看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

専門卒と大学卒について(毎日行われる研修の中で専門卒VS大学卒というのを物凄く感じます)

<2021年04月07日 受信>
件名:専門卒と大学卒について(毎日行われる研修の中で専門卒VS大学卒というのを物凄く感じます)
投稿者:新人看護師

令和3年4月1日から新人看護師になりました。
現在研修で技術や知識の習得など行っており、まだ病棟勤務は行った事がありません。
私は専門学校を卒業し付属の病院に就職しました。同期も専門卒が半数、大学卒が半数といった形です。そこで、毎日行われる研修の中で専門卒VS大学卒というのを物凄く感じます。
私は専門卒なので、専門卒が大学卒の方の悪口を言っているのをよくよく耳にします。このような状況がとても苦手です。
専門卒、大学卒という経歴のみに優劣をつけ先入観を持つ必要性か分かりません。私は専門卒であるので、大学卒の方の視点から学べることも沢山あると感じましたし、この尊敬の気持ちは忘れたくありません。
こういった状況はどこの職場、何年目になってもあるものなのでしょうか。入職早々心をすり減らしてまでこの病院で働くべきか迷ってしまいました。
お言葉頂けると嬉しいです。長文すみません。

スポンサード リンク

No.1
<2021年04月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そういうマウントは最初だけ。そこしか差がないから。
病棟いったら、それどころじゃない。
同期は宝です。
気の合う仲間を見つけてください。
とりあえず、1年続けばなんとかなるんで。


No.2
<2021年04月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

それぞれだと思いますが、付いて回ることもあります。
派閥があったり。
業務に差し支えることもあるので・・・。


No.3
<2021年04月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

入職早々あなたが心をすり減らすとは大変ですね。関わらないで自分の気持ちを大切にしていってください。
あなたの悪口を言われてるのではないんだから、無駄な気苦労をしないでと言っても、感受性が高い人はそれを避けられなさそうでかわいそうですね。


No.4
<2021年04月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

総合病院で働いていますが専門VS大学と言う図式はありません。どちらかと言うと大卒の方が多いくらいです。
気にしなくて良いと思います。
「えーそう?」ってとぼけておけば良いと思います。
配属先が決まればそんな事言ってられなくなります。
先輩VS新人と言う図式になるかと思います。同期は仲良くする方が良いと思います。そして先輩とも仲良くして可愛がられた方が良いと思います。
まだ就寝されたばかりで既にブルーに気持ちになられたようですがどうせ働くなら楽しく研修を受けましょう。


No.5
<2021年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

陰口・悪口は学生時代よりも社会人になった時さらに鮮明です。なぜかと言えば学校だと生活態度の評価修正をしてくれる教師がいるのに対して職場では管理職さえ陰口言われる立場になったりハラスメントで訴えられたりして部下に簡単には修正ができないからです。また自分にとってはムカつく事であっても他方からの見方によってはどうでもいいことであったりするものです。
主様が自分から陰口・悪口を言わない決意はとても立派です。それは生涯貫いてほしいと思います。でもガスを抜かなくてはやっていけない人種がいるのも確かなのです。「人間十人十色」「人のお口に戸を立てられない」と思いながら主様の許容を広げてほしいと思います。不本意なことや耳障りなことがあるでしょう。それでも患者の訴えに傾聴するときと同じように傾聴して差し上げてください。
学歴差別はどうしたって生じます。主様は良いようにとらえようとしています。いいと思います。
でも、私は現実を見ています。コール対応せず働かないから誰よりも先に帰る、自主性がないから動かない、協調性もない経験年数そこそこの人が大卒だからということで昇格しました。抜擢された、と褒めたたえる若年者もいましたが大半が驚きでしかありませんでした。昇格してももともと働かない人なのでお飾りでしかないのにお給料は高くなります。そんな不平等が現実の世の中なんだなあ、と思い知らされます。ただその人は指導力もないのでスタッフの自由にさせてくれるところが逆にスタッフ自身の成長やチームワークにつながっていて助かっていることもあります。
医師もそうです。臨床経験がわずかでも「先生」と呼ばれてその権限は絶大です。中高年のナースに当たり前のように上下関係をあらわにします。
世の中不平等が現実と割り切りましょう。行政が平等を道徳教育にしているのは建前なんだと。
本音と建て前、理想と現実。そんなことが大人社会には見えてきます。


No.6
<2021年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の勤め先では学歴でいがみ合うとか悪口言うとか聞いたこともありません。
あくまで「同じ看護師同士」としての同僚づきあいです。
ここ10年くらいの新規採用は大卒が8割以上ですが、もちろん専門卒の方もいますし、わずかながら5年一貫校卒の方もいます。
でも新人どうしでも先輩後輩の間でもそういう学歴は普段まったく意識しませんし話題にもなりません。
何かのはずみで話が出ても、ヘーそうなんだ、じゃあ○○さんと同じだね、くらいでおしまいです。

そういえば、学生時代に実習に行った某総合病院は付属看護学校出身者の派閥がとても強くて外部出身者への差別があるとか人間関係が悪いということをよく聞きます。
実習にいったときも職員間のぎすぎすした感じがちょっとこわかったのを覚えています。
もちろんそんな問題のない学校・病院の方がずっと多いと思いますが、なかには学生時代の仲間意識がいきすぎて排他的になったり対立を招く場合もあるのかなと思いました。
一緒に仕事をするうちにおかしな対立が解消されるといいのですが。


No.7
<2021年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は、中堅の病院で専門卒や大学卒の派閥はありませんが、正看護師と准看護師の派閥というか、見下し感はありますね。
また、私の妹は大学病院勤務ですが、専門卒の妹は肩身が狭いとよくぼやいています。なので、私の娘…(妹からすると姪っ子)には絶対に看護師でも大学に行けと言ってました。
やっぱり、絶対ないとは言い切れませんね。医療業界だけでなく、一般の企業でも同じで出世するのは、悔しいですが大学卒業した人ですね。
ですが、同じ職場で長く勤めるので有ればそれほど気にしなくても良いのではないでしょうか?
きっと、まわりが騒ぐのは最初だけ。気になるのは、昇進する年齢に自分がなったとき。


No.8
<2021年04月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

10年前の新卒時には同期と共に研修を受ける機会が多くありましたが、誰が専門卒で誰が大学卒なのかなんて意識したことはありませんでした。なので当然、派閥も無い。陰口を言われた記憶も、言った記憶もありません。
今はそういう時代になってしまった、ということなんですかね。


No.9
<2021年04月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いまはそういう時代というより、投稿者さんの病院のローカルな話だと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME