看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

保健師になろうか悩んでいます

<2019年12月20日 受信>
件名:保健師になろうか悩んでいます
投稿者:匿名

 私は看護師免許取得後、病棟勤務を経て、企業の健康管理室に就職しました。その後、産業保健分野のスキルアップのために転職しましたが、現在も他の企業の健康管理室で嘱託社員として勤務しています。
勤務先は企業の健康管理室ですが、件名の通り保健師の資格は持っていません。その代わりと言いえるかどうかわかりませんが、働きながら心理学系の大学を卒業、また産業カウンセラーと衛生管理者の資格を持っています。
産業保健の仕事を今後も続けていきたいという気持ちが強く、また保健師ではないという劣等感もあり、1年間保健師の専門学校に通おうか悩んでいます。
しかし、そこで問題なのが、現在の年齢が40代半ばということです。
①年齢的に保健師国家試験はかなりハードルが高いものになるのでしょうか。40代でチャレンジすることは容易なことではないのでしょうか。そう考えると、わざわざ仕事を辞めてまで保健師になりたいのか分からなくなってしまいますし、自信がなくなってしまいます。
②専門学校の生徒の年齢は20~30代と想定できますが、その中で学生生活を送ることは困難なものでしょうか。実習やグループワークにご迷惑がかかるかなど心配しています。
 4年ほど、この悩みが頭の中をグルグル回っています。
アドバイスを頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

スポンサード リンク

No.1
<2019年12月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私が言いたいことは、単純に一つだけ
迷っているときはその選択はしないほうがいいということです
だから、保健師学校には行かなくて正解です
書かれているご心配な内容が気になるのですよね?
私は年齢高くて看護学校行きましたが、特に2は大変な人は大変だったようですから
コミュニケーションの取り方が今の20代の方とはかなり違いますからね
こういう部分が学業内容、金銭面より先に気になると言うことは、ずばりその不安は的中です

劣等感とありますが、個人的に、学歴や資格は劣等感で取得を目指す物では無いと思うので
必要に迫られてではないのですよね?
保健師がないと異動になるとか、そういう事情があるなら、休職してでも取るべきでしょうけど

いろいろお仕事しながら勉強されてきているので、大変でしたよね
職場で評価されることはないのかも知れませんが、本当に自己研鑽されてて素晴らしいと思いますよ
4年も悩んでいて吹っ切りたいなら、一度受験してみては?目が覚めますよ


No.2
<2019年12月20日 受信>
件名:今辞めるのは得策でないかも
投稿者:匿名

企業の求人自体が少ないので、進学・保健師を取られた時に今のような仕事があるか、無事採用されるか分からないです。
看護師資格でも問題なく働けているなら、辞めない方が良いのでは。もったいないです。


No.3
<2019年12月22日 受信>
件名:進学先の心配は?
投稿者:イ呆健師

四半世紀の保健師生活の大半を産業保健分野で送っている者です。

①年々保健師の国家試験合格率は下がり
養成も大学院で、が主流になりつつありますが
今までいろいろな資格試験等クリアされてきたので
しっかり対策をされれば大丈夫だと思いますが
保健師養成機関に入る方が難関では?
学校での学びは行政保健師の領域が大半で
教える側も産業分野に理解がないことも多いですよ。

②私が保健師学生時代は、お子さんが小学生になったタイミングで
看護学校入学しそのまま保健師学校へ、
という方も数名いました。
助産はもっと上の方がいたようです。
ストレートで入った学生とのコミュニケーションは
大人なので努力されていたように思います。
…というか、仕事柄、いろんな人と関わる以上
それで尻込みするようだと厳しくないですか?

以上の点を踏まえて
「今ある仕事を捨ててまで進むのはお勧めしません」

他社との交流の中で、看護師免許のみの方もいますが
休みの日に上京して色々なセミナーを受講し
下手したら私よりも立派に健康教育を展開していたり
保健師を対象にセミナー開催する方もいますので
今後の働き方は、質問主様次第ではないかと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME