看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

転々としてきた件について。

<2020年04月05日 受信>
件名:転々としてきた件について。
投稿者:匿名

転勤して今は一緒に働いてませんが、転勤前の病院で去年8月に入職して今年の1月で退職したスタッフがいます。
30代前半〜半ばで本人曰く色々な病院を転々としてきたと言ってました。
だいたい半年〜1年くらいで辞めてきてたとのことです。

そのスタッフは
『転々としてきた分、いろんな経験ができる。その分、履歴書がかけないくらいになって面接のとき大変』とのことでした。

そんな彼女は今は辞めて…
なんと大学病院に勤めてるそうです。
昔の職場の先輩に勧められたということでした。

そんな転々としてるスタッフでも大学病院に合格できるんだなと思いました。
彼女はもう年齢が年齢だし落ち着きたいと言っていたそうです。

私も転々としてきた派の人間です。
今は転勤先の病院で働いてますが、辞めたいな…と考えてます。
夏かせめて12月、もしくは年度末。
そして、できれば次行くところで長く働けたらと思っています。

ですが転々としてきていて、更に年齢も36歳となるとなかなか決まるかも不安です。

転々ってどれくらいの期間で退職することを言うのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2020年04月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ご質問はけっきょく転々の定義ですか?
そういうのってわりと主観によると思います。
たとえば3年くらいで何度か転職している人を飽きっぽくてこらえ性のない人ととらえる人もいるし、3年勤続できてるならOKととらえる人もいます。
あと転職歴に方向性やステップアップの意図が見える人と、脈絡なく転職を繰り返している人、人間関係の軋轢や能力の問題で転職を繰り返している人では同じ転職回数でも同じ評価にはならないです。
私のところだと転職歴の多い50代や10回以上の短期転職歴がある30代でも面接の結果採用したこともありますし、有名病院で長く勤続していた方でも懸念事項があって不採用にしたこともあります。
とりあえず経歴や年齢に関わらず行動しなければチャンスはないですよね。


No.2
<2020年04月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

んんー、私も転々としてるって言えると思います。アラサーで5回目の転職。家族も「あぁ、また転職するんだ」くらいのノリになって来ました(いえ、いい事じゃ無いんですけど)
長い所では三年、短い所では9ヶ月働きましたね。腰を据えたいとは思うもののなかなか上手くいかず。不満に思うと「辞めてやらぁ!!」って思ってしまうタイプなんですよね

私の場合、辞めるたびに色々資格取って来ました。パソコン技能とか、医療事務とか、調剤事務とか。そのおかげで「流石に5回目は苦労するだろ〜」って思ってましたが、あっさりと就職決まりました。今は引き継ぎ終えたらさっさとおさらばするだけです(その引き継げる人材が居ないので困ってるんですが…)


No.3
<2020年04月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

市町村によりけりなのでしょうが36歳の主様のお歳だと夜勤可能者であれば市立病院での入職が可能です。いかがですか。めでたく公務員です。長く勤める覚悟があれば定年退職金は高額となります。ジプシーナースがリセットできます。

転職を繰り返す人は現場ではあまり人間性を信用していません。お話を聞いて差し上げているようで聞き流しています。だって、自分物差しが強いから行き当たりばったりの職場探しで従順性や協調性は持ち合わせていないのです。その物差しが正当性があって正しいものだとしても忍耐性が伴っていないのであれば自己都合の押し付けをされるだけなので押し付けられたほうが気分いいものではないのです。主様は大学病院に入職された知り合いの方をうらやましい感情がおありのようです。そのお気持ちをバネに今、頑張りましょう。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME