看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

助産学生です

<2019年08月17日 受信>
件名:助産学生です
投稿者:匿名

今年看護学校を1年留年して修了し、助産学校に入学した者です。
私は周囲の人に相談することが苦手で、かつ自分への理想?が高く一人で抱え込みがちです。
その性格から看護学校での急性期の実習で、不明点があるまま帰宅し記録も微妙な感じになり、更にその病棟スタッフが「欲しい」と言うような出来の良いメンバーがいて自信をなくし、毎日泣いたり自傷行為をしたり退学を申し出たりと散々に荒れ単位を落としてしまいました。
自分では留年し、それを乗り越えたつもりでいました。
留年したクラスでは、最初孤立感が大きかったけれど年が違うし仕方ないので割り切れていて、馴染んでくると前のクラスより周りの子に頼りやすい環境になっていました。
先生の私の精神状態に対する理解が凄くあり、時折面談をしてくれ絶大な安心感もありました。
精神科通院しながら、学校生活するうち助産師になりたいと言う目標ができました。
理由は、赤ちゃんを抱いて、死にたいとか思っている今の私がいるのは母からの無償の愛があったからなんだ、と感動しお産の現場に携われる人になりたいと思ったからです。
しかし助産診断技術学の実習が開始し、急性期が苦手な自分を思い出してしまい、情けなくて不安で涙が出てきてまた自信をなくしてしまいました。分娩介助はまだです。
初期診断の立て方は少し助言いただき、理解できました。
今は休みですが、またすぐ実習が始まります。
分娩介助をしたら記録も膨大で、メンタルがついていくのか凄く不安です。
環境はとても良いと思います。相談しやすいと思います。
ただ自分に自信がなさ過ぎて相談するのもためらってしまいます。
自分のことばかりで情けないです、なんのための、誰のためのケアか考えたら自ずと動くはずなのに
今やるべき記録を書く手がなかなか進みません。
まだ辞めると本気で思ってはいませんが、ここで喝を入れて欲しくて、また同じような状況の人のお話が聞きたくて、投稿してみました。
曖昧で申し訳ありません…私の現状に対して、率直な意見が聞きたいです。
同じような傾向の性格の方が、どのように乗り越えたか知りたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2019年08月19日 受信>
件名:自己肯定感を高くもって!
投稿者:くろ〜ば〜

お疲れ様です!
色々と考えすぎると疲れてきますよね…。

私も看護学校はギリギリながらもなんとか卒業し、ずっと助産師になりたかったので、何年か受験しようやく受かりましたが、1年留年しながらもどうにか資格を取ることができました。
私も一人で抱え込むタイプでストレスになったりすることもあり、精神的にヤバイかなぁと思うこともよくありますが、年とともに誰かに相談できるようになってきたかとも思ってます。ここの相談室も何度か利用させてもらってます。

とりあえず自分に甘すぎるぐらい褒めてあげてもいいかなぁと思いますよ。
助産師を志しているし、命を大切にして欲しいです。
私は諸事情で今は仕事できてませんが、とりあえず夢は叶ったと思うようにしてます〜。

赤ちゃんを見て笑顔になれたらいいですね〜!
「笑う門には福来る」とはよく言ったもんだと思ってます。😊

答えになったかどうかわかりませんが、どうぞご自分を大切にしてくださいね〜。


No.2
<2019年08月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師6年経験し、助産師学校に入学、資格取得し、助産師2年目で育休に入ったものです(助産師経験が少ないので、大したことは言えませんが…)。

私も主さんと似ていてプライドがちょっと高く、なかなか周りに相談できないタイプです。プライドが高く、完璧を求めてしまうことがあります。
不安になるのはとても分かります。でも、看護学校を辞めずに留年を頑張れたのには、きっと看護職になりたいという気持ちがあったからだと思います。
理想はどんなに高くても良いと思います。しかし、完璧は求めなくても良いと思います。看護学校時代の記録のことや周囲の人と自分を比べてしまうのは自分は完璧でなければならないという気持ちがどこかにあるのではないでしょうか。急性期が苦手とのことですが、書かれている内容からは感じられませんでした…それよりもどうやって自分の性格をコントロール出来るかではないでしょうか?
分娩介助した時の記録は確かに膨大な量です。私も睡眠せずに実習に行った時もありました(笑)妥協することも大事です。とりあえず提出期限を守り、最低限やったらあとは少しくらい手を抜いても良いと思います。とりあえずは資格を取得することが大事です。資格を取らなければ何も始まりませんよ。
実習が始まったら目の前にあるやらなければいけないことだけを考えて、前に進んでください。そして、分からないことは学生のうちにたくさん聞いて下さい。周りにバカだと思われても良いじゃないですか、仕事してからはもっと聞きづらくなりますよ。

私も気持ちが分かるがために伝えたいことがありすぎて文章が分かりづらくなりすみません。


No.3
<2019年08月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

初めまして。

私は看護師として2年働いたのち、夢だった助産師学校になんとか進学でき、現在助産師14年目、3人の子育てしながらフルタイムで働いています。

数多くの助産師学生さんの指導をさせていただいて思うこと。。。プライドが高いことは決して悪いことではありませんが、そのことで損をしているなと思うことはあります。苦手意識があるからこそ億劫になるのだと思いますが、今一度志そうと思った原点に返ってみてください。その気持ちがきっとあなたを後押ししてくれますよ。
学生時代の苦しみもきっといつか笑い話になるから・・・


No.4
<2019年08月21日 受信>
件名:ありがとうございます( T_T)
投稿者:投稿者です

皆さまお忙しい中投稿を読んでいただき、書き込みありがとうございます。
色々なルート、キャリアで助産に従事されている方からのお言葉、あたたかくて、為になります。
僭越ながらまとめてのお返事ですがご容赦ください…。
皆さん大変ながら、乗り越えてこられたんですよね。
今がどんな形であれ資格を取った努力はずっと残りますよね。
私も、ここまできたら意地でも資格を取れるように頑張りたいと思います。
原点に戻って何故ここへきたのか前向きに思い出してきました。
今後ろ向きなことを言っていても何もならないなと思いました。
後押ししてくださりありがとうございます。
性格のコントロール、、自分はこうだからと決めつけすぎず、向き合ってあげたいと思います。
少しでもできたことは、褒めることも。
地道に頑張ります。。
ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME