看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

相談です(就職して1年未満の妊娠はタブーでしょうか)

<2021年04月02日 受信>
件名:相談です(就職して1年未満の妊娠はタブーでしょうか)
投稿者:EEMR

現在看護師歴5年です。
私は最初に大学病院で心臓血管外科と循環器内科に3年勤務し、
結婚と引っ越しを期に転職をしました。
その際、今度はより患者さんの身近で看護をしたいと考え、地域密着型の総合病院を転職先に決め、そこで外科内科を2年経験しました。

働く中で病状が悪化する前に何かできたんじゃないかと強く思うようになり、今度は予防医療に貢献したいと、思いきって去年保健師育成学校を受験し合格、看護師を進学のために、この度退職しました。
今後は、保健師になり地域包括での仕事をと考えています。
高齢者の予防医療に携わり力になりたいです。

ですが同時に、現在33歳、卒業する頃のは34歳と考えると、妊娠出産の焦りもあります。
できれば卒業後すぐにでも子供は授かりたいと考えていますが、保健師としての経験はしっかり積んでいきたいとも思っています。

そこで今後地域包括で勤務できた時のことですが、
就職して1年未満の妊娠はタブーでしょうか。
妊娠子供を優先する場合、就職を考え直した方がいいと思われますか。
やはり妊娠中に地域包括で仕事を覚えながらでは、厳しいでしょうか。

アドバイスをお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2021年04月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

読んでみての率直な感想ですが「世の中、すべては自分の思いどおりには行かない」のでは?あれこれ興味があって進路を決められていると思いますが、受け入れている相手のことを考えていないのでは?ご主人と話し合って決めてますか、これまでのことも。


No.2
<2021年04月03日 受信>
件名:私でしたら、、、
投稿者:ヴィヴィ

保健師育成学校、入学おめでとうございます❗

頑張りましたね~!!
あなたの保健師になりたい動機、予防医療に貢献したい!という思いはとても前向きで素晴らしいと思います。
ぜひ保健師の免許を取得し、地域の予防医療に従事していってほしいです!

妊活するか?仕事か?悩みますよね!
二者択一ですが...。

もし私でしたら、保健師学校を34才で卒業して35才までの1年間、地域包括で働き、保健師としての経験を積むと思います。
この間は妊活しません。妊娠するとつわり等、体調不良となり、仕事を覚えるどころではないかもしれませんし、最悪退職となるかもしれませんので。
保健師の仕事をしっかりマスターして1年位経過したら、妊活して出産まで働き、育児休暇をとると思います。
35才を過ぎると高齢出産となり、様々なリスクを伴いますが、私はしっかりやりたい事をやってからの方がいいと思います。
後から、後悔しない為に...。
妊娠出産は、35才過ぎても、遅くないと思いますよ!
私の年齢、アラフィフでも出産した人いますからー。
私も妊娠したくなりました。笑

EEMRさんが、どういう決断を下すかわかりませんが、上手くいく事、お祈りしていますね。(*^▽^)/★*☆♪


No.3
<2021年04月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

出産や育児を終えてからしっかり職務を全うした方がいいと思います。
学童になってからでも色々行事などあり、職場のスタッフに、迷惑が掛かります。
職場が、みな子供のいる人達ならば理解は得られると思いますが…


No.4
<2021年04月04日 受信>
件名:人モノ金を投資してキャリアをつなげたら?
投稿者:匿名

えっとそもそも一人で育てる訳ではないから、少し肩の力をぬいてきいてください。

旦那さんが家事育児にどれくらい自分事としてやれそうかよく考えて体制が作れるかによりますよー。
全てEEMRさんに家事育児丸投げなら、育児が始まって3歳位までは金モノ人を使うだけ使う覚悟でのりきることです!

全部やろうとすると、つぶれます。。orz

例えば、我が家は1日分の洗濯を外注したことあります。
朝出したら、夕方畳まれた洗濯物を受けとれるというサービスです。贅沢とは思うけど。。
ばんごはんだってテイクアウトとか。
究極に疲れてしまったら、自分に優しくできるかどうか。。
罪悪感とかもっては、いけませんw

まずは、両立することを前提に働いてみればいいのです。

転職直後でもまぁできちゃったら仕方ないし。
子なしDINKSとなれば、向こうも想定の範囲です。
妊娠したら、仕事については管理者に任せればよいのです。

授かり物ですから。。


No.5
<2021年04月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

就職して1年未満での妊娠は、やっぱり周りに良くは思われないと思います。就活の時点でも、そこは遠回しに確認されると思いますよ。
あと少し気になったのが…「高齢者の予防医療」に携わるのが、地域包括でできるのか?ってとこです。多分ケアマネジメント的な業務が主になってくると思うので、想像されているところと少し実情は違うかもしれません。


No.6
<2021年04月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

結構面接の時に既婚でお子さんがいらっしゃらないとなると、高確率でお子さんのご予定は?と聞かれるらしいですね。
友達と妹が同じような状況下で転職して素直に子供を持つ予定です、と答えてクリニックとか外来、検診センター全落ちだったみたいです。人手不足の病棟は普通に受かってました。二度と病棟だけには戻りたくないと言っていたのに。
保健師の就職についてはわからないですが、まだまだ出産育児が絡むと働くのって難しいですね。雇う側は利益重視が大半でたまに気遣ってくれる稀な方もいらっしゃいますが。
そりゃあ周りからは顰蹙買うと思いますよ。受け止めてくれる人も沢山いると思いますし、運ですよね。


No.7
<2021年04月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

1年未満で出産になっちゃうと産後の育休が減るとかあるんじゃなかったですか?就職前に産んでから就職したらどうですか?


No.8
<2021年04月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

産みたいタイミングで産めると良いですね
私はなかなか難しかったので
不妊治療も日勤だけの職場はなかなか時間が作れなかったですね


No.9
<2021年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:EEMR

みんなさん、コメントありがとうございます。

これまで仕事に集中し、外科で周りがバリバリだったこと、勤務する病棟がコロナ病棟になり、色々整備する立場ももらいと、、、仕事中心の生活から一変。仕事を離れてみて、心に余裕もでき、まわりを見ると子育てを頑張ている友人ばかりで。ふと私は幸せなのか、結婚もしたのに、今大事にすることは何かと不安になって投稿してしまいました。望む時期に子供を授かることの難しさを知っているからこそ、焦りもあります。旦那さんともう一度よく話合ってみようと思います。
ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME