看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

働き方について(3か月の派遣として都内の有料老人ホームで働いています)

<2021年03月17日 受信>
件名:働き方について(3か月の派遣として都内の有料老人ホームで働いています)
投稿者:ラム

3か月の派遣として都内の有料老人ホームで働いています。パートしかいない為リーダー業務をやらなければならないと言われていたので、わからない事は聞きながら頑張ってみようと思っていました。入ってみると社員は1人、パートが数人いました。パートの方は時短で16時位に帰られる方たちです。数日も経たないうちにリーダーをする様に言われて往診も入る様に言われています。往診は先生に入居者の状態報告や薬の変更など大事な役割で1か月も経たない私には100名もいる入居者の状況など把握するには限界があります。リーダー業務については聞きながらできるとして、往診につくのは派遣では無い方がいいとおもいます。派遣で働く前に往診につく事やおまけに疥癬の方が数人いる事なんて聞いてません。やはり往診はやらなくてはならないのでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2021年03月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

体制の問題ですから、やってくださいと言われているならやるしかないと思います。
状態の悪い人のことは日々の申し送りもあるでしょうから、すこしでも情報収集してメモなどに整理しておきましょう。
はじめから完璧を目指すよりとにかくやりながら慣れましょう。


No.2
<2021年03月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

派遣の能力を超えているとは思えません。これが単発であったり、2週間以内の往診介助であるのであれば不手際は仕方ないにしてもそれ以上の時間経過であるのであれば仕方がありません。派遣は常勤者よりもかなりお高いお手当てとなっています。保険や年金などすべて含まれている金額にしてもお高いです。それだけ高い能力を求めているからです。
情報持ち出しができないので休憩時間に名前と顔と状況把握に努めるくらいのご努力をはじめの短期間になさっておけばよかったのです。私はそれくらいの覚悟で期間派遣を請け負います。
やらなくてはならないのでしょうか、という嘆きや疑問をいだくよりも依頼をされたらするしかありません。そうでないと首切りです。あまりにもナースに無理を強いて辞めさせざる負えないケースが増えると事業所も考えると思われますが主様はその捨て馬になってしまうのかもしれません。
やれるだけやってみてはいかがでしょうか。


No.3
<2021年03月17日 受信>
件名:無題
投稿者:さな

お疲れさまです。私も派遣で施設に行き、いきなり往診をさせられたことがあるので他人事とは思えませんでした。往診は、社員さんと一緒に入って手伝うという認識のものなのでしょうか?
それでしたらまだ良いですが、一人でやる、という話なら派遣会社にも相談した上で断ってよいと思いますよ。往診は普段の利用者さんをしっかり把握して、その上で医師に色々なことを相談したりとても大事な場面です。普通は社員がやる仕事ですよ。責任持てないですからね。


No.4
<2021年03月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんの思っている事も回答してくれた方々の言ってる事も分かるだけに凄く難しい問題だなと思いました。個人的には短期間で100名の利用者の情報なんて把握するのは難しいと思います。だけど、仕事として正規の人が一人なら往診介助に入らないと現場は回らないだろうし、正規の人も負担増加だと思います。
そもそも正規が一人しかいない現状って、その会社の問題が大きいと思いますよ。
私も有料に少しいましたが、営利目的の福祉施設はえげつない所多く、数字しか見てないんだなと思わされました。派遣の立場で何か言うのは難しいと思いますが、正規の人と相談してみてはいかがでしょうか?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME