看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

病院受診を許可しない事務長(長いです)

<2019年09月21日 受信>
件名:病院受診を許可しない事務長(長いです)
投稿者:ありあ

サ高住の訪問看護と訪問介護をしています。

数週間前の事です。
入居者さんが風邪をひいてしまいました。咳が酷く辛そうでした。
看護師の責任者は休みで、看護師は私だけでした。

主治医(施設の理事長で月に2回の往診以外は電話報告で指示をもらいます)からの指示で咳止め等の薬を3日分処方してもらいました。(日曜日で飲み終わる)

飲み始めて2日目(土曜日)、咳は酷くなるいっぽうで入居者さんからも『夜眠れない。辛い。他に薬はない?』と訴えがありました。
見るからに辛そうです。

施設の常備薬には現在処方している薬しかありません。

理事長へ電話したけど繋がらず折り返しの電話があったのは11時でした。

状態を報告すると『薬は今出しているものしかないから、1日分追加で出すか、本人が希望するなら近くの病院へ受診して』との指示をもらいました。

入居者さんに確認すると『行けるものなら病院に行きたい。でも、もう時間的に無理でしょう?』と言われました。確認してきますと入居者さんには伝えました。
近くの病院(クリニック)は歩いて5分位のところ


主任へ上記を報告すると『先生の指示なら連れていくしかない。まずは家族に付き添いできるか報告して。無理ならこっちで連れていくしかない』と言われました。

家族に報告する前に、事務長へ上記を報告しました。
(この職場は事務長がほとんど決定権を持つため)

そしたら
『この時間に家族を呼んでも来れるわけがない。それに今から受診しても病院に迷惑だ。予約も取れない。ギリギリに連れていって、大きい病院へ行くことになったらどうするんだ。理事長もこの時間に受診されるのが迷惑だってわかってるから、追加の指示を出したんじゃないのか。』
『見るからに危ない状態なのか。救急車を呼ぶほどか。』
と言われました。

私はこの人は何を言っているんだと思いました。
実際に入居者さんを見に行ったわけでもないくせに

私は『救急車を呼ぶほどではない。でも、見るからに辛そうです。もし、受診できるのなら受診したほうがいいと思います。』と伝えました。

この時点で時間は11時40分頃です。病院は12時20分に閉まります。
今から電話し、状態を簡単に説明し、受診可能であれば受診させるべきではないかと思いました

なので
『今から電話して、受診可能であれば私が連れていきます』と言ったら
『ダメ。職員が連れていくことは許さない。薬を追加で出して』と強い口調で言われました

私はこれ以上言い返せず、追加で1日分薬を出しました。

入居者さんに病院受診は無理だと伝えに部屋まで行く間、悔しいのと悲しいのと申し訳ないのと入居者さんの辛さを考ると涙が出てきました。

入居者さんには病院は時間が間に合わないと嘘をつきました。納得してくれました。

その後も悪化する一方で月曜日に施設長付き添いのもと理事長が経営するクリニックへ受診しました(片道30分以上)

肺炎ではなかったものの、点滴とお薬を処方してもらいました。
それでも治らず、その数日後に近くのクリニックへ看護師付き添いのもと受診して点滴とお薬を処方してもらい、やっと治まりました。

もし、土曜日の時点で受診していれば入居者さんの苦しみは少しは改善していたかもしれません。
それなのに。。。
事務長の判断や考えに憤りを感じます。

みなさんはどう思いますか?

長くなってすみませんでした。

スポンサード リンク

No.1
<2019年09月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主様の診断アセスメント「風邪をひいて咳が辛そう」だけのほかが全くありません。
熱・肺音・喘鳴・咳の性質・チアノーゼ・酸素飽和度・食事ののみ込み・食欲など観察の着眼点が少ないです。事務長がどうのよりも自身のナースとしてアセスメントを十分したうえで「見るからに・・・」ではなくてそうした客観的情報を加味したうえで事務長に進言すればまた違ったのではないかと思われます。普段から「見るからに・・・」などという素人的言葉をお使いになっておられるのでしたら善処しなくてはならないのは主様のほうかと。
咳だけの悪化だったら水分を取らせたりうがいをしていただいたりギャッジアップして安楽な姿勢をとっていただいたりマスクしていただき少しでも口腔内乾燥と拡散を防止したりなどケアとして介入していた部分も全くみえてもこないです。


No.2
<2019年09月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

事務長は医療者でもなく、患者に何ら責任も取れない無学な立場で治療に口を出す意味がわからない
事務長からの指示にて受診を控えると記録に記載します
看護師が巻き込まれるとかありえない
事務長が医者にでもなったかのような勘違い、世論が許さない


No.3
<2019年09月23日 受信>
件名:回答ありがとうございます
投稿者:ありあ

No.1様
相談には長くなるため書きませんでしたが、ちゃんとバイタルも測りギャッヂアップや水分補給などの促しも行いました。
バイタルは特には悪くはなかったのですが、入居者さんの訴えを聞き、可能であれば受診したほうが。。。と思いました。
バイタルは異常ないにしても、あの状態での様子観察は自分のなかではおかしいと思いました。ほっておくことはできませんでした。
しかも、主治医からは受診の許可もでてるのに。

No.2様
カルテには記載しました。
一応、事務長はOTの資格はあるのですが。。。
いつもは、私に看護師としてどう思うかとか言ってくるくせに
このときは。。。
憤りを感じます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME