看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

私は間違っているのでしょうか。

<2020年01月23日 受信>
件名:私は間違っているのでしょうか。
投稿者:匿名

回復期から化学療法室に移動になり、5ヶ月が経ちました。
全くの畑互いでなかなか覚えられず、やめようかと師長に言いましたが、一緒に頑張って行こうと言われ、辞められず母が抗がん剤治療を行い現在放射線療法が必要なためその間休みをもらっています。
今まではパートで扶養外で働いていましたが、今年度からは扶養内での働きに変更しました。
息子が反抗期が激しく自分の思うようにならないと叫んだり手が出ることもあり、正直仕事でわからなかったりするとスタッフに怒られたり無視されると正直精神的に辛く続けるのが辛いです。
スクールカウンセラーにもかかっており、進学する上で養護の先生とつながりを作ったほうがいいとのことで、来年は役員も視野に入れています。
今年は退職し1年息子の様子を見ながら、今後は施設などで母の状態に応じての仕事にしていきたいのですが、応じてはくれません。
私は間違っているのでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2020年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

家庭の事情で働き方を変えていくことは至極当たりまえのことです。仕事の代わりは募集や派遣依頼をすれば済むことでも娘として母としてしなければいけない時間やタイミングはその時々に代要員では出来ない事です。ご主人様がしっかり家計のサポートをしてくださっているのは心強いことだと思います。
管理職は「自分はライフスタイルの変更を迫られたときにも乗り越えてきた」みたいな変な自信やまたはそうした変調を難なく通り過ぎてしまって気持ちがわからないから安易に「一緒に頑張っていこう」などというのです。どうぞ、師長が気持ちの通じない人であるのならその上の部長クラスに直にお話しされてください。恐れることはありません。ご自分が大事にしたいものと時間があるのであれば時には涙も見せながら語りましょう。


No.2
<2020年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

退職希望を認めてもらえないということですか?
退職理由で認めてもらいたくなってしまってるのかもしれませんが、家庭事情で◯月までで退職したいと思います。でいいと思います。
周囲の協力体制とか考え方とか諸々、その人によって違うのだから例え「そんなことくらいで…」と言われようが「申し訳ありません、今は家族のことを優先したいので」です。
辞めた後の計画は状況次第でしょうし、そこは言わぬが花だと思います。
とりあえずは辞める。

『看護師だからいくらでも就職先はある』かもしれませんが、パートで好きな時間分だけ働けばいい、という訳にいかないのもまた看護師だと思ってます。
まずはお子さん、お母さまを大事にして下さい。


No.3
<2020年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

間違ってるとか間違ってないとかの問題では無いと思います。
伝え方の問題だと思います。
師長には、仕事が覚えられなくて辛いから辞めたい、と言ってるから「一緒に頑張っていこう」と言われるのでは?
家庭の事情、息子さんの問題となれば師長でも反対は出来ないのではないでしょうか。
仕事が覚えられない事やスタッフに怒られて辛い、という事と、家庭の事情が重なって、仕事を続ける事が難しくなってるんですよね?

何を優先させたいのかを明確にした上で、師長に相談すればいいのではないでしょうか。
文面から、要領よく器用に立ち回ることが苦手なのかなと察します。
今のままでは、仕事も家庭も中途半端で忙しいだけでどちらも実を結ぶ事が難しそうです。
自分が主さんだったら、仕事をセーブして家庭を優先させると思います。
子供にとっての母親は自分しかいませんからね。


No.4
<2020年02月26日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:匿名

返事が遅くなりすみません。
時間が経ち息子は問題行動が少なくなりました。
母も今は落ち着いています。
私だけがどうしても職場になれず、患者さんの前でよく怒られたりします。
ふりかえりも毎日行い、教えてもらっていることに感謝しながら前向きに前向きにと心に思い働いていますが、大声で指導されると本当に辛いです。
どう言う勉強方法しているかわからないけど、意味ないと言われ他のスタッフにもそうだねと言われ立ち直らずにいます。
意見をありがとうございました😊

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME