看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

あまりに危機管理がない院長だと思いますが、こんなもんでしょうか。

<2020年05月14日 受信>
件名:あまりに危機管理がない院長だと思いますが、こんなもんでしょうか。
投稿者:匿名

内科に勤務しています。

ある市長の提案で
有床病院んびゃく万。
我々クリニックは、数十万給付されると医師会からfaxがきました。
スタッフは5名で、
条件として「クリニック内の赤字補填に使ってはならない、
また院内の物品購入には絶対使用してはならない
スタッフ個人に渡すこと」など条件がありましたが、
私たちには1円も回ってこず、
コロナ対策のフェイスガード、予防衣を購入する事になりました。

てか町医者のくせに、コロナ見る気なのが
ほとほと嫌になりました。
まず保健所に連絡なのに、
電話がつながらないからと直接来院される方を
区分けもない医院で普通にみています。
また、抗原キットも購入する気で
インフルエンザの季節になったら、2本鼻に入れるんだから、
ちゃんとしっかり自分たちで防御してねと言われました。
 自分は毎日白衣をクリーニングにだし、除菌スプレーを山ほどかけて帰宅し、
私たちスタッフは自宅で洗濯です。
ようやく52歳で正社員で見つけた職場だったけど、
あまりに危機管理がない院長だと思いますが、
こんなもんでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2020年05月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

クリニックは所詮そんなものです。
職員に還元するなら職員個人に直接配布したら良いものを、わざわざクリニックを通して配布するのですから「どうぞ赤字補てんにお使い下さい」と言っているようなものですよね。

私の勤めているクリニックは「内視鏡や迅速検査、日帰りオペや検査を控える事」という医師会方針決定事項さえ職員に伝わってきませんでした。
ダブルワークしている事務さんが他院で聞いてきて初めて知ったくらいです。
院長は普段、医師会や求人、経営に関するやり取りは全て自宅のファックスや個人携帯で行っています。
必要な文書や、クリニックが有利になる情報のみ職員に下ろしてきます。

医師会も責任追及や批判回避策として、赤字補てん禁止の大義名分で配布するのではないでしょうか。

ちなみに私は、医師会からそのようなお金が下りる事を今知りました。
勤務先クリニックの経営方針には、不信感しか持っていません。


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME