看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

師長や先輩達から気に入られて生き生きしている同期が正直うらやましく出来の悪い自分が嫌になります。

<2020年10月17日 受信>
件名:師長や先輩達から気に入られて生き生きしている同期が正直うらやましく出来の悪い自分が嫌になります。
投稿者:のの

新人看護師です。個人病院の病棟に勤めてます。
同期がバリバリ仕事ができるし、まわりへの気づかいもすごいし師長や先輩達からとても気に入られていて、口には出しませんが内心うらやましいです。違う部署で、私と同期は別々の時期に研修として1ヶ月ずつ勤めたのですが、先輩達は「◯◯さん(私の同期)が研修に行ったがために(他の部署でも気に入られて)◯◯さんを他の部署に取られてしまうーっ」と半分冗談?半分本気?で心配しているほどでした。実際、他の部署でもいつも笑顔で気がきいてミスもなく勤めあげたので、「ぜひうちに来てー」と口々に言われ、とても気に入られていました。

ある日、2チームのリーダーを私とその同期がそれぞれ行い、同期ができがいいため早々とずっと前からリーダーデビューしていたのですが、私はリーダーをやり始めたばかりで、ボロボロでした。
同期のプリセプターは鼻が高いわ、と言っていたし、私はと言えば、プリセプターにあきれられ、私が夜勤者へ行った申し送りも伝えもれがあったり、突っ込まれたりと散々でした。私のズタボロの申し送りの後、同期がスラスラと完璧に突っ込まれることなく夜勤者へ申し送りを行い、正直悲しく辛く、みじめでさえありました。
師長もその同期には個別に指導したり疾患について説明したりしますが、私にはまったくそのようなことはありません。
同期は、ちなみに職場の人とはプライベートは別、と区切りをつけているようで、私も含め、合間に先輩や師長と会話や冗談を言ったりはしますが、
先輩達に個別に飲みや休日に誘われても遠回しに断っているようです。

パワハラにあっているわけではないし、辞める理由にはなりませんが、やり過ごすしかないのだとは思いますが、毎日精神的にしんどいです。
何でもいいので、こんな私にアドバイスいただけたらと思います。

スポンサード リンク

No.1
<2020年10月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ウサギと亀を思い出して、あまり他の人と比べないのが一番です。参考になる所は自分なりに取り入れてちょっとずつ前に進んで行ったらいいんですよ。
私も3年目までは同期との出来が気になって仕方ありませんでした。(自分の方が年上なのに、同期に比べて出来てない事を年下の先輩に言われる事が辛かったです)
今はあまり気にしないようにしています。気にしすぎると病気になりそうなので(汗)
気にしないって思うと結構楽ですよ。


No.2
<2020年10月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どこの環境でもそうしたことってあるものです。
兄弟間でも親に平等に扱われているようでそうでない時が多々あるように。
主様は主様のペースでスキル向上されればいいんです。
そう言われてもうらやましさはぬぐえないかもしれません。
人生すべての場面がハッピーであるはずがありません。同期がいま職場でハッピーであるならば別の場面ではそうではない時が必ずやってきます。その時に主様が手を差し伸べて差し上げてください。
または、同期は実は陰でものすごい努力やいいナースの先輩が血縁者に居たりしての結果がそうさせているのやもしれません。
とにかく、グチグチ言わずに自己努力を一心になさい。


No.3
<2020年10月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れさまです、自分のことかと思いました。
私も新人の頃、同期と比べられていたタイプです。
しかも同じ病棟に配置された同期は一人しかおらず、余計肩身が狭く感じてしまっていました。

ハッキリ言ってののさんに分かるように同期と比較して間接的に嫌な気持ちにさせている先輩方は、教育・指導者として失格ですし、ナンセンスだと思います。

今でこそ分かりますが、新人がどう育つかはその病棟の指導力、フォロー体制がとても重要です。新人が気持ちよく仕事が行えるようにフォローするのも、先輩方の大事な仕事です。
なので、今は辛いでしょうが、ののさんはしっかり基礎から学べばいいと思います。自分のペースでいいのです。安心してください。

私は病院一、夜勤の自立が遅くインシデント祭りで先輩にもあきれられていた落ちこぼれタイプです。
自分で自分を同期と比較して、勝手に落ち込んでいました。でも、比較するなって言っても無理なんですよね。だって目の前に良い一年生の見本みたいな人がいたら、絶対に比べて落ち込むはずですもん。私はそうでした。

比較するな、とは言いません。ただ、一個一個の手技や看護ととにかく向きあって、一個一個確実に獲得していってください。誠実に向き合えば、誰かは必ず見ています。あなたの頑張りをみててくれています。
先輩にあきれられても、めげずに「先輩!助けてください!」って、ヘルプを求めてください。(勿論人は選んでですけど笑)
同期がどうやって仕事をこなしているかを観察して、参考にするのもいいかと思います。それがダメそうなら尊敬できる先輩の仕事振りでもいいです。
がむしゃらに、まずは頑張ってみてください。後は勝手に結果がついてきます。安心して下さい。皆通ってきた道ですよ。大丈夫です。
応援しています。


No.4
<2020年10月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

これが新卒の主様のお話だから主様主体で成長しましょう、とコメントができます。新卒だからそう言ってもらえるのです。なので卒後教育を長く受けるために同じところにとどまっている必要があるのです。これで転職などしてしまったら、今以上に深く傷つくことでしょう。

今の私の職場は皆キャリアを携えて集合した職場です。新卒者は一人もいません。そこで問題になるのが成長のあかしが見えなかったり、個性が強かったり、患者のことよりも作業効率ばかり求めたり、少しでも人任せにしてサボろうとしたり…。信じられない人材の集合体です。ボスはボスでマイペースで先導したりまとめようなどとせず、患者家族に訴えられなければそれでよし、みたいな放任者。こうなると各々のスキルアップなどなくなります。本来なら強靭なケアを提供できる現場であるはずなのにその機能はないのです。時に頑張っている人もいますが一人劇場でしかありません。
主様は将来の日本の医療ケアを向上していただく大切なナースの一人に間違いありません。少しずつ着実に成長していって下さい。


No.5
<2020年10月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

たまたま同じ時期に入職しただけですよ。
一年違ったら、憧れの先輩になっていたと思います。
比べる意味がないです。その後は10年以内に主任になり、師長になり、部長になっていく人です。
天才なんですよ。比べる土台にすら立てません。気にするだけ無駄ですよ。あなたが出来ていないわけじゃなくて、新人なら当たり前の経過を辿ってるだけで、あなたも立派な看護師になれますよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME