看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

転職先について

<2020年01月21日 受信>
件名:転職先について
投稿者:うりな

看護師3年目の者で、再来年度の転職先について相談させていただきます。現在は慢性期病棟に勤務しています。
家庭の事情で翌年には県外への転職を検討している状況です。
私は要領が良くなく、経験がないため急変対応などはできません。また知識不足も痛感しており、正直同年代と比較してもレベルが低い看護師です。
転職先としては、①経験や福利厚生を考慮して急性期~慢性期病棟のある総合病院もしくは大学病院
②長く勤務できるよう現在と同規模の民間病院もしくは眼科の個人病院を検討しています。
①についてはこのままでいいのか、20代の内に経験した方がいいのではと思い転職先の候補として考えていますが、自身のキャパシティ的に難しそうであることがネックです。(まず転職歴が新卒の時に1回あるため、採用されることもないでしょうが...)
自身の特性などを考慮し、②の方向で検討した方がいいのでしょうか。
手厳しい意見でも構いません、よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2020年01月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

すべては自分の我慢次第です。
経験者は即戦力として扱われて、手厚いフォローは受けられません。使えないやつが入ってきた。と思われますし、部屋割りをみたり、いろんな場面で信頼されていない、自分は仕事のできないってバレてると痛感して落ち込みます。

たくさん注意をされるし、そんなことも分からないの!って自分自身を攻めたりもします。

ただ、慢性期でも経験は積んでいます。ゼロからのスタートではありません。恥ずかしくても質問して、肩の力を入れすぎず、前向きに頑張っていれば、必ず支えてくれる人がいます。

一年は我慢の年、
二年は努力の年、
三年は勘違いしないように気持ちを引き締める年です。

自分でキャパを決めないこと。
キャパは少しずつ増えていくものですよ。

ただ、生活のために稼がないといけないなら、確実に辞めないで続けられる場所がいいです。辞めたらボーナスもらえません。

今後、結婚、出産の可能性もあるので、産休、育休なども視野に入れて働きやすい環境を探してくださいね。

どんなに努力しても急性期に適応できない人もいます。
あなたと実際に働いたことがある先輩に、急性期で働けると思いますか?って聞いてみるといいかも。


No.2
<2020年01月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

家庭の事情って結婚ですか?
出産まで考えるなら、②の同規模の民間病院でも良いんじゃないかな
業務内容も大体見学したら想像できるでしょうし
病児保育あればなお良いです


No.3
<2020年01月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は普通の総合病院で働いています、慢性期ー急性期があるのですが、急性期が無理だったら慢性期に異動することも可能です。
大学病院は働いたことがないのでわからないですが、結構大変そうですよね…。
そんなに大きくない二次救急の病院とかならチャレンジしてみてもいいのかなーと思います。面接で正直な話もした上で。
②はいつでも行けるんじゃないですか❔
でもあなたのやる気次第とおもいますよ。


No.4
<2020年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お友達情報もあってご存じかもしれませんが大学病院や多床病院は卒後教育がしっかりしています。つまり主様が3年目であるのなら同級生たちは3年目のステップにいるのです。でも主様は一緒にステップアップしていない、言葉的には異物です。どう対応するかは現場によりますがほぼ即戦力。となると新卒で転職してしまわれたとなると身の丈に合った職場にしないと転職歴がさらに増えてジプシーナースとなり、経験値ばかりが上がって居場所や発言権はあってないようなものになり、身の置き所がなくなります。
新卒教育を受け続けることができなかったのなら自分でやっていくしかありません。多科病院で通勤しやすいのが一番です。ご近所にあれば自分や家族が受診・入院の時に職員優遇が受けられます。院内異動もできます。
当病棟に30代転職複数回というナースが来ました。弁の立つ人で習得も早めでした。でも、聞いていると1回こじれると辞めたくなる、数年続けると辞めたくなる、そんな性分の人なので本人は一生懸命プライベートも経験談もオープンに話してくれるのですが皆気に留めず聞き流しです。
主様はキャパ・要領・経験・知識すべて無いか不足と申していますがそんなナースに主様ご自身、ご家族を安心して任せることができますか。病院は遊びに行くのでも癒しに行くのでもありません。命を預けるところです。病院にお勤めするのであれば今一度ナイチンゲール誓詞に立ち返ってみましょう。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME