看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

どうやって乗り越えていったらいいですか?

<2021年03月06日 受信>
件名:どうやって乗り越えていったらいいですか?
投稿者:もふもふ

一般病棟の新人看護師です。
人間好き嫌いがあってもしかたない、それが言動に出てしまってもしかたない、男の看護師長、女性だらけの職場、ひいきがモロにあってもいいんです。
私の事がモロに嫌いだという態度をされてもしかたがないのです。
新人が嫌いというわけではなく、最初から好かれていない態度をされていたし、他の新人には声をかけたり気にかけたりしてます。
例えば私しかナースステーションにいなかったら、ついさっきまで他の先輩たちと座って雑談してたのに、即効立ち去る、なんてざら。マスクしてなかった患者さんに注意しそびれて、舌打ちされることもあり、気にしないようにしたけど、他の方が同じことをしても、笑って軽く指摘されて終わりです。
いやいや、気にしない、気にしない。
ガーゼをせっしで取り出すときに「何やっとるんや!」と怒鳴られたことも。同じ場で見ていた先輩数人に「すみません、何がいけなかったのでしょうか?」「今後のためにも教えて下さい。」と聞いたのですが、「いやあ、わからんね~。」と口々に言われ、先輩たちとその事について話していたら、看護師長が「え?自分わからんのん?」と言ってこられ、「端が当たって不潔になってたし!」「できないぐらいなら最初からもう(介助)やるなよ!」と言われてしまいました。
それは、もちろん自分のミスなので、注意を受けるのは当然と言い聞かせます。
今日は重症患者さん3名の受け持ちで入院患者さん1名を取り、急変とまでいかなくとも、重症患者さんの留置カテーテルがつまり、悪戦苦闘して他の先輩に協力していただき、ナースステーションに戻りました。
入院患者さんの急ぎの処理は済んでいたけど、まだ最後まで終わってなかったことに、看護師長が「入院にいつまでかかっとるんや!」と皆の前で怒鳴られました。悲しくてトイレで泣きました。
同日もう1人の入院患者さんが別にいて、その処理は、別の先輩がしていたのですが、それはもっと前の時間帯に来ていて、「◯◯さん(入院の処理をしていた先輩)どこ行った?」「どこまで済んだんかな?」「◯◯さんがここ(ナースステーション)に戻ってきた時、全部済んでたら嬉しいよな!?」と看護師長は言いながら先輩の入院処理を率先して手伝っていました。ちなみに、その先輩の事も特にひいきにしています。
看護師長の好みが変わるわけでも、私を嫌になることがなくなるわけでもないから、自分が気にしないように流して過ごしていけばいい、そう思って出勤していました。
女性の主任は優しいし、頑張ろうね、と声をかけてくれるし、プリセプターはいませんが、他の先輩がたは疾患や技術を教えてくれたりすることもあります。
だから、頑張ろうと思うのですが、もう精神的に疲れてきました。看護師長より上の人、看護部長はいません。
正直、どんなに忙しい日でも看護師長がいない日は天国です。覚えないといけないことはたくさんありますが、看護師の仕事も好きです。
でも・・・・・
私のようにモロに看護師長から嫌われている人は皆無なので、同調してくれそうな方はいませんし、看護師長に伝わって、さらに嫌われて風当たりが冷たくなるのも辛いので、
ここでどうしたらいいか相談させていただきます。
よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2021年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そこまで迫害されるなら、辞めても良いと思います。もっとマシな病院ありますよ。
プリも看護部長もいないということは、あまり規模の大きい病院ではないのでしょうか。あなたの大事な新人時代がもったいないです。多分、誰か1人ターゲットを決めて虐めることで自分の精神を安定させるタイプの人だと思いますから、あなたがいなくなればまた他の誰かがターゲットになるでしょう。
もう出勤したくないなら、精神科を受診して「休職が必要」との診断書をもらってください。あとは総務に電話して、出勤できない旨を伝えて診断書を郵送すれば良いです。無理に出勤を迫られても、「主治医の指示なので出勤できない。体調が悪くてとても無理」で押し通せばいいです。家まで迎えにきて引き摺り出すことはできませんからね。休んでいる間にゆっくり先のことを考えてはどうでしょうか。


No.2
<2021年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護部長がいないとか、組織として大丈夫…?というレベルなんですが。
そう言う上司の元にいるべきではないと思います。
別部署に異動しては?それが難しいなら転職した方がいいですよ。一年目でも採用してくれるところだってあります。もっとマシな環境の職場なんていくらでもありますよ。


No.3
<2021年03月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

聞こえないふりするしかないです。
それじゃあ余計に風当たりが強くなるかもしれない、と思われるかもしれませんが「こいつは注意や指導に聞く耳を持たない。扱いきれない。異動させてしまおう。」と思ってもらえるように仕向けてしまうのです。職場が変わればまた嫌な人がいるかもしれません。でも自分が心新たな気持ちで仕事に向き合えたならそれはそれでいいのではないでしょうか。
ただご自身の知識技術向上努力の積み重ねは必要ですし、上司に媚びを売ることも世渡り的には時に必要なことです。ナースも雇われの身なのでそうした世渡り上手になりながら運をつかむ術を身につけましょう。学生時代はご学友たちと教員の距離感があるように、社会人になったら立身出世、出世を望まなくてもスキルを身につけて長く社会貢献していかなくてはなりません。それにはなるべく1か所に長く勤めて同僚たちと上司の距離感を程よくいい感じに保つのです。とにかく異動させていただけるといいのですが。。。
どなたにでも自らの笑顔の挨拶だけは当たり前にしていきましょう。


No.4
<2021年03月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れ様です。
辛い思いをしながらも一生懸命頑張っていて素晴らしいと思います。
私もいくつか病院を見ましたが、本当に酷い人っているんですよね。
性格がとか態度がとか、そんな一言で済ませられないようなとんでもない人。
主任さんが優しいと言うことが救いです。
もう一度真剣に主任さんに相談してはどうですか?
本当に辛いです、と。
主任さんは看護師長より役職的には下にはなるけど、
理不尽なほどの対応を受けているなら、それは管理職として動くのが当然です。
それでも改善されないようなら転職か異動しましょう。
新人だからと思う必要はありません。
気持ちがもうむりだ!って思ってからって本当に一日一日
きつくないですか?体は仮に元気だとしてもそのうち支障が出てきます。
私も新人のときの看護師長は男性でした。
でもすごく温厚で、細かいことを気にしない方で
みんなにすごく慕われてたんですけど、
やっぱりいろんな人がいますね…
頑張らなくていいです。
主任に相談しましょう


No.5
<2021年03月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

とてもよく分かります。
私は6年目の看護師ですが、うちの師長から私だけ嫌われてしまっています。入職したときから同じ師長なのですが、初めから私だけ扱いが酷かったです。気分のムラはすごいし、機嫌が特に悪い時はお前、あいつ呼ばわりです。正直話し掛けるのも恐怖心しかなく、苦痛でしかありません。最低限の会話しかしません。ICUでオープンフロアなので、いつも師長の目が光っている状況で、辛いです。他の人は良いのに、私だけ許されないとかよくあります。それでも仕事さえしていれば良いかと思い、今まで頑張ってきました。ですが、来年度もお互いに異動はなく、もう限界かなと思っています。私は異動希望出してるのですが、なぜか叶いません。生理もすぐ止まるし、ストレスで限界かなと思います。今年は転職しようと思っています。
もふもふさん、あまり無理しないでくださいね。主任や教育担当で相談できる人はいませんか?それが難しいなら異動や転職も考えてみては?
私は毎年異動になるかなと希望も持って、一年一年頑張ってきました。でも師長の性格が変わることはないです。異動希望だしてみても良いと思いますよ。あまり無理をして体に支障をきたしてからでは遅いと思います。もふもふさん、十分頑張られてると思います。


No.6
<2021年03月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私ならとっとと辞めて次に行きますね
他の部署はないんですか?異動できないなら辛いですね
新人なら全部完璧にできるわけないですよ
一人をターゲットにして武力を見せつける男性いますよね
私も新卒のとき師長と副師長は男性でした
基本穏やかで良い方たちでしたがたまに誰か一人ターゲットにして怒鳴ること、上手に煽てないと怒るなどありました
最初にできない、とレッテルを貼られるとずっと監視される風習が辛いですよね
もし看護師としてしばらく頑張りたいのであればそこの病院は辞めてきちんとした教育制度のある病院へ行ってください
今の時代そういう制度がないのに新人をとっていること自体遅れてる病院だと思うので


No.7
<2021年03月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

女でも似たようなのが山ほどいますから、男を特別に言うのも良くないのですが…
あえていいますと…
いろいろ職場みていますが、男の看護師の管理者や上の世代になる看護師は、横柄で横暴な気分屋が多いです。医者と同じく。
あと、見た目や若さを贔屓したり。
看護師以外でも、会社とかいまだにそうです。

何か勘違いしている男が、長年看護師をすると、そうなる傾向です。
もちろんきちんとした男性もいますが。

いまだにこんなことでは、女性の人権とかが問題になるんだと感じます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME