看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

クリニックへの転職について

<2019年08月29日 受信>
件名:クリニックへの転職について
投稿者:看護師6年目

急性期病院の内科病棟で5年の勤務経験があります。
前職は年間休日120日以上ありました。
加えて二交代だったので、明けを含めるとかなり休日が多かったです。
いろいろあり、引っ越すため退職しました。
その後、入職後の条件の違い、人間関係含め、いろいろな理由で二度早期退職をしています。

今回、クリニックへの転職を考えています。

年間休日が80日です。
半日休診2日+日祝休みです。

これまで平日の旅行を楽しんだり、希望を出せば3-4連休をもらえてゆっくりしつつ、メリハリをつけて仕事に励めていました。独身、結婚の予定はありません。

田舎なので働き口が限られてるのもあり、クリニックの募集が貴重なので逃すと次はしばらくこないかなと思います。

半日休みが2日あるとはいえ、週6勤務もあり、実際思うように疲れがとれるのか、想像がつきません。

上記のような勤務経験のあるかた、体験談をお聞かせ願いたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2019年08月29日 受信>
件名:無題
投稿者:半世紀生きた者

今となっては義務教育自体が週休2日が当たり前の時代になってきて、仕事場においてもそうした職場が大半になってきています。
でも、昭和の時代は日曜日だけの休日だった。働くお父さんばかりで日本を支えてきていたのです。ところが週休2日制度が浸透しオンオフをしないといけない衝動の人々がなんと増えたことでしょう。
ワークライフバランスという言葉が平成の時代に誕生しましたがそれも少子化に対して家庭の時間を大切にして子供への愛情と子作りに励んでほしいという思惑があった中での発信が結果うまくいかなかったのです。
医療業界、収入は一部の人以外はさほど十分でない。
休日も単発派遣で少しでも収入を得ているいる人がいるのに主様は旅行に出かけてなにかこころの洗濯や見聞を広げる以外の収穫はあるのですか。無駄にお金と時間をかけてしまっていませんか。だとしたら働いていたほうがいいかと思います。


No.2
<2019年08月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

クリニック勤務です。
来る患者数で、疲れ具合は変わります。
うちは、一日140人~160人くらいで、看護師2人で回します。
慣れるまではきつく、一年くらいで皆辞めていきます。
休みも、思ったところに取れない事も多いです。
気を使いますしね。
でも大型連休などは、しっかり休めますよ。


No.3
<2019年08月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まさに、まさに私と同じです。
2交代、年間120休みから、クリニックへ転職。
きついです。辞めたいです。出勤日数数えるとバカみたいです。以前は休み毎月10日以上、プラス夜勤あけ。
月の半分くらいは、家に居たような感覚でした。

クリニックで働く私の現在。例え半日でも早起きして出勤することには変わりないわけですよね。日曜祝日以外は全て早起きです。午後半日休みなんて、休んだ気がしませんし、遠出も出来ません。
 毎月出勤日数25日とか、ありえないですよね。盆と、正月以外は本当に苦痛です。仕事のためだけに生きているみたい。月から土曜日まで出勤。自分でアホかと思います。
 早く辞めたい。平日休みの恩恵は物凄く大きい。失って初めて気づきました。
 参考までに、書き込みました。私のことかと思いました。


No.4
<2019年08月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

総合病院で働いていましたが、わたしもそのくらいの時期に「夜は眠りたい」と思って(笑)クリニックに転職しました。
わたしが勤めたところは、週休2.5日でした。(平日1日、土曜半日、日祝休み)
クリニックは院長やそこで働く看護師の質に左右されるところが大きいと思いますが、そこで合えばやりがいもあるし、楽しい職場だと思います。
半休2日、日祝休みだとあまり休まらないかもしれませんが、半休に有給半日つけて1日休みにしたり等の調整ができれば多少はいいですかね…
中抜けがあるかわりに夜が遅いと家庭のある人は大変だけど、失礼ながら独身で結婚のご予定がないとのことなので、経験するのもありかな?とは思います。
診療科によって繁忙期と閑散期とあると思いますし。
人のことは言えませんが、転職したら1年以上はそこで頑張れるといいですね。わたしも求職中です。お互い頑張りましょう。


No.5
<2019年09月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

総合病院からクリニックへの転職経験しました。
私はオススメはしません。クリニックはパート、常勤にもよると思いますが、休日少ないですし、職員も少ない人数でこなさなければならず、そこに子育て世代の職員がいると学校行事や子供の病気等で勤務交代など必ず、独身者や子無しの職員に回ってきます。
私が勤務したクリニックは、朝8:30〜12:30昼15:00〜18:00で休日は木曜午後と日曜日しか有りませんでした。 そこに休日診療日が当たれば日曜日は普通に出勤でした。有休も連続して取れず、病棟勤務の時の様に長期休暇とって海外旅行なども行けません。
それにクリニックの人間関係は独特です。良い人間関係に当たれば良いですが、そうでないと心身ともダメになります。
私はもう、クリニック勤務はごめんですね。総合病院での勤務が人間関係、福利厚生とても良かったので。


No.6
<2019年09月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

クリニック経験者です。クリニックは皆さんが言われてる通り、人間関係にあたり外れが有ることや半日2日、日祝日はお休みでも半日は朝から出勤するので6日勤です。
特に人間関係に関しては濃いですね。私の場合は、看護師2人で幸いにも相手とはそこまで最悪な状況ではなかったけども、とにかく家族より一緒にいる時間が長いので、ついつい無駄話がすすみ話さなくても良い事を話したり、自分の興味ない話しにも共感したり、冗談話が冗談でなく相手が急に機嫌そこねたりとか、本当めんどくさいですよ。
有休はお互い様なので取れるのは取れますが、連休は難しいかと。旅行は平日格安旅行なんて、到底無理でしたね。
そこの職場によりそれぞれカラーが違うとは思いますがクリニックは何処も似てます。新人は人数多いクリニックではかなり人間関係で悩むのではないですか?
とにかく、働きたいクリニックの雰囲気を何気にリサーチする事がよいと思います。


No.7
<2019年09月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も同じようなことを思っていたので参考になりました。

ありがとうございます。


施設の方がいいのでしょうかね。プラスアルファでやとって、ローテーションで休みたいですね。

それが個人技経営なんですね


No.8
<2019年09月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

クリニックは、休日多い所と少ない所の差が激しいです。
入院ベッドを持たない皮膚科や眼科、耳鼻科あたりでは年間休日125日とか(手術するにしても連休前には組まない)ですが少ないと年間80日とか。
最近ハローワークで求人見てたら70日代のクリニック求人を見つけてビックリしました。
ちなみに昔私が働いていた所は古い町医者でしたが、月曜から土曜まで半休なしのフル出勤で日曜祝日分しか休めず、年間にしたら90あるかないか位でした。
当時は私も若くて世間しらずだったから、やりこなしてましたが、今だと体力的にも精神的にも色々きついです。
お局も2人いてめんどくさかった。


No.9
<2019年09月03日 受信>
件名:皆様ありがとうございます!!
投稿者:看護師6年目

たくさんのご意見ありがとうございます。
なるほどなぁ‥と思いながら、ひとつひとつ読ませていただきました。
丁寧に経験談教えてくださり、とても参考になりました。
一度冷静に考えて結論出したいと思います。
本当にありがとうございます!


No.10
<2019年09月03日 受信>
件名:うーん
投稿者:匿名

No.1さんのようには、私は働けないなぁ。
多少収入が減っても、週休2日は欲しいです。今ですら、諸外国から見たら「日本人は働き過ぎ」って言われてますよ。とあるTV番組で、ドイツのナースが日本人ナースの勤務形態を見てあまりの過酷さに絶句していました。昭和の日本はもちろん、今の日本だって異常なんですよ。
意義深い休日なんて別に求めてないし。ただ心と体を休めて自分の素に戻る時間が欲しいだけです。ダラダラ過ごす休日は至福の時間ですもの。人間には無意味で無駄な時間も必要だと思います。


No.11
<2019年09月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まだお若いのでしたら、クリニック勤務はやめておいた方が良いと思います。もし病院勤務に戻りたくなっても、クリニック勤務は臨床経験としては見てもらえません(経験として見てもらえずお給料に加算されません)。病院勤務から病院への転職でしたら経験加算がつきます。夜勤は大変ですが、昼間休日が取れる、連休もクリニック勤務ではたかが知れています。病院勤務時のように長期休暇やリフ休など最低人数でこなしているので、取れません。リフ休自体ありませんし、休みを取るのも院長からシブられるクリニックもあります。人間関係も狭いので、お局やそこの主に嫌われたら退職に追い込まれます。人間関係が良いクリニックは少ないと思います(事務と看護師が対立しているクリニックもあります)。
クリニックへの転職は慎重にされた方が後悔しなくて済むと思います。


No.12
<2019年09月04日 受信>
件名:無題
投稿者:わたぺこ

私は内科系病院からクリニック転職の経験ありますが、No.5さんと同意件です。

クリニックへの転職はおすすめしません。

クリニックは人間関係が独特です。私は最悪なクリニックに当たってしまい、心身共にやられました。

人間関係だけではなく、病院勤務で培った知識や技術を活用できず、むしろ封印しなければいけないような状況にも耐えられませんでした。

クリニック勤務は、二度とごめんですね。


No.13
<2019年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まだお若いですし、クリニック勤務は物足りないと思いますよ。
病棟のほうが、休みの融通がききます。
病棟勤務に比べれば、クリニックは楽です。勤務日数や拘束時間の不満は耳にしますが..。
私は40半ばですが、つい最近急性期からクリニックに転職しました。
高齢出産で、子供が来年小学生になります。朝、送り出したいなと思い自宅近くのクリニックです。
今はやりたい事より、自分がやれる事を考えます。
私の職場は、家庭あり、子供ありのスタッフばかりです。お互い協力して勤務してますし、人間関係も悪くありません。人のプライバシーに踏み込んでくる人もいないので、私には居心地いい職場です。

皆さんの投稿を読んで、自分が就職したクリニックは当たりかなと思いました。
院長も奥様もスタッフに気づかいしてくれます。
主様がいつかクリニック勤務される事があれば、働きやすい所が見つかるといいですね。


No.14
<2019年09月05日 受信>
件名:ありがとうございます!
投稿者:看護師6年目

皆様優しい親身になってくださって、優しいご意見たくさんいただけて、本当にありがたいです。

周りにクリニック勤務経験者がいないので、とても参考になります!!

人間関係‥入ってみないとわからない、一種の賭けのようなものですよね(>_<)
出来上がった関係性のところに踏み込むのは勇気がいるなぁと思っています。
あとはクリニックの勤務にからだが馴染むか‥課題は色々ですね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME