看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

いじりですか?

<2020年11月08日 受信>
件名:いじりですか?
投稿者:あー

10月から異動した先の上司(年下)ですが、発言が酷くて気分悪くなります。
病棟に来た他部署の人の事を「見た?あの頭!カッパ(笑)」や少し成長の遅い新人さんに「あなた発達障害でしょう!」や面会に来たご家族の身なりや容貌も「見た?あれはヤバイ(笑)」と言ったり。
いじりと言う人もいますが毎日聞いていると憂鬱になってきてイライラムカムカし、先日適応障害と診断されました。
異動したばかりだけど、早く異動したいです。
異動の理由にはなりませんか?

スポンサード リンク

No.1
<2020年11月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

上司がいじり?ではヤバイですね。。
上司にも、「あなたも相当なヤバイ人ですね!」と言えればよいのですが、そういうわけにはいかないので、ストレス増大ですよね、、

上司よりも、上の立場の人に相談してみては?


No.2
<2020年11月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も年下上司の嫌がらせに不愉快な思いをしています。
この年下上司の人としての未熟さと力量不足、みていて、されてて、被害をうけてて本当にウンザリします。
ムカつきます。降格させたいです。なんなら消し去っていただきたいくらいです。でも、イエスマンがいたりチクリ魔がいたりもして患者以外のことが煩わしくホント面倒です。
1年しか入職タイミングが違うだけで一方は上司になり一方は雑魚として扱われてあからさまな嫌がらせをうけるという不条理さ。私は私の仕事を全うするだけでこの年下上司にギャフンとする因果応報願うばかりです。


No.3
<2020年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お互いの信頼があって冗談で済ませられるのがイジリの範囲ですし、発達障害うんぬんは他人にあることない事吹聴している時点で名誉毀損です。立派な移動理由ですよ。私はそんな上司の元でなんて働けない。
他人の外見的特徴をバカにする人って本当に嫌いです。読んでいてこっちまでムカついてきましたよ。
「お前だっていつかはハゲるし、なんなら私がガムテープでザビエルにしてやるし、人の嫌がることばかり言うなんて人格障害なんじゃないの?おまえが1番やばいんだよ!」ってその上司に言ってみたい…。


No.4
<2020年11月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

上司のいじりが嫌で異動の選択がベストな選択だとは・・・。異動できた時は一時的に楽になるかもしれませんが、どこにでもいる人種なので耳をふさいで聴かないようにするのが一番の対処法だと思う。
(我慢しないといけないということではないです。)

私の病院でも、上司や認定ナースでも平気で暴言、悪口など言ってるのを見ると、悲しい気持ちになる反面、どんなに看護の知識つけても結局は人間性が大事やなって勉強になります。

異動した先々、転職した先々に今以上の嫌な人と出会ってしまう事ってあります。でも嫌な人のために自分の人生を変えなければならないって、おかしな話やなって思ってからは、嫌な人との付き合い方の勉強やと思って仕事してます。


No.5
<2020年11月14日 受信>
件名:そんな看護師いない方が
投稿者:匿名

その上司は上司もやめた方がいい。
随分失礼な人ですね。
患者の家族のことまで馬鹿にする人は看護師でいなくてもいいのでは。
何でそんな人が看護師してるんでしょう。

そういう人こそ雇い主が指導するか、思いきって辞めてもらえばいいのに。

でも結構いますよね。質の悪い人。看護師の倫理に反する人もいる。

嫌なことをする看護師は辞めてもらうシステムがあればいいのに。


No.6
<2020年11月18日 受信>
件名:そんな看護師長いない
投稿者:ヴィヴィ

人の容姿や、髪型、性格の事を悪くいう人は、上司としてふさわしくありませんね。
よっぽど奇抜ではない限り、、、
私もよく、メイクや髪型かえますけど、看護師長からは一度も言われたことはないです。
性格的なことも、言われたことないです。
そんなの、上司である前に人間です。
人として、人を傷つけるような事、上司ともあろう人が言ってはいけないと思います。

でも、あーさんの上司はそういう人だったのですから、上司よりも年上のあーさんがフォローして差し上げましょう!

例えば、、、
「見た?あの頭、カッパ」→「今、カッパみたいなボブって流行っているみたいですね!」とか、「カッパみたいだけど、髪黒々していて、日本の伝統的ヘアスタイルですね!」とか、「カッパみたいだけど、中森明菜みた~い!(デザイアの髪型)」とか、、

成長の遅い新人さんに対して、
「あなた、発達障害でしょう!」→「あの人は大器晩成型です」「あの人は石橋を叩いて渡るタイプです」「あの人はカメかもしれませんが、ウサギよりは確実です」
とか、、

あとは、肯定もせず、否定もせず、何言われても、ひたすら笑ってごまかすとか、、、
私の周囲には何言っても、ひたすら笑っている人多いです。笑笑笑
それが1番、無難かもしれませんが、、、

年下の上司さんも、悪気なく他人の悪口言うのかもしれないし、もしかして上司さんが発達障害かもしれないので、(人は鏡とよくいうでしょ⁉️)口の悪い上司さんへの対応は、さりげなくフォローして、右→左へ流しましょう!
あまりにも、フォローすると、反感かわれると思いますが、、、
ちょいと、難しい所ではありますが、、、

上司さんのせいで、あーさんが適応障害になってしまっては、勿体ないです。
異動してきたばかりなのに、異動というのもナンですし、、
どこに異動しても、『変わっている人』はいますからー

なんとか、対応していきましょ!

長くなりました。。


No.7
<2020年11月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

昔は立場とか関係なく、人として間違っている事には「それは違う」と注意できたし、周りもそれに同調できていました。社会全体が人としての道みたいなものを大事にする風潮があったんです。
本来なら相談者さんが、年長だし、良識があるので、その上司の方に上司と云えども「その言動は如何なものか?」と注意し、正していいのです。でも今の時代はそれをしにくいですね。逆恨みされて虐められかねない。
まともな人であれば、注意されて「はっ」として、注意してくれたことに対し感謝もするでしょうけれど、そこまで人間ができている人は少ないでしょう。
職場内の然るべき部署の人達が本来、管理し指導もすべきですが、今時、人事部とかもあてにできないですし。

一番いいのは、「そういうことは言わない方がいい」とか「患者さんの家族に失礼です」とか「いろんな人がいるんですよ」と、短い言葉でビシッと、でも落ち着いて言うことじゃないでしょうか。
注意する側がブレない、感情的にならないことが大事です。


でも、人のことを馬鹿にする看護師はかなり多いです。自分では気がついてないでしょうけど。病棟の半分位がそうじゃないかなー。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME