看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

回復期リハから精神科へ

<2020年05月07日 受信>
件名:回復期リハから精神科へ
投稿者:あき

整形の一般病棟で三年生勤めたあと回復期リハビリテーション病棟のある病院に転職した4年目ナースです。
学生の時に精神の実習に行ってから精神科への興味もありましたが、社会人になってからはお礼奉公のため奨学金を頂いていた病院に勤めました。
転職する際に精神科のある病院行くことも考えましたが、患者とゆっくり関われること、自分の苦手な退院調整を学べること、整形に三年いた経験を生かせることなどから回復期リハビリテーション科へ転職することを決意しました。
ですが、今いる病棟がリハビリテーション病棟というより内科混合の療養病棟に近く、終末期の人も複数おり転職して一ヶ月ですでに二人看取りました。経管栄養の患者や褥瘡などの処置も多く、一年頑張ったら別のところへ転職することを考えています。
次に転職するところも回復期リハビリテーションか精神が良いか悩んでいましたが、今のところは自宅に近い場所にある精神専門の大きな病院に行きたいという気持ちに傾いています。口コミもよく福利厚生が整っており、倍率は高い病院になります。
しかし整形の一般3年、回リハたったの一年では採用は難しいでしょうか。まだ来年の話になりますが、どのように面接で突っ込まれるのか今から不安です。

スポンサード リンク

No.1
<2020年05月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

精神科単科勤務です。
質問者さんの経歴でとくに不審に思われたり突っ込みを受けるということはありません。
ただ、精神科のどこに関心や魅力を感じておられるにしても、精神科は患者の高齢化傾向があり内科的疾患のアセスメント力や対応力は重要になっています。精神科生え抜きのスタッフより一般病院からの中途採用組が重宝されるのはそういう部分です。その意味では今の環境でもう1年経験をつまれると強いのになと思います。
いずれは精神科へと考えておられるのなら回リハ1年→別の回リハへ転職というのはあまり意味ないし、むしろ短期離職のマイナスイメージがつくだけです。

うちの病院の場合、急性期病棟とアルコール依存症病棟は患者平均年齢が40~50代と若いですが、全体的な患者層は20代~90代と幅広いです。
急性期病棟でさえほぼ内科系疾患の治療がメインの高齢患者(一般病院では精神症状や見当識障害のために対応困難とされてうちへ来るケース)がちょこちょこいて、療養型への転院を視野に入れつつ症状が落ち着くまでうちでみる、場合により看取りまでいくというケースもあります。

慢性期病棟だとまだ若い患者も混じっていますが、精神科療養・認知症治療の各病棟では患者平均年齢70~80代となり、「終末期の人も複数おり転職して一ヶ月ですでに二人看取りました。経管栄養の患者や褥瘡などの処置も多く」と書いておられるそのままの環境です。日常業務も生活援助がメインとなり、大量の介護業務と医療処置が8:2くらいの感じで、とにかく業務に追われます。「患者とゆっくり関われる」が精神科だと思っておられるならがっかりされるかもしれません。
いちばん患者とじっくり話をする機会があるのはうちの病院だと急性期病棟ですね。家庭の問題を抱え自殺企図で救急搬送されてきたうつ病患者などが典型的で、時には1時間程度の対話もします。でも人の話なんか聞かないとかそういう理解力はない患者のほうがずっと多いです。

またうちの病院だと退院支援は医師が方針を決め、PSWが家人と連絡とりながら具体的な話を勧めます。看護師は退院支援会議で日常の様子を伝える以外はほとんど関わりません。


No.2
<2020年05月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

リハビリ病棟というからには、ADL向上が目的であるため真逆で看取るなどということがあってはいけないのです。リハビリ加算がなぜお高いのか、そこのところが理解できていない上司がいると単に加算詐欺ではないかと勘繰ってしまいます。
それはそれとして、私も精神科の実習は楽しいものでした。でもそれは学生目線なのです。受け持ち担当だってコミュニケーションがとりやすい患者を選択するからです。
私は主様に転職癖をつけてほしくないと願います。仕事は自分に60%以上の満足感があったほうがモチベーションがあがり有意義な時間を持てるのかもしれません。でも、この業界に限っては国のしたたかな計画で、ライセンスという名の餌に安く短く働かせることで昇給を抑えて転職でスキルを上げていると思わせて実は下働きをさせているのです。なので、30~70%の満足度で長く働くことで覆すことができるのです。細く長く働き世の中に貢献する、ぜひ目指してください。
精神科も、療養と変わらない部分が多々あります。


No.3
<2020年05月11日 受信>
件名:無題
投稿者:あき

No.1さん、コメントくださりありがとうございます。
私自身、出来れば今の職場にもう2~3年居た方が経歴的にも自分自身の経験の為にも良いんだろうとは思うのですが、実家に早めに戻ることを考えているので一年しかいれなくなりました。別の病院の回リハでもう少し経験を積むべきだろうか、とも悩みましたがやっぱりどうせ転職するのならこのまま精神科の方が良いんですね。
精神科で看取りまでいくケースもあるんですね……。自分の考えている精神科のイメージと実際は違うんだろうなぁとは思っていましたが、やっぱりギャップは大きそうです。もしかしたら今いる環境と変わらない可能性もあるんですね。
実際に精神科で働いている方の現場でのお話を聞かせて頂けて本当に有り難いです。細かいことまで教えてくださりありがとうございました!
もう少し自分でもしっかり調べて考えてみたいと思います。


No.4
<2020年05月11日 受信>
件名:無題
投稿者:あき

No.2の匿名さん、コメントくださりありがとうございます。
正直「この人この病棟に来るべき人じゃないよね?」と思うレベルの方が多すぎて加算詐欺だと思われても仕方ないと言うか、実際にそうなんじゃないかと思っています。上司自身、「一般的な回リハはこうじゃないんだよね~」と笑いながら話してました。
そうですよね、実習と実際に働くのとではわけが違いますよね……。実習で受け持ったのは開放病棟の特に軽い患者様だったので余計に自分自身でもそう思います。
転職癖は私も付けたくはないのですが、どうしても実家に来年帰りたい理由が出来てしまったのでどちらにせよまた転職活動をしなくてはいけない状態です……!
精神科にいくにせよいかないにせよ、次の職場ではNo.2の匿名さんが仰るように長く細く勤めることが出来ればと考えています。
アドバイスくださりありがとうございます!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME