看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

回復させるなと言う看護師

<2021年02月11日 受信>
件名:回復させるなと言う看護師
投稿者:やよい

クレームの多い患者さんが、脳梗塞で倒れ、言語障害があるものの、一生懸命話すのを聞いていたら、「これ以上回復させるな、あんたに専属になってもらうよ?」と言われ、ハイタッチはリハビリだから、するなと怒られたのですが、納得できません。
私が間違っているのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2021年02月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

両方の言い分を聞かないと分かりませんね。


No.2
<2021年02月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一看護師の独断でクレームが多い人は回復させるなというならアウト。
問題行動多くてどこの施設にも受け入れてもらえない患者の家族が積極的リハビリはしないことを望んでる(歩けなくなれば受け入れ先見つかる)みたいなケースは正直あります。
叱られるほど患者とハイタッチしまくるのはちょっと変かなと思います。


No.3
<2021年02月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その看護師が間違ってますね。それを聞いて上司は何と言うんでしょうか?


No.4
<2021年02月13日 受信>
件名:ご意見ありがとうございました
投稿者:やよい

説明不足で申し訳ありませんでした。
患者さんが話す事ができるようになる事でクレームが増えるとを恐れて、独断で叱られました。ハイタッチは、治療が終わり、自室へ帰る時に、手を振ったら、患者さんからしてきてくれました。その時の一回だけです。
その先輩ナースは、よく居る役職は付いてないものの、権力あるタイプで、何を勘違いしたかそんな戯言を言い出しました。
私としては、看護師として尊敬はできないと判断したので、主治医にそういう指示を出されたのか確認した上で、記録に残し戦おうと思います。ありがとうございました。


No.5
<2021年02月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

回復して何かいいことあります?スタッフの負担が増えるだけなので余計な事はしないでほしいです。


No.6
<2021年02月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

治療や看護は看護師の個人的な好き嫌いでやるものじゃありません。
投稿文の先輩やNo.5の人のような考えは仕事としての切り分けができない危険思想です。
看護者の倫理綱領を読み直すべきです。


No.7
<2021年02月16日 受信>
件名:No.5.No.6さんありがとうございました
投稿者:やよい

貴重なご意見ありがとうございます。
No.5さんは、スタッフを守らなければいけない!という思いがあり、スタッフをすごく大切に思っていると感じました。
また、その1人の患者さんを守る為に犠牲になる患者さんが居るのも現実です。しかし、回復させるなと言う看護師は医療者としてどうなのか?とは思いますが、人それぞれなんでしょうね。忙しく休憩もとれない所ならば尚更心が荒みますよね。No.6さんの所であれば、入院したいと思う所なのでしょうと感じました。患者さんが少しでも元の生活に戻れるよう支援していく。とても嬉しく思います。もし、自分の親ならば、自分ならば…と考えれば寝たきりになるより、少しでも自分らしい生活を送りたいと思います。言葉は表情に出ますが、言葉ほど相手に伝わらないですよね。言葉が伝わればその時間を他の患者さんに使えると思います。
お互い人間なので、コミュニケーションを大切にしてきいたいです。
ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME