆保健師で仕事内容も違うし看護師は私1人とパートの人だけになり保健師の中で働くのが凄く肩身が狭いです。
役職もつかず保健師との間には見えない壁みたいなのがありおりづらいです。
被害妄想かと思いますが自分は必要とされてないように感じます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME