看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

抑うつで、休職された方に聞きたいです。

<2021年01月27日 受信>
件名:抑うつで、休職された方に聞きたいです。
投稿者:匿名

上司からの言葉によるパワハラから、昨年12月末に「軽い抑うつ状態」と診断され2種類の薬を服用しながら仕事をしています。
パワハラを思い出してしまう、中途覚醒や早朝覚醒が続いている、食事が味気ない、嫌な言葉を思い出してしまう、涙が止まらず、すぐ疲れてしまいます。
仕事をするのも、怖くなってきてます。

本題ですが、休職をする時に診断書を管理者に渡す時、どうされましたか?
休職した期間は、どの位ありましたか?
休職→退職に繋がりましたか?
今日、内服薬2種類は変化無いのですが、2種類とも増量し、仕事するのが無理だとならば診断書を書きますといわれで帰って来ました。

40才過ぎの独身おばさんで、両親の年齢も年齢で心配をかけれないし、生活費を稼がなくちゃいけない気持ちがある反面、他のスタッフに迷惑をかけていると思うと仕事が酷くなってきました…。
矛盾してますよね…。

読みにくい文書で、ごめんなさい。

スポンサード リンク

No.1
<2021年01月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

だいたいの流れですが。
診断書が出たと電話で伝えて、休みます。
そして、診断書は郵送です。
おそらくはじめは1ヶ月かと。
その後、延長されると思います。3ヶ月くらい休んでから復帰です。
復帰の2週間前くらいに連絡し、異動などを含めて相談します。
退職にはならないと思います。通常は。


No.2
<2021年01月28日 受信>
件名:大丈夫です
投稿者:いつまでたっても半人前

私も現在「自律神経失調症」で1月18日から休職している身です。
ちなみに心療内科の先生からは1か月間の休養・加療を要すと診断書に書いていただき、
看護師長に診断書を直接持っていくのが筋かと思い、電話連絡しましたが、
「調子の悪い人が来たら逆にみんなが変に思うでしょ。郵送でいいから」と冷たく言い放たれ、診断書は郵送しました。
主様の症状を読ませていただく限り、まずは先生に診断書を書いていただいて休職した方がいいと思います。とにかく早めにいまの職場から離れる方がいいと思います。
本当に最悪、うつ病を発症して社会復帰に時間がかかって大変な思いをした友人を見てきました。早いうちに一旦、休職という形でとりあえず職場からはなれましょう。
他のスタッフの方に迷惑がかかってしまうというお気持ちも痛いほどわかります。
ですが、自分の身を守るのは自分です。
私も42歳の独身です。
主様には大変失礼な表現お許しいただきたいのですが、スタッフ1人欠員が出たところで
現場が回らなくなるようなところは組織の方に問題があります。
決して主様だけが悪いわけではありません。
ダラダラと書いてしまいすみません。最後に端的にまとめます。
①医師に診断書を書いてもらって休職する。
②とりあえず休む。
これだけです。主様、出来ます。大丈夫です。


No.3
<2021年01月29日 受信>
件名:No.1 匿名さんへ
投稿者:匿名

今、仕事をしているのが酷くて、やっとなんです。
今度の診察日迄、心も身体も持つか…。
診察の際に休みたい旨を、医師に話してみます。
言葉足らずで申し訳無いのですが、有り難うございます。


No.4
<2021年01月29日 受信>
件名:いつまでも半人前さんへ
投稿者:匿名

服薬があるので食べる様にしてますが、投稿したのに加えて吐き気が出てきています。

今かかっている医師から「今の現状、うつを甘く見たら駄目。」と言われました。
職場を休む旨を、医師に話してみます。
解りやすく、返信をして頂き有り難うございます。
言葉足らずではありますが、他スタッフには「軽いうつ状態」と言う事は知りません。
上司から、言わなくて良い事だと言われました。
ただ、他スタッフから色々言われると自責してしまいます。


No.5
<2021年01月29日 受信>
件名:ダラダラです。
投稿者:死にそこなった者

ナースの代わりはいくらでもいますのでお気になさらないように。人員充足が必ずしもすぐにできるとは限りませんがそうしたことは幹部が考えることで、どうしても回らない時には院内ヘルプナースも派遣ナースもといくらでも対応できますので主様の気に病むことではないです。それよりも主様の人生の代わりはだれにもできません。主様のことを愛してくれている人のためにも自分を取り戻すことのほうが大事です。
診断書は郵送でも構わなかったんですが職場が近かったのでお届けしました。届けたのは師長にではなくて別フロアで師長よりはるか上の管理職にです。怖くはなかったです。自分のほうが貴方の監督不行き届きでこんなことに私はなったんだ、なんなら訴えてもいいくらいの敵対する相手だし、という思いでいましたから。そう思いながら丁重にふるまいながら提出しました。でも、相手も上手で「大変なのね。養生してください」という言葉と連絡を滞らないようにする配慮でした。
休職は3カ月、復帰しましたが今までのようなパフォーマンスができなくてそうでなくてもギスギスした同僚たちからの怪訝な態度に追い込まれさらにキャパが小さくなっている自分に気づき再燃、半年休職後急性期病院を退職しました。傷病手当金期限1年6カ月が迫ってきてしまい少しでも稼がないと、と考えられるようになり施設に転向することにしたからです。主治医のアドバイスもありました。そして自分が稼ぐためにだけ仕事しました。介護がどうのとか施設がどうのとか考えることを辞めたのです。ン年後薬から離脱できている自分を評価し単科病院に転職して薄給からややアップさせました。プライベートも平凡に過ごせてます。
いざ自分がなってしまった病気、飲んでいる薬やその量、相手の一言一句に左右される自分、ネット情報、不安な今後、いろんなことが渦まいている主様であろうと推察します。休職という穏やかな自分だけの時間の中で、自然を見つめ人情の温かさにほっこりし社会復帰したときに少しずつ恩返しできることを夢見ながらお過ごしください。そうしていることでセロトニン、幸せホルモンが満たされていくことでしょう。
いろんなことを考えない、こだわらない、自分のできる範囲にとどめる、それだけです。求められても断る勇気も大事です。過大な期待や未来は現実のものではないことが分かる年齢になったのです。夢の国や夢の時間に足を運び楽しめればいいなあ、でいいと思います。
そもそも主様のネックとなった上司のパワハラがたまたまなのか・日常的なのか、指摘・忠告できたらいいのですけど難しいんですよね。異動はご検討できないのでしょうか。異動・転職の際は公言をなさらないように先に伝えておきます。


No.6
<2021年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:アラフィフ

私もパワハラでうつ病になりました。傷病手当貰って一年半休みました。給与の約6割ちょっとは頂けたので治療に専念出来ました。


No.7
<2021年01月30日 受信>
件名:死にそこなった者さんへ
投稿者:匿名

今現在も仕事をしているのですが、シンドイです。

解りやすく返信して頂き、有り難うございます。
他スタッフからの態度や言われた事も、自責してしまいます。
何度か医師から言われている事ですが、今のところ死にたいと言った感情は無いんです。
両親や兄弟、優しいお嫁さんと可愛い甥っこや姪っこがいるので…。
両親より先に、死にたくない気持ちがあります。
友達や知り合いも悲しませてしまいますよね…。
だけど仕事をしていると、ツライです。
言葉足らずで申し訳無いのですが、医師に休みたい事を話してみます。

異動や退職は、誰にも公言しません。
辞めたい詐欺の人間になりたくないです。


No.8
<2021年01月31日 受信>
件名:No.6 匿名さんへ
投稿者:匿名

返信、有り難うございます。
仕事上、ギリギリ残り状態で周囲の人には解らない様にしています。
シンドイのも、顔に出さない様にしていても、限界が来てて…。
仕事、急に休んだら吃驚しますよね…。
かと言って、仕事上のミスをしたくない…。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME