看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

怒りをコントロールしたい

<2019年09月11日 受信>
件名:怒りをコントロールしたい
投稿者:ぱぴこ

私は外面が良いので、患者さんや職場の人には優しく献身的に接することができます。しかし自分の親しい人には八つ当たりのような態度をとってしまうことが多いです。日々のほんの些細な苛立ちは記憶から消えることはなく、相手の態度や行動、言動などがきっかけで急に爆発してしまうのです。こんな八つ当たりはいけない、怒るほどのことじゃない。こんなに激しく責める必要はない。相手をただ傷つけているだけだ。何の解決にもならない。と怒ったあとに心の中でいつも反省してます。しかし同じ事を繰り返してしまうのです。私の親しい人は優しくて穏やかな人が多いです。それなのに相手が怒るまで相手の欠点を責め立てたてしまのです。アンガーマネジメントの研修を受け、怒らないようにしようと一旦気持ちを落ち着けるのですが、相手を見ると怒りの感情が押し寄せ苛立ちをぶつけずにはいられないのです。最近は心の何処かで怒りをコントロールする気など無いのではないか、感情の赴くままに相手を責め立てたいだけなのではないかとも考えてしまいます。
相手の優しさに甘えているのではないかとも思います。もちろんこのままではいけません。私は親しい人のことも大切にしたいのです。自分の幼稚な感情で相手を不快にする自分を変えたいです。どうか怒りをコントロールする方法を教えて下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2019年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も同じような傾向があります。

私は自分を抑えてちゃんとコントロールしようとしてるのに、なぜあなたはしないの?とかそういう気持ちでしょうか。
抑圧された気持ちがそういうことになるのかなあ~と自分で考えたりします。
親しい人のことや自分を大事にするためにも、外面が多少悪くても(というと語弊がありますが)そこまで完璧にいい人にならなくても大丈夫じゃないでしょうか。
自分のもってるパワーは有限ですが、今はちょっとそれを外面に持って行かれ過ぎなのかも…ムリしてもまた繰り返す(体験済み)ので、自分が不機嫌にならない、相手に失礼にあたらない程度に過ごせることを目標にペース配分していけるといいですね。


No.2
<2019年09月11日 受信>
件名:同感…
投稿者:るう

私も同じ事でとても悩んでます。
その気持ち本当によくわかります…。
私は最後には自己嫌悪しかないんです。ただ幼いだけとか、性格が悪いだけとか言われます。確かにそうなのかもしれません。でも、繰り返してしまうんですよね…。
答えではなく、同じ気持ちの共有ですみません…


No.3
<2019年09月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も同じです。読んでいて驚きました。
私もどこへ行っても可愛がられるほうで、外面良い人間だと自覚しています。しかし、身内にはとても冷酷な態度を取ってしまい、後で物凄く後悔するのです。後悔はするけれど、その時はかっとなって、イライラが押さえられず……相手を嫌な気分にさせてしまいます。

幼いのですよね、甘え。自分中心。自分の価値観を押し付けて、それと違うと見下したように上から目線になってしまう。止めなければ、と何度も思ったのに、まだまだです。すぐ、イラッとするのです。顔にも言葉にも出てしまいます。頑張って、努力するしかないですよね、自分のことですから。自分の頭と心は、自分でしか治せない。私も頑張ります❗

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME