看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

来月から新天地で勤務しますが不安です

<2021年05月01日 受信>
件名:来月から新天地で勤務しますが不安です
投稿者:匿名

アラフィフです。昨年末から就活をしていました。面接を多数受けました。他職種も受けましたが履歴書を出して連絡が来ない所もありました。看護関係はやはりこの御時世ですので面接まで行きます。無理無く働けるところと考え、ゆっくりした雰囲気の職場を選びました。履歴書を送ってすぐに連絡を下さり、その時も親切な印象でした。
私は持病もありまして、フルタイム9時間では無理がありますので、その点を相談しました。勤務開始時間や1日の労働時間を、口頭ですが納得してもらいました。ところが勤務開始前に何日か来て働くように言われました。それは無理があるので、数時間ガイダンスのつもりで職員と一緒に動きました。シャドーイングではなく実務をしました。
来月から勤務が始まりますが挨拶に行くと、面接した上司も顔つきが違っていて、職員も何か不満があるように見えました。私の気のせいかも知れませんが、何か職場であったのか忙しいのか、電話での対応や面接の時とは雰囲気が違いました。
そしてその場で、勤務時間8時間や、勤務開始時間のことも無かったかのように、通常勤務であるかのように話をされました。不穏な雰囲気がするので、勤務開始は○時からで、まずは8時間勤務で…と確認しましたが、面接した人も「あなただけそうだと、1人だけ大変な人が何人も出てくる」などと言い出しました。

何のための面接や話し合いだったのでしょう。
事前に勤務時間などの雇用条件契約書を頂きたかったのですが、勤務初日に渡すと言われました。

釣った魚に餌をやらないという言葉が頭に浮かびます。
勤務が始まれば、それなりに頑張ってしまい、勤務時間もフルタイム9時間かそれ以上にすぐなるでしょう。正職員ではないのに頑張ってしまう自分がいます。
途中で倒れてしまわないか不安です。ちなみに病院関係ではありません。
辞退しようか悩んでいます。掲示板に来ている方の中には、正職員以外の方もいると思います。短時間労働を選んでいる人から見て、どのような印象を持ちますか?まずは行って働いてみるでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2021年05月01日 受信>
件名:労働者の言い分を聞いてくれないのであれば、、
投稿者:ヴィヴィ

持病があり、時短勤務で契約したのにも関わらず、フルタイム9時間以上では持病が悪化してしまうと思います。

面接や話し合いで勤務時間等確認し、合意を得たのに話が違うのであれば、辞退しといた方が無難ですよ。

このまま入職すると、事業所にとって都合よくこき使われると思います。
こちらの言い分なんて、聞いてはくれなさそうですよね。

まさに、『釣った魚には餌はやらん』ですね。

頑張り屋の主様、
言いなりになって働いて、体を壊さないで下さいね!!
辞退するのでしたら、入職前の今ですよ!


No.2
<2021年05月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なんか怪しい感じがします。もしかしたら中々応募がないところでは‥と?
採用してしまえばこちらのものみたいな‥
嫌な予感がするところは辞めといた方が無難です。
最初から話を変えるようなところは必ずと言っていいほど問題が発生するものです。わざわざ嫌な思いをするかもしれないのは私なら回避しますね。
経験上の話です。


No.3
<2021年05月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

当方では一人のナースだけ9時16時の時短就労をしている人がいます。
他のパートは常勤と同じ8時17時なのに、です。
その人だけなぜ時短なのか、理由は小銭稼ぎ。旦那様は大企業、お子様は中学生、シフト上人員は必要でしたので採用されました。6時間就労ですが1時間ほかの人と同じ休憩時間です。
優遇されている感すごーくあります。
働き方を柔軟にしていこうという理想は現場で負担を強いられる側にしてみれば不公平でしかありません。人生自体が不公平ですが職場内で賃金格差が無くなった昨年4月からの就業規則改正のためにしっかりと仕事をしてほしいと願っているのですが文句あるなら明日にでも辞めます、の強気の心持のため誰も何も言いません。
主様は賃金格差が無くなったことをご存じでしょうか。頑張ってしまう自分がいる、という思考ではなくてアラフィフならアラフィフなりの賃金が発生するのでやるしかないのです。できないのならできる仕事を選択し応募すればいいのです。
釣った魚、の例えの使い方は主様の方ではなくて職場の方々が「自分たちがいいようにあしらわれる」「貧乏くじをあてがわされた」と感じるのではないでしょうか。お互いネガティブに。


No.4
<2021年05月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は採用のが決まった時に手続きに行ったときに今後の話をされ、当初の予定と違うので辞めますと言ったら「いや、今すぐでなく後々はということでいいので」となって一旦持ち帰りましたが、やっぱり最初の話と違うので辞めますと電話をして断りました。
最初からこんな感じだと怪しいと思いました。


No.5
<2021年05月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私なら辞退します。そういう管理者だと、これから先、思いやられます。
いますよ、最初は親切ぶってる、ずるい人が。
つい頑張って無理をしてしまうような、真面目な人が損をする。
そんな職場はやめた方がいいです。
みんな事情があって、それに合わせて、無理せず働く。
もちろんパートですよね?常勤なら同条件で働くべきですが、事情があって、面接で双方同意の条件なら、約束は守って欲しい。
口頭でもね。
そういう環境は、必ず見つかります。私の職場がそうです。


No.6
<2021年05月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

面接の時には悪い印象を与えて辞退されないようにしていたのでしょうね。入職したら雰囲気が違ったというのはありがちだなという印象です。
私ならとりあえず数日働いて様子を見ます。そして、雇用契約書の内容と実際の仕事や勤務時間が許容できないくらい違うようならそれを理由に辞めます。

ところで持病があるとの事ですが、9時間のフルタイムは無理で8時間なら働けるというのは不思議だなと思いました。1時間でそんなに体力的に違いが出るものなのでしょうかね?多分そのあたりも病院側からしたら疑問に思われたのでは?


No.7
<2021年05月02日 受信>
件名:相談者です
投稿者:匿名

ありがとうございます。

判断力が鈍っていたのかと、今更ですが反省をしています。電話を下さった方(面接官)が親切だったので、数十年ぶりに普通の人に会った気持ちになり、面接も受けてしまいました。
働くとしても初めは6時間か7時間から始め、慣れてきたら、出来そうであれば8時間できるか分からないが、フルタイムは希望しませんと、話していました。向こうはできるだけ長くとのことで8時間がギリギリの妥協点です。
(回答して下さった方の中には、短時間勤務についてあまり好意的でない方もいるようですが、勤務時間は本人と職場の間で決めることだと思います。個人の理由もあります。皆さまの職場のパートさんと私は、違う人です。)

気が進まない、正直逃げたい理由は、感染のリスクです。換気、消毒、必要なことが杜撰です。詳しく書けませんが、それが一番怖いのです。働くことになったものの、時々こちらの掲示板で見る、看護師を雇っておいて看護師の意見を聞かない職場というのを思い出しました。

連休中、連絡がつくか分かりませんが、もう一度相談するか辞退したいと思います。
こちらに相談して安心しました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME