看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

訪問看護へ転職したけど、もう辞めたい

<2021年03月13日 受信>
件名:訪問看護へ転職したけど、もう辞めたい
投稿者:きゅうた

こんにちわ。
今年の3月から、病院母体の訪問看護ステーションへ転職しました。
その前の職場は特養に14年程在籍していましたが、訪問看護をやってみたい思いが強く、40歳で転職しました。
希望と楽しみとで出勤したのですが、初日のオリエンテーションは15分程、後は何の説明もなく放置。
忙しいのかな?と思い様子を見ていましたが、次の日もその次の日も、放置でした。
訪問看護自体初めてで、何もかもが分からないので、何を質問していいのかもわからず、また私の事は一切無視で、話かけられる雰囲気も話かける雰囲気もなく、必死にカルテと向き合っていました。
やっと同行訪問が始まりましたが、1回見学、2回目でOJTはおしまいで、1人で訪問だから、と意味が分からない事を言われたり、残業ないときいていたのに、サービス早残業でくるのが当たり前と怒られたり、聞いてない事で注意を受けたり、等の状況が続いています。
今日は始業1時間以上前に出勤して、プリセプターを待っていたのに、何の説明も確認もなく現地行ってて、と一言。到着してから、まだ家覚えてないのとイラつかれ、戻ったら事務の書類整理を命じらました。
入職して、2週間経ちますが、この状況に混乱し、怒りを覚え、そして辛くて仕方ありません。
辞めたい思いがありますが、私に何か改善したり工夫したりできる事があれば皆さんのアドバイスや意見を伺いたいです。
訪問看護は続けていきたくて、勉強して生きがいになる仕事にしたいと思っています。
長文になり、申し訳ありませんが、皆さんどうか、ご意見をお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2021年03月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も病院母体のステーション勤務です。
オリエン15分程度は普通かと思います。結局は訪問しながらでないとわからないので。
放置の件は謎ですが、誰かがついて云々は無いので、空き時間はかなりあり、どうしようと思ったものです。蔵書やオリエン資料とか、看護基準とか読んだり、雑用あればやらせてもらってました。
まぁフレンドリーに話しかけてくれる人は限られているから、最初は誰ともそんなに話せませんよね。
慣れると皆さん良い人なんだけど、共通の話題も無いですから。訪問行くようになると、利用者さんのこととか話せるようになりますね。
同行訪問は、未経験者であれば、一回目見学、二回目メインでやってもらう、三回目で一人で訪問する、というのが主流かと思います。経験があれば、二回目で一人で行きます。その職場の先輩方は二回目から一人で行っているのでしょうね。でも、未経験者に対してはちょっときついかなぁ。
ただし、見学といってもお客さんじゃないので、次行くときは自分で全部やるつもりで、ケアや道順は記憶しておいてほしいものです。
聞いてないことで注意されるというのは、転職や異動ならではの悩みですよね。誰がどこまで教えたかきちんと上が把握できていないから起こることですが、こちらも聞いてないから…と言えないのでつらいですよね。私もそんなこと聞いてないしーってこと、よくありました。なんなら、今もありますよ。慣れていくしかないんですよね。
私の職場は、残業少ないし、あまりするなという雰囲気なので、前残業強制は、今の時代にそぐわないと思います。しかし、訪問で前残業?何をするのかな?病棟ならば、前残業仕方なくやってますけどね、そうじゃないと終わらないから。


No.2
<2021年03月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

三ヶ月程度は同行して教えるし、ベテランが付き添って手伝いながらやりますよ。あと、半年くらいで一人立ちしても訪問先で分からないことがあれば管理者に相談します。

そんなとこは地域での評判も悪い可能性が高いです。早く退職して違うステーションを探しましょう。その方々も放置され育ったのか、人員が少ないのに新人教育するのが大変なのかもしれませんが、訪問看護は同行を最低でも一ヶ月しないと動けません。

訪問看護は楽しいですよ。良いステーションが見つかりますように!


No.3
<2021年03月13日 受信>
件名:ブラックですね
投稿者:匿名

お疲れさまです。
せっかく、訪問へ転職したのに、最悪な環境ですね。

私も訪問看護で、数年経ちますが、やりがいあります。入職してから、1ヶ月ぐらい同行させていただきました。
最初は、道を覚えるのに苦労したり、慣れない環境でしたが、周りのサポートがあり、今は楽しく働かさていただいています。

きゅうたさんの事業所は、残念すぎるぐらい人に恵まれていませんね。どうか、訪問看護を嫌いにならないでほしいです。そこは、ブラックだと思います。


No.4
<2021年03月15日 受信>
件名:no.1様
投稿者:きゅうた

ありがとうございます。
うちのステーションも1回目は見学、2回目実施、3回目より1人訪問らしいのですが、私は3回目に1人訪問可能かどうかの試験があるそうです。
先日3回目の試験でしたが、初回に見せてもらったやり方で行ったのですが、途端に不機嫌になり、不合格の理由や振り返りもなく、もう帰って、と一言で終わりました。もう何が何やら今でもわかりません。目も合わせてもらえず無視の状態で、確認や質問なんてできません。
前残業は、始業開始時間が訪問開始時間なので、1時間程前に出勤し、情報や物品準備にあてるということでしたが、試用期間中はプリセプターの時間に合わせて出勤し、プリセプターに声をかける、ということみたいです。
残業はないと説明を受けてここに決めたのですが、入ってみたらこの状況で、週末や学校の長期休み時は、学童の開所前に出勤しなければいけない状況になりそうで、どうしようか考えています。
他のステーションも似ている状況なのがわかりました。
教えていただきありがとうございました。


No.5
<2021年03月15日 受信>
件名:no.2様
投稿者:きゅうた

ありがとうございます。
no.2様のステーションは、新人に対しての教育がとても丁寧な所なのですね。半年たっても、フォローが行き届いているのも、新人にとっては安心だし、とても心強い環境だと思います。とても羨ましいです。
聞く話によると、3ヶ月間は放置と存在無視の状態が続き、同行時も、説明をさっとして、振り返り等は何もないみたいです。話には聞いていましたが、身を持ってその状況を体感してみると、かなり辛いです。
訪問自体は学ぶ事がたくさんあり、もっと学びたい、利用者様によい支援を早くできるようになりたい、と思っています。
ご意見いただき、冷静に考える事ができました。ありがとうございました。


No.6
<2021年03月15日 受信>
件名:no.3様
投稿者:きゅうた

ありがとうございます。
やっぱりブラックなんですね。
不慣れな土地で、道を覚えるのも苦労だし、利用者様の事を覚えるのも大変で、かなりテンパっています。
情報収集のやり方や、カルテの見方、記載方法等も説明がなく、見様見真似で必死にやっている毎日です。
no3様のステーションはスタッフ同士でサポート体制がしっかりなされているのですね。体制もですが、人を気遣える方達ばかりの職場なんでしょうね。羨ましくなるような環境です。
周りのスタッフの方々のサポートがあればどんなに心の負担が軽くなるのか、、、といつも感じています。
私以外のスタッフ同士では色々サポートし合っているようで、それを間近で見るのは精神的にきついです。
サポートどころか、私がいるのに、私の陰口をスタッフ同士でされているので、どうしたものか、とめいってしまいました。
退職、考えてもいいのかもしれませんね。
教育環境や人の環境の良いステーションもあるんだとわかったので、違うステーションに行くという事も、考えていきたいと思います。
ご意見ありがうございました。


No.7
<2021年03月17日 受信>
件名:1です。
投稿者:匿名

始業時間が訪問開始時間なんて、聞いたことありません!
申し送りもしないといけないのに?
先輩の態度も変ですね、これから一緒に働く仲間になる人を育てるつもりが無いみたい。
ところで、ちょっと言葉が足りない内容でレスしてしまったので追記しますが、私の勤務先でも同行訪問1か月です。人によって配慮が違って、未経験で自信ない方は、2カ月同行してた場合もありました。
基本的に、3回目は独りで訪問という前提もありつつ、あくまでも一か月経たないと独りで行けないし、車の運転もさせてません。
なので、主さんの職場と同じようなところというわけでないです。かなりマシだと思います。


No.8
<2021年03月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もちょっと愚痴らせてください。
訪問看護の経験は病院が母体のステーションに3年いました。
けれども、一月から心機一転で採用されたところは、
まさかの内縁関係のご夫婦が立ち上げたステーション。
旦那さんは事務関係。
妻は看護師で管理者さん。スタッフはあと3人で
私入れて5人で仲良くやっていきましょうと言われました。
看護協会からの紹介だし、私はもう46才だし、最後良いとこに拾ってもらえたと思ってたんです。

出勤初日、事務所には旦那さんしかおらず、
みんな出払ってるから一旦帰宅してと言われました。
 結構距離あるんだけどなと思いつつ帰宅。
昼過ぎに同行しましょうと現地集合。
30分も遅刻してくる管理者さん。
LINEも未読のまま。
次の日も昼からでいいですよーって。
常勤なのに、同行させてくれないのかなあと不信感でいっぱい。
昼から行くとまた旦那さんだけで、
ログインしてweb研修しといてと。
しかし、何度ログインしても、パスワードが違うとでるため、遊んでると思われたら嫌なので、LINEするもこれまた未読。
 夕方近く、パスワードが間違ってたとようやく返信。
次の日のスケジュールを聞くと、グループホームに7時に集合。
案の定、管理者さん遅刻。
よくよく聞くと、スタッフが私が採用される前に3人退職。今は60過ぎの方が2ヶ月目。
 私の一月のスケジュールを見ると、ずっと半日勤務。
来週からグループホームの訪問を任せると言われたけど、7時に集合、2時間の滞在。
 これはやばいと看護協会に連絡して、即日退職としていただきました。
もう本当に入ってみないとわからないというか、そもそも訪問看護って前の時も思いましたが、基本放置で
呼吸器使っている人の相談をしても、アドバイスくれるわけでもなく
ただ担当を外されるだけ、
ネグレクトの高齢者を報告しても、契約切られるんだから、
役所とかに絶対言わないでねと圧をかけられ
特殊なところが多い。
私のこの引き寄せが悪いだけかな。


No.9
<2021年03月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ネグレクトの高齢者を報告しても、契約切られるんだから、
役所とかに絶対言わないでねと圧をかけられ
特殊なところが多い。


↑これはひどいですね。
さっさと連絡しましょうよ。しかも事業所からいわぬように圧かけられたと。
拡散してもいいレベルだな。


No.10
<2021年04月07日 受信>
件名:1様
投稿者:きゅうた

始業開始が訪問開始って普通じゃないんですね。
2ヶ月目に入りましたが、半月経った頃より、1人での訪問が始まりました。
行ったことのない所でも、事前に下見に行って現地集合だし、初回同行訪問でいきなり処置等をやらされて、できないと怒られたり、と、もうひどすぎます。
時期が悪いですが、面接をしてくださった方に現状を報告し、聞いていた話とあまりにも違う旨を伝えて、転職をしようと考えています。


No.11
<2021年04月07日 受信>
件名:8様
投稿者:きゅうた

ステーションも、色んな所があるんですね。
8様の所は本当にありえませんね。
辞める勇気も必要だと思いました。
いくら面接の時に話を聞いていても、いざ入職してみないと、現状ってわからないものなんですね。
せっかく転職活動を頑張って、こちらを選んだのに。
転職活動中の時間と入職後の時間を返してほしいです。


No.12
<2021年04月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も2ヶ所、訪問看護ステーションに転職しました。見学して、かなり吟味して選んだつもりでしたが…。もう何を基準に選んでいいのかわからなくなりました…。病棟で働いていた頃より人間関係は濃く一度拗らせたら大変だなぁという印象です…。小さなコミュニティに入っていく気力が今の私にはなく、しばらくは訪問看護はいいかなと思う反面、ずっとやりたかった訪問看護なのでなかなか踏ん切りがつかない…。
すみません、なんのアドバイスにもなってませんが…。
お互い、いい職場に巡り会えるといいですね。
ここ数ヶ月はきっと大変だったと思いますのであまり無理しないようにしてくださいね。


No.13
<2021年04月09日 受信>
件名:12様
投稿者:きゅうた

2回転職されているんですね。
ほんとに、小さなコミュニティで、人間関係は大事だと実感しています。
私も次の所が見つかり、次も同じような感じでしたら、訪問看護とは距離をおこうかと考えています。
12様も訪問看護やりたくて入職され、それでも苦労されているんですね。
やりたい気持ちがある分、期待も大きくて、現実とのギャップに戸惑います。
お気遣いいただき、ありがとうございます。
学べる事は学びながらも、無理をせずいきたいとおもいます。
12様も無理なさらないでくださいね。


No.14
<2021年04月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も10年、老健でしたが訪問看護をやりたくて去年転職しました。毎日、心身共疲弊してます。パートや負担の軽いところにしようかと思いましたが、シングルなので厳しいです。ボーナスまで頑張ろうか、老健に戻った方がいいのか模索してます。きゅうた様、12様、体調だけは崩さずお互い頑張りましょう。


No.15
<2021年04月13日 受信>
件名:14様
投稿者:きゅうた

14様もご苦労されているのですね。
私もシングルで、金銭面や子供達のことを考えると、心も体も疲れてしまいました。水面下で次の所を探しながら今のところで働いていこうと思っています。ですが、この時期はあまり求人もないようで、不安でいっぱいです。
こちらで色んな方のお話を聞かせていただいたり、話を聞いていただけることで、心の負担が少し軽くなります。
職場も巡り合わせで、ご縁だとは思いますが、良い所に縁があればなぁ、と思うばかりです。
14様、仕事と子供の事とで負担も不安も大きい状況ですが、心と体を大事にされてください。無理をしないといけない状況もあるのですが、お互い子供の為にも自分も労っていきましょう。
ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME