看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護学生の進路先

<2021年01月03日 受信>
件名:看護学生の進路先
投稿者:ずー

私は看護学科の2年生です。4年生の大学に通っています。もうすぐ3年生になり就職先も考え出さなくてはいけないなと感じています。実習や講義をしていくなかで私には精神的にも身体的にも病棟勤務は厳しいと感じ、興味のある介護系で就職したいと考えています。
チーム医療、地域密着型の医療の教育に力が入った大学であり、自分にあったことを学べているなと思います。そこで、地域包括支援センターで働きたいなと考えているのですが、新卒でも勤務することは可能でしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2021年01月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

地域包括の求人はたまに見ますが、自分が知っている求人は全て経験者採用です。
せめて病棟などで患者さんへの退院支援を経験しないと、新卒でやるのは勝手がわからなさすぎて難しいと思いますよ。


No.2
<2021年01月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ナースのスキルは臨床で培われ症例経験がないと難しいかと。よっぽど日々の情報収集と自己学習に時間を費やさないと病院入職した新卒ナースと格差ができてしまいます。
施設に准看新卒ナースが就職してきました。施設で急変以外に何に悩むかというと排便コントロールです。下剤薬の知識と病態とADLと食事内容と摂取量と腹部診察など高齢者への対処が全く無の状態から取り掛かることになり指導に苦戦の日々です。自分以外のスタッフは臨床経験者で准看の本人も気がめいってしまったのでしょう。とても明るいハキハキしている人でも看護診断の発言信頼がないため介護側との関係もよくありませんでしたし。20代のナースは年配介護者に敵わないのです。離職していきました。
3~5年間病院新卒卒後教育を受けてみてからでいかがでしょうか。


No.3
<2021年01月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

質問者さんは看護師免許だけでなく保健師資格も取得予定のかたですか?
あるいはすでに福祉分野などで社会人経験があって現場をよく知りケアマネや社会福祉士などの資格を持っている方ですか?

地域包括は少人数のスタッフがおのおのの専門分野を活かしてフルに動かないと回りません。
実務経験なしの新人看護師ではほぼ門前払いだと思います。
保健師持っててもまったくの新人ではかなりハードル高いです。
実際、質問者さんは学校でのお勉強だけで各ご家庭がいま現実に直面している問題を適切に解決できる自信があるでしょうか?
紙上の例題演習とはちがう現実だということは心しないといけません。
病棟とは性質が違う困難な問題、病棟以上に対応が難しい局面も多々あります。
病棟のように体系的な新人教育計画に基づきマンパワー割ける環境でもありません。
専門職としての基礎教育とともに、場数を踏んで対人力や調整能力など社会人としてのさまざまなスキルを磨いてからじゃないとはっきりいって難しいかと思います。

何でしたらお近くの地域包括にかたっぱしから問い合わせされてみたらいいと思いますよ。
もし大歓迎で新人採用しますという事業所があればそちらに就職打診されたらよろしいかと。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME