看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

不安で決まらない転職

<2021年01月17日 受信>
件名:不安で決まらない転職
投稿者:情けない看護師

51歳の看護師です。
私はシングル母です。これまで看護師として子ども達を一人前にするのだと自分なりに頑張ってきたつもりでした。
娘の就職を機に地元へ戻ってきました。
いざ職探しをし、決まるも口コミをみては不安になり
断ってしまい、前職で患者さんへの暴言や中途入職者へのいじめを目の当たりにしてしまい、それまでは多少の人間関係のぎくしゃくは当たり前と思っていたのに、自分自身がいじめられた事はないのですが…何故か耐えられず、このままではどこにも働けないと思い、知人の勧めもあり、いざ働き出したものの、今までした事のない介護の世界に、ついて行けず1週間で辞めてしまいました。
自分でも情けなく、この歳で何を言ってるんだと自分を責める一方です。
看護師として遠くへ就職した娘も1人暮らしで、コロナ禍帰省も出来ず、人員もなく、不安定。
それを聞くと更に不安になってしまいます。
そばに行って働くべきか、ぐっと我慢するべきか、まずは、自分がきちんと働くべきだと思っても辞めてしまったという負い目。
こんな経験された方いましたら何かアドバイス下さい。
ふと自分が嫌になり馬鹿な気持ちになる事もあり怖くなってしまいます。子ども達を苦しめるだけだと必死に普通をと思ってますが、まわりに迷惑かけているとしか思えません。
次決まったら、絶対辞めないと決めたのですが、一週間で辞めたというのが引っ掛かり、応募出来ません。
コロナで大変な中働いている人達にも自分がわがままなだけだと申し訳なく涙が出てしまいます。
病院の先生には、今はゆっくり休んだ方がいいのではと言われてますが、生活費もなくなるし、辛くても頑張っている人達の事を考えると
でも、なら続けるべきだったと思いますが
皆さんならどうしますか?
長文すみません

スポンサード リンク

No.1
<2021年01月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

タイミング的に更年期鬱になっているような印象です。
一か所の病院で働き続けて管理職になり続ける状況、でなかったのであれば本当なら体力的に急性期から身を引くいい引き際です。後身に道を譲る点において介護の世界にシフトしていく時期であったろうと思われます。知人のご紹介であればそこの施設でなおのこと続けられると良かったのですが、どなたかに心のはけ口になっていただける人がいらっしゃらなかったのかなー、と残念です。
口コミをみて不安になって採用を断ってしまう、ってどうなのかしらって思います。応募する前にチェックするものではないでしょうか。配属されるフロアによっても多少の口コミとの違いはありますし試用期間に体験することもなくお断りしてしまったその心理状況がホルモンのアンバランスのせいなのではないのかなあと。
今の身体状況で正社員入職するとキャパが小さくなっているため持ちこたえられず休むと欠勤になりかねません。欠勤ペナルティが大きいことはご存じでしょう。ならば今までのわだかまりをリセットしてパートとして入職し年金のことも考えて70歳まで続けるつもりになりスローペースで業務習得していくのです。数年し更年期が落ち着いてきたころに正社員になることを進言したらいかがでしょうか。
くれぐれも応募面接の時にはそれらのすべてを話すことをしないほうがよいです。
応募先を急性期の病院にすることはお勧めしません。亜急性期のリハ病院・老健・特養・サ高住・デイになろうかと。
ココからは私の見解です。リハ病院は腰を痛めたりコール頻回で回転性めまいを発症しかねませんが収入的に魅力です。老健は30~40代ナースが主流で50代は動きがよくないとあからさまに厄介者扱いされしかも激安です。特養は見て見ぬふりする自分がゆるせるかどうか。サ高住が今後の身体的に無理ないのかと思われますがあまり空き自体がないです。
いきなり応募せず単発派遣ナースして見聞を自己体験し判断してもいいでしょう。コロナでなければ少し長めの期間派遣ナースでもよかったのですが主様がコロナや濃厚接触者になってしまわれるとそれこそ欠勤ペナルティが大変なことになってしまいます。
お嬢様の自立はもう主様の手を離されたので今後のお嬢様の成長のためにも世の中にゆだねましょう。必ず今の状況が未来あるお嬢様の糧になります。


No.2
<2021年01月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まず、頑張っている人たちのことを考える必要はないですよ。頑張っているのはコロナ病棟で働く人だけではありません。どんな職種でもみなさん頑張って働いています。もちろん、あなたも十分頑張っているはずです。

次に、娘さん自身がそばに来て欲しいと思っていないのならば、娘さんのそばに行く必要もないです。娘さんは社会人になって娘さん自身の道を歩み始めたので、それを見送るのが親の役目です。主さんが不安で娘さんの近くに行きたいのでしょうが、ここは踏ん張りどころかもしれませんね。

私も経験がありますが、メンタル不調で病院へ行くと、「仕事を休んだ方がいい」とか「退職したほうがいい」などと医者から言われます。しかし、十分な蓄えがない場合は働かないと生活ができないですよね。ものすごい矛盾に葛藤しますが、背に腹はかえられません。働きましょう。どんな仕事でもいいと思います。看護でもそれ以外でも。不安の解消方法はなかなか難しいと思います。直ぐには解消できないので、不安を抱えながらボチボチやっていくしか方法はありません。辞めたくなったら「辞めても不安はなくならない。辞めてもなお辛い思いをするのと、お金を貰って辛い思いをするのとどちらが得か?」と言い聞かせましょう。

不安を解消するにはカウンセリングが効果的な気がします。カウンセリングを受けながら、我慢して働く・・・辛いですが、現実的な方法はこれしか思いつきません。


No.3
<2021年01月18日 受信>
件名:後悔先に立たずです!今はゆっくり休養しましょう!!
投稿者:ヴィヴィ

何処の職場も一長一短はあるものです。
すべて完璧な職場なんてないと思います。
主さんがどこで折り合いをつけ、不安な気持ちを振り払い、働いて行くかだと思います。
娘さんも、看護師をしているのとの事ですが、お母さんが見本を見せないと、真似してしまうかもしれませんよ。
また、51才ということですが、更年期でしょうか?
ホルモンバランスの影響で不安な気持ちになりやすいですよね?
何のご病気かわかりませんが、病院に受診されているようですね。
先生がゆっくり休養するようにと言われているのですから、生活費が心配なのはわかりますが、身体第一です。
心身壊してしまっては、何もなりません。
まずは、先生の言う通りにゆっくり休養してはいかがですか?
それに、コロナ禍ですし、、
免疫力低下してますと、コロナにも罹患してしまうと思います。
(看護師の主さんにあえて言うことでもありませんが。)
娘さんが心配なのもわかりますが、娘さんは娘さんで、なんとかやっていると思いますよ。
かえって、主さんが近くにいますと、自立に支障が出てしまうかもしれません。
私も娘が遠方にいますので、主さんのお気持ちは痛いほどわかりますが、、
それから、主さんは、頑張っている人の事まで考えるなんて、優しい人だと思います。
でも、そこまで考えると、逆にご自分を責めてしまって、疲れてしまうと思います。
今は、ご自分の為だけに、ゆっくり過ごしましょう!!

私から言える事は以上です。。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME