看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ここは、堪えるべきなのでしょうか?

<2021年04月06日 受信>
件名:ここは、堪えるべきなのでしょうか?
投稿者:妊婦ナースのなっちゃん

妊娠7ヶ月の妊婦ナースです。内科と小児科混合病棟の
8年目ナースです。
3月末にいきなり「4月からコロナ陽性者をうけます」と
朝の申し送りで言われて「何かあれば相談にのります」と
師長が言っていたので、昼休みに相談をしました。

•コロナ陽性者を受けるとなるとワクチンもできないし
妊婦で重症化するリスクもあるからこの病棟に
残るのは難しい。

「じゃあコロナのない病棟しかないね」と
言われましたが、妊娠7ヶ月で以前に切迫も
しているのでお腹張ったりなどした時に
休みたいとかを新しい部署で言いにくい、
2月の面談のときに妊婦の異動はさせないと
聞いていたから安心していたが、いきなり
異動と言われても心身共にしんどい。

と、伝えると「看護師としての自覚がない」と
言われ、「怖かったら来なくていいから有給を
使って休めばいい」と、言われました。
有給は25日ほどしかないのでゴールデンウィーク
明けに切れて、あとは欠勤扱いになります。
しかし、欠勤が続くと解雇扱いになり
退職金も出ません。
金銭面的にも産休、育休手当もいりますし
産んだあとに戻るつもりもありました。
解雇になるとこれから就活するにあたり
不利になるかと思います。

ここはグッと堪えて師長に
「勝手な言い分ばかり並べてすみませんでした」
と謝罪をし、産休まで働くべきなのでしょうか?

※休み中に診断書のことも考えましたが、、、
火に油を注ぐことになるかもしれないので
とりあえず元の部署か、別の部署に
復帰してお腹張ったら診断書を出すのも
ありなのかと思ってます。

スポンサード リンク

No.1
<2021年04月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れ様です、妊娠中で働くのも大変なのにこの世の中だと更に色々不安ですよね。
コロナ陽性患者は、病棟でどれくらい受けるのでしょうか。
病棟まるごとコロナ対応でしたらやはり他部署へ異動した方がいいかと思いますが、状況によりけりですよね。
現在いる部署では、信頼のおける同僚、先輩はどのぐらいいますか?
妊婦に配慮して、コロナ対応をはずしてくれたり、考慮して部屋割りしてくれる部署ならそのままでもいいと思います。違う部署に異動したからって、がんがん重たい患者持たせる所とかだとかえって心配ですよね。

ただ、やはり一番守らなければいけないのはお腹の中の赤ちゃんと、あなた自身の体ですよ。
いざとなったら診断書でもないでも掴んで上司に話してもよいと思いますよ。
がんばってくださいね。


No.2
<2021年04月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

内科、小児科はどうなるのでしょうか?
そちらが他病棟に合併される様でしたらそちらに移動させてもらえるようにお願いしてみるとか、もしくは内科病棟に移動させてもらうとか出来ないでしょうか?
あまりに無理難題を言われるようなら労働組合があれば相談するなどした方が良いと思います。看護師であっても妊婦であり一昔前の時代とは違うため師長さんには理解してもらえるように話し合った方が良いと思います。
場合によっては「夫が怒っている」とか「両親が怒っている」とか「主治医に移動させてもらえるようにと言われた」など周りの人間も知っていると言うような話にしたら少しは考えを変えてもらえないでしょうか?
体調を整えて元気な赤ちゃんを産んで下さいね。


No.3
<2021年04月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私なら私ならです。授かったお子様は私たち夫婦の宝物。母体である自分自身を大事にすることがおなかの子供にとって大切なこととなります。その子供を守るために私なら潔く退職します。公的には退職は14日あればできます。すごく強引なやり方で二度と病院に足を踏み入れることができなくなるかもしれませんが、5月末退職ということにして4月26日までシフト通りに働きその後有給と公休でお休みするのです。すごく恨まれることでしょう。でも職場の他人よりも自分の家族と家庭が大事です。


No.4
<2021年04月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

移動が1番無難じゃないですか?
私はパートで外来勤務です。パートは外来という決まりの病院ですがコロナ受け入れしてからは妊娠すると外来移動が暗黙のルールになりました。あと1ヶ月でお休みに入る正社員の妊婦の方とかも移動してくるようになりました。移動してすぐ診断書もらうのか休みに入られてしまいますが、今は仕方ないよなぁと思います。


No.5
<2021年04月06日 受信>
件名:耐えるしかないような、、、
投稿者:ヴィヴィ

あと数ヶ月で産休、育休ですよね。
コロナ患者を受け入れるのは、妊婦のなっちゃんにとっては母子感染の恐れがあり、恐怖かと思われますが、なんとかならないでしょうかね~。
私でしたら、恐怖ではありますが、なんとか産休までは働くと思います。
損な辞め方はしたくありませんからね。
なっちゃんは、退職したくはないのですよね?
でしたら、なんとかして続けないと!
今から部署異動といっても、あと数ヶ月で産休なのですから、難しいですよね~

であれば、耐えるしかないような、、、

看護師長とも険悪になってしまいますしね。。。


No.6
<2021年04月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんな辞め方しないほうがいいですよ
退職はせずにそのまま留まったほうが後々後悔ないと思います
労働組合ないですか?誰か第三者に相談に乗ってもらうほうがいいですよ


No.7
<2021年04月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私が主さんの立場なら体(子ども)のことを考えて移動すると思いますが、それが嫌なら耐えるしかない気がします。
逆に主さんは、どうしてもらえれば満足なのですか?


No.8
<2021年04月11日 受信>
件名:無題
投稿者:なち

産科で診断書出してもらったりできませんかね?それで休むのはいかがですか?私の病院にもそういう方がいて、頼み込んでその様な、切迫で自宅安静指示で休んでる人いますよ。でも有給になっちゃうんですかね?変な回答ですいません。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME