看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

適当な状態のまま回ってくる問診票

<2020年11月28日 受信>
件名:適当な状態のまま回ってくる問診票
投稿者:匿名

インフルエンザの予防接種時には、事前に必ず問診票を書きます。
その問診票を見て診察をしたうえで接種可能かどうかの判断がくだされて、処置室に回ってきます。
患者を呼び入れる前に自身の目で問診票を確認するのですが、その記載内容が適当なことが度々あります。

未記入の欄がある
説明書を読んでいないにチェックが付いている
効果や副反応を理解していないにチェックが付いている
通院治療中の疾患があるのに、無しになっている
副作用歴があるにチェックが付いている
等…

こういった時、患者に直接確認して修正すれば良さそうな場合は自分で解決を試みますが、医師に確認が必要な場合には本当に接種して良いのか最終確認をします。
しかし、その時の医師の反応は、あまり良くありません。
大抵面倒くさそうに接種可能の許可が出ます。
酷いと診察をしないまま医師がサインをし、処置室に問診票が回ってくる時もあります。

私は真面目すぎる性格だと言われることがあり、融通が利かず臨機応変な対応な苦手な性格であることは自覚しています。
良い加減を理解できる人間になりたいと思って努力しているつもりではありますが、なかなか上手くいきません。
私はどうするのが正しいのでしょうか?
皆さんなら、どう対応するのか教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2020年11月29日 受信>
件名:今のあなたで良い。。
投稿者:ヴィヴィ

あなたの今のままの対応で良いと思いますが。。
あなたは、自分を責めなくても良いと思います。

予防接種は医師の診察と許可がなければ接種することはできませんので、医師がめんどくさそうな対応をすることに問題があると思います。
でも、めんどくさそうでも適当でも、許可はするわけですから、そういう医師だと思って対応すればいいですよ。
あなたが医師任せにするのではなく、看護師として、問診票に漏れがないか、患者の体調や、様子を観察して異常があれば医師に報告するなど、患者が満全な状態で予防接種が受けられるよう、配慮して上げて下さい。

真面目なあなたなら、きっと出来る!と思います。
もう、既に、試みているかもしれませんが、、、


No.2
<2020年12月04日 受信>
件名:ヴィヴィさんへ
投稿者:投稿者

件名を見て、読む前から心が救われた気がしました。
医師任せにしません。
ミスがないか、きちんと自分で確認します。
私に出来ることは何なのか、何をすべきなのか考えて行動するように努めます。
優しいコメント、どうもありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME