看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

感情を丸出しにする先輩との付き合い方

<2021年01月21日 受信>
件名:感情を丸出しにする先輩との付き合い方
投稿者:匿名

職場に感情を丸出しにする先輩がおり、対応に悩んでいます。
普段は穏やかでとても優しくて良い先輩です。
でも、ひとたび、先輩の気に入らない事をすると、大噴火状態です。ヒステリックにわめきちらし、ガンガン責められます。もう、ここまでくると指導ではなく、ストレス発散しているようにしか、捉えようがありません。
一種のパワハラなのかもしれませんが...。
先輩の気を悪くしないように、先輩を怒らせないように、事前にできることは全て準備したり、施行していますが、何しろ、先輩のロボットではないので、全て完璧とはいきません。
この先輩は、職場で一番優しい時は優しい先輩ですし、色々な情報を教えて下さるので、私は信頼しています。
でも、感情丸出しになる時は、非常に恐ろしいので、どう対応していいのかわかりません。
知らず知らずのうちに、先輩の顔色を伺うこともあります。
こんな先輩と、今後、どのようにやっていけばいいのでしょうか?

尚、退職は考えていません。
生活の為にも、働かなくてはならない状況です。

スポンサード リンク

No.1
<2021年01月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ほぼ同じ内容の人がいます。
物腰も口調も柔らかく笑顔は完璧で、でもスイッチが入ると目を吊り上げて罵倒から始まります。
最初はもうただビックリでしたが、助けてくれたのは周りの人達です。
その人はもう誰が何と言おうと変わりません。
こっちは罵倒を受けてるわけですが、直ぐに周りの先輩たちが「いいかげんにしな!」と助け船を出してくれます。
それしかないんです。
「あの人はあんな人で後輩がターゲットなんだよね」と。
主さまと同じく顔色をうかがう事になりますが、憤慨されるよりましです。
周りにはそんな先輩はいませんか?
そんな人だから被害者は主さまだけではないように思えます。


No.2
<2021年01月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

感情のコントロールができない人はそういう病気なんだと思って流しておけばいいです。
というか、実際にパーソナリティ障害とかがあるのかもしれませんよ。
怒りポイントが分からないのであれば、仕方がありません。怒っているのを見かけたら、落ち着くまでそっとしておくしかないかも知れませんよ。自分が矛先の場合は聞き流しておけばいいと思います。別のことを考えたり素数を数えたり…。


No.3
<2021年01月25日 受信>
件名:1様
投稿者:相談者

同じような人、1様の職場にもいるのですね!
1様の職場では、周囲の先輩が助け舟を出して下さるとの事ですね。
とても、羨ましいです。
私の職場の先輩は、私と1対1の時、感情を丸出しにされています。
優しかった眼差しはつり上がり、般若の目です。
優しかった美しい笑顔はどこへ行ったのやら??
頭から角がニョッキリと生え、カン高い罵声、まさにオニ○○....!!

こちらがキチンとやっていても、何か気に入らない事があると、頭ごなしにガミガミ怒られます。
完璧主義の先輩は、尊敬できますが、短所もあります。

とても辛いけど、受け入れていくしかないですよね。
この職場で勤務する限り.....

あまりにも酷いようでしたら、しかるべき人に相談してみたいと思います。

お返事ありがとうございました。


No.4
<2021年01月25日 受信>
件名:2様
投稿者:相談者

感情のコントロールができない人は、そういう病気だと思っていればいいのですね!

わかりました。
冷静に対応していこうと思います。

ご意見ありがとうございました。


No.5
<2021年01月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こんにちは。
私も50代になり、職場で感情を制御できない人がいるんだと
目の当たりにしたものです。
とにかく受付の人の態度が気に入らないと、仕事内容から
プライバシーのことまで、罵る始末。
院長は事なかれ主義。看護師はあなたと一緒で2人きり。
協力し合わないと仕事はやれない。
諌めたら火の粉はこちらにふりかかるため、
毎回話を変えて、彼女の怒りを宥めていました。
 ただ自分の心がこんなに疲弊していたのかとある日感情失禁。
相方は全く素知らぬふりで受付の人に暴言。

本部があるので、手紙をだしたら、
私が解雇を勧められて半月ほどで退職になりました。
未だに何が起こったのか自分でもよくわかりません。
ただ私と働いていた人は、患者さんに挨拶もしない、
寄り添うこともない、50代の同世代でこの看護観。
これを院長も知っていながら
人間関係の揉め事に仲介したくないと
もう私は限界だったと言い聞かせてます。
 唯一退職して、一切連絡取らない人はこの人のみです。

相談の仕方も本当に気をつけてね。
辞める覚悟でと思うなら、何も言わずに退職した方がよいです。


No.6
<2021年01月30日 受信>
件名:5様
投稿者:相談者

体験談を教えて頂き、ありがとうございます。

感情を制御できない先輩とお仕事されて、大変でしたね。
火の粉が飛び散って、大火傷...したら、大変ですよね!
5様は、上層部にお手紙を出したら、退職の方向にもっていかれたとは、本当に本当に、心外でしたね。
心中、お察し致します。。。

私も、相談するにしても、相談の仕方は気をつけようと思います。
後から入った職員が、いくら言っても...と言うことありますからね。
古株の先輩が、いくら悪くても、先輩の肩をもつことってありますよね。
きっと、先輩も後輩が悪い!としかるべき人に報告していると思いますから。

なるべく穏便に済ませたいです。。
火の粉が燃え移る前に、堪忍袋の緒が切れなければよいですけど....

どうなることやらです。。。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME