看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

有給休暇一人だけ多く取る人

<2019年07月29日 受信>
件名:有給休暇一人だけ多く取る人
投稿者:ぶーにゃん

うちの職場に夜勤専従の准看護師がいますが、とにかく有給休暇を取りまくる。それも年に数回大型連休を取り(10連休など)、海外旅行へ行きます。夜勤専従のため、委員会や係、受け持ち無しです。夜勤中に休憩時間以外でも、おそらく喫煙のため、消えることがあります。おむつ交換も助手さん任せで、座ってぼーっとしてることも多いです。患者さんに軟膏を塗ったりするケアも平気で手を抜きます。
この前も大型連休明けで、その日は勤務が忙しく、イライラして、嫌味をリーダーに言ってたそうです。普通はお休みしてすみませんなど、謙虚になるスタッフが多い中、その人は休み明けに忙しくて、めちゃくちゃだと不満ばかり。
ほかの人は有給休暇なんて半年で1日とか取るのがやっとです。他の病棟は週休すら消化しきれない。(それも問題大ありですが)その人は毎月1~2日は消化してます。それでも常勤です。
受け持ちや委員会を持たせればいいんでしょうか?私としては週休すら消化しきれない病棟に異動していただきたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2019年07月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

有給休暇の取得は労働者の権利ですから、権利を行使する人をねたんで異動させろなんていう発想は醜いです。大型連休も上司が認めているなら問題ありません。他の問題とは切り分けましょう。
職場体制の不備という根本原因をスルーしておいて個人に憎しみを向ける人がいるのは産休育休などの制度にも共通することですが、そこには何の生産性もありません。

夜勤専従が委員会・係・受け持ち無しなのは職場の体制ですから、あなたが管理者でないなら「受け持ちや委員会を持たせればいいんでしょうか」なんて勝手なことを言っても無駄です。日勤で来ない人に割り振って事実上の意味があるのかということもありますし、そういうのが煩わしいからあえて夜勤専従という働き方を選ぶ人がいるのも個人の自由です。

休憩時間以外に報連相なく姿を消すことやケアの手抜きは問題がありますから注意すればいいと思います。おむつ交換は助手の仕事ですか?看護師もやることになっている仕事なら注意すればいいでしょう。


No.2
<2019年07月30日 受信>
件名:無題
投稿者:ぶーにゃん

トピ主です。
権利がある以上仕方ないですね。ケアの手抜きは注意してみます。


No.3
<2019年08月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

他の人も申請して有給とればいいのに。希望しても貰えないんですか?勝手に牽制しあってるだけではないのですか。


No.4
<2019年08月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ケアの手抜きは別の話なのだから、有給休暇の取得とは分けて考えましょうね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME