看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

指針は見つけたけれど、やり方が分からない…

<2020年01月22日 受信>
件名:指針は見つけたけれど、やり方が分からない…
投稿者:匿名

まず、初めに、甘い事ばかり言うと思います。自分でも自分に甘かったから、こうなったんだな、と、今では分かります。でも、解決法が分からなくて、悩んでます。厳しいお言葉でも結構ですので、アドバイス頂けると嬉しいです。
私は今アラサーで、転職を4回ほど経験しました。その中で、言葉は濁されつつも、共通して、成長しない。と言われて来ました。
もちろん、私なりには努力して来ました。ミスが多いのでチェックリストを作り、必ずチェックしていく。テンパりやすいので、落ち着いて業務が出来るよう先輩に指示を仰ぎ、アドバイスを聞く。等々。ですが、自分なりにやってみても、いつも評価は「成長出来ていない」でした。
私はこう言われた時、「私も頑張ってるのに、何でこんな事言われなきゃならないんだ!」「一生懸命やってるのに否定ばっかりされて、やる気なんて出るわけがない!」と、思っていました。
でも、転職を続けるうち、ここまで言われるからにはやはり自分に原因がある、と(この年齢に至ってではありますが)やっと自覚出来るようになりました。
なるべくなら、ここで頑張りたい。ですが、この考えに至るまで、2年間働いて来て、ミスを連続、同じ事で怒られている、など、正直信用なんて物はほぼありません。
今現在は、チェックリストを作り、その業務が終わったら逐一チェックしていく。ミスがあれば小さなものでも書き込み、どうしてそのミスが起きてしまったか(周囲の状況、自分の心理状況等合わせて)、ミスを防ぐために自分でできる事、を考えています(どうしても自分だけでは考えられない場合、先輩にアドバイスを貰っています)。

そのおかげで、チェックリストにある事はミスしなくなりましたが、日々変化する業務ではそうもいかず…。先日は他部署にまで迷惑をかけてしまいました。
その時先輩にももちろん怒られたのですが、その中で、「あなたはどうして仕事を点でしか見られないのか、関連付けが全く出来ていないのがどうしてなのか、さっぱり分からない!」と言われました。
その時、腑に落ちたのが、「自分は何事をも点で捉えて、関連付けられていないから、失敗してしまうのだ」と言う事でした。

たしかに昔から、あまり深く物事を考えないタイプと言うか、一つのことに一直線になって他の事は見ていないとか、そういった性格をしていました。
原因があるから結果がある、ではなく、結果しかない、という感じです(分かりにくかったらすみません…)。
それを指摘されてからは、関連付けよう、点で見るのはやめよう、と心掛けているのですが…じゃあ、関連付けって、どうやれば良いの…?という事が、分かりません。

例えば、私は人の名前を覚えたり、顔を覚えるのが苦手です。
山内さん、背の高い人、黒い服を着ている、処置の方法は…など、その時点では覚えられていても、次の患者を対応する段になり、新しく関連付けをしようと考えると、前の人のことは覚えていられません。それが積み重なっていくので、初めに対応した患者の事を後から聞かれても、「誰の事だっけ…」となってしまいます。
その場その場で仕事をしている、という事になるのでしょうか、先を見越して(関連付けをして?)仕事をすれば良いのだと思いますが、どうしても目先のことに集中してしまいます。

もう、周りにも迷惑をかけたくないですし、成長していないと言われて落ち込むのも嫌です。
読み難い点があったかと思いますが、アドバイスを頂けると幸いです。

スポンサード リンク

No.1
<2020年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

関連付けと言われているのは、人の名前を覚えるとかじゃなくて、もっと大きな仕事の流れの話だと思いますよ。この業務の背景や意味を理解したうえで先を予測した準備ができるとか、この業務と他業務の関係がわかっていてこの結果から必要な手配や展開ができるとか。

人の名前や顔を覚えるのは単純な記憶の話でしょう。そういうのは必要ならメモでもしておけばいいんです。「Aさん 背が高い 黒い服 ○○の処置」とか簡潔に書いてもいいし、私は簡単に似顔絵書いたりもします。特徴が分かればいいので。


No.2
<2020年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

転職4回してて、どこでも同じようなことで注意されたり成長してない、と言われるのは、何というか元々の資質や性格にも関係してるのかなと感じました。
アラサーという事ですが、看護師として働きだして何年の間に転職4回なのかにもよりますが、どこもそんなに長続きはしなかったということですよね。
年齢に関わらず、仕事を覚えて戦力になる人は大体どこへ行っても勤まるものです。

2年間働いてきて尚、ミスを連発し同じことで怒られる。その対策としての努力もしてるけど成果が得られない、となると、もしかしたら仕事が向かないとか合わないとかもあるかもしれませんね。
自分の資質や性格に合った仕事に出会えてないのかも。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME