看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

管理者への不信感、不信頼感が積もっています。

<2020年05月10日 受信>
件名:管理者への不信感、不信頼感が積もっています。
投稿者:はな

訪問看護をして5年になります。ステーションの立ち上げから関わってパートで働いています。小さな町の小さいステーションで少しずつ利用者が増えて職員も増員し、なんとかギリギリ黒字かなといった業績です。しかし最近管理者の職員への連絡ミス、カンファレンスの忘れ、共済金の支払い忘れ等が目立ち困っています。これらのミスは職員がカバーし管理者が気付いていないことすらあります。他の職員も呆れはてています。管理者自身は真面目で怒ったり、嫌味を言ったりする人ではないのですが、考え方に少し偏りがあり利用者に好みはあるようです(管理者は気がついていませんが職員は気がついています)その様な事や、もう少し医療的な事をしたいと思い、退職を考えるようになりましたが、職員同士は仲が良く何でも話せ5年間退職者はいません。長年担当した利用者さんに思い入れもありますし、他の職員に負担がかかる事を考えると悩んでいます。

スポンサード リンク

No.1
<2020年05月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

他の職員に負担がかかるなんて言い出したら、どんな職場もいったん入職したら絶対に退職は許されないことになりますよ。
どこだろうとだれだろうと人の入れ替わりがあれば何らかの一時的フォローの必要性は出てきます。
そこをうまく調整采配するのが管理者の役割ですから、一職員がみずから縛り付けられる必要はありません。
管理者のことをずいぶん細かく観察しておられますが、あなた自身も周囲から見れば「真面目に働いている人なんですが、考え方に少し偏りや好みがあるようで職場と業務に不満があるようです」なんて思われているのかもしれません。
本当に良い同僚たちなら惜しみつつもあなたの新たな旅立ちを喜んでくれると思います。


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME