外来勤務しています。
病棟へ異動の話があり渋々日勤だけならと残ることにしました。
年齢もきてるのて夜勤はもうしたくないので外来勤務で入職したのに、
すると、外来看護師が来る予定の人がまだいつからかわからないけどとりあえず一週間午前中手伝いと言われました。
病棟のしごとも覚えなくてはならないから気持ちも切り替わっていたのに、
他にも看護師いるのに、私だけ病院の都合で都合よく使われていますよね。
みなさんどう思われます?
ちょっとは考えてよ!って思いますが、世の中そんなに甘くないですし、ましてや経験年数が長いのであれば、経験値でカバーできるでしょ?って思われているんじゃないですか?
私だけ都合よく使われるとか言い出したら、キリがないですし組織ってそんなものって割りきらないとストレスでしんどいだけだと思いますよ。
理不尽な事や契約外のシフトを頼まれたら、はっきり断ればいいと思います。
そんなことないですよ。
めがねさんなら、上層部からのおめがねに
叶い、異動になったのではないですか?
仕方ないのでは?
看護師だって雇われの身。
私も、5年程前に急な人事異動があり異動したくない病棟になりました。
それでも、何かの縁と思い勤務してます。
未だに納得いかない事もありますよ。
年齢も50代。
贅沢は言えないかなと。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護師お悩み相談室