看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

クレームばかりでもう疲れた…

<2020年11月25日 受信>
件名:クレームばかりでもう疲れた…
投稿者:ケイ

訪問看護師になりました。
総合病院で5年、透析クリニックにも勤めた経験あります。
この度訪問看護師になりましたが、クレームばかりで辛いです。
特にうちの事業所はほかで切られた利用者の受け皿のような感じで、難ありな人が何人かいます。
何人もヘルパーさんを辞めさせている方とか、無理な要求をしてくる家族とか…
病院でもそういうの疲れるのに、在宅だとずっと続くから余計にしんどい。
訪問看護ってそういうものだよ!と言われるのならば職業選択を間違えました。
この前はとある利用者さんに20分くらい延々と否定されて、気にしちゃいけないと思いつつも帰っても頭からそれが離れず…
他スタッフに相談しても、あの人はそうだよね、と言われるだけ。
みんな我慢してるんだと思っていても、夢にまで出てくるくらいには病んでいます。
よく、訪問看護は一人一人に向き合える、夜勤がない、家族に感謝してもらえる、などなど良いことばかり聞きますが、実際は難ありの利用者との終わりのない関わりが待ってます。
ありがとうとかの感謝が全く響かなくなりました。

ちなみに私の対応とかは問題ないと他スタッフから言われたので、その辺は大丈夫なのだと思います。
私は無害そうなのか?人に下から見られるから、そういう罵詈雑言も言われやすいようです。上司からもっと堂々と、何か言われたら言い返してやれば良い、と言われましたが、そんなのできるわけありません。
もう限界なので辞めたい。
7年ほど看護に関わってきて、本当にクレーム対応ばかりのなんでも屋でなんでこんな職業選んだんだろって後悔しかないです。
ありがとうの言葉が嬉しい、訪問看護は寄り添えるからやりがいがある、クレームも辛いから出てるんだよ、とか言える人、尊敬します。
私はそんなこと思ったことないです。冷めてるのかな…

スポンサード リンク

No.1
<2020年11月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

訪問看護やってます。退職予定です。

いますよね、ごう慢な患者さん。対人操作をしたり、無理難題を押し付けたり、メイドや使用人と勘違いしていたり、愚痴ばかりだったり、何かにつけてクレームとか、金を払ってんだからって態度とか。最初はつらかったですけど、はいはいと受け流すようになれますよ。

管理者は適宜介入してくれますか?しんどい患者さんは交代で行く工夫はされていますか?愚痴を共有してくれるスタッフがいますか?あと、病院勤務が長いと、患者さんの言い分を聞いてるようで管理してしまうくせがあり、患者さんも長く付き合わないといけないから譲りませんし、反発がすごいです。管理者やステーションの理念やスタッフで雰囲気が随分違います。訪問先では一人で決断するので責任やプレッシャーで辞める人もいます。合わなければ退職もありでは?

私も訪問看護で五年間働きましたが退職したいと思ってます。コロナ関連の組織の対応を見て、患者より自分優先で生活したいと思いました。転職に向けて静かに仕事を整理し、不満を言わずに退職しようと思ってます。なんの未練もありません!笑


No.2
<2020年11月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お客様体質の個人事業の訪問看護だとクレームにも優しく対応しないといけないですが、企業母体なら強気にクレームへ対応できるのですがどちらでしょう…。
私の知る限りの事業所では悪質なクレーマー、セクハラ、パワハラは注意勧告→サービス提供拒否をしていますよ。
以前企業母体の訪問入浴で働いてましたが、もんのすごいクレーマーがいました。決まってる利用時間を過ぎても色々要求してくるので「他にも会社は沢山あるので気に入らないなら利用停止してください」って強く言い返してしまいました。やっちまった…と思いましたが、件数稼いでなんぼの業界なので上司がお断りしました。
最終的にその方は他社の入浴会社と訪問看護からも利用を断られてました。ケアマネも辞めちゃったみたいです。


私は今総合病院の外来勤務で、毎日クレーマーと対峙してまして時に暴力振るわれたりして困って読んだ「最強のクレーム対応」という本がとても参考になりました。クレームには大声でオウム返し。大声で返すから驚かれるし、相手の文句を確認するので「そうだよ!」という言葉を相手から引き出すせて。するととなんかしゅーんってクレーマーがクレームを言い続けられなくなるんですよ。

最近はクレーム処理担当みたいになって悪いけど楽しんでます。
この人はおかしなクレームつけてくるなぁ、どうしたら「そうだよ!」って言うかなぁって考えて、引き出せるとゲームに勝ったような気分になれます。それくらいしないとクレーム対応できません。

心が疲れちゃうので、真面目に対応しなくていいと思います。


No.3
<2020年11月29日 受信>
件名:投稿者です
投稿者:ケイ

確か以前、クレームを言ってくる家族がいて、そこには家族に認められた?限られたスタッフしか行けなくなりました。
あるスタッフが管理者に、「もう限界だからその利用者を切ってくれ」と頼んだそうなのですが、管理者は「俺らが行けなくなったらその利用者は誰にもみて貰えなくて困る」と言ったそうです。
ちなみにALS気切患者の家なので、うちが手を引いたら間違いなく困る利用者です。
それ聞いて、びっくりしました。
スタッフには普段から利用者と看護師は対等だ、とか言ってるくせに、そういう無駄な熱さや偽善?みたいなのがあって、私は合わないなと思いました。
事業所の大きさは、元看護師が立ち上げた訪問看護ステーションなので、母体は大きくないです。でも、新規を断らないがモットーらしく、短期間でめちゃくちゃでかくなりました。
医療依存度高めな方、気切ALSなども多くいらっしゃいます。
1日に8件回ることもあり、なかなか事務所へ戻るのが難しい時もあり、戻っても誰もスタッフがいない…という日も多いです。
だから愚痴とかもなかなか言えないです。
正直、あからさまなクレームというものより、延々と人間性否定されたり…て感じです。長期に渡る関わりなので、どうしても今後のこと考えて強く言えません。というか、性格上言えないかもしれません。
外来も大変そうですね。クレーマーを相手に逆に楽しめるというのは、俯瞰で見れてるということだと思いますし、冷静で尊敬します。
気にしちゃいけないと言い聞かせても…気にしちゃいます。
やっぱり長い付き合いというのがネックですね…
こないだ溜まりかねて退職したいと伝えました。


No.4
<2020年12月05日 受信>
件名:無題
投稿者:2番です

合わないところには長くいてはいけませんよね。
私は転職回数多いです。合わないと思ったら1ヶ月で辞めます。
即決判断です。
合うところだと10年以上はいます。(フリーランスで働いてるのであちこちで平行勤務してます)
急成長するような個人事業って、ワンマン経営でブラックですよ。
私もいくつか失敗してきました。 

クレーマーにも色々嫌な思いもしてきました。
それが何故かアラフォー を超えたら急に強くなってしまいました。

今回は辞めて大正解ですよ‼︎
いいお仕事に巡り会えますように!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME