看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

新卒から慢性期で2年経験。人間関係で退職したが、この先どうすれば…。

<2019年07月29日 受信>
件名:新卒から慢性期で2年経験。人間関係で退職したが、この先どうすれば…。
投稿者:男性看護師

20代半ばの男性看護師です。この掲示板を利用するのは初めてですが、相談をさせていただきたいです。
専門学校を卒業してから約2年間、慢性期病棟で勤務をしました。慢性期を選んだのは、適正として自分には急性期は難しいと判断したからです。
しかし、選んだ病院はお世辞にも教育体制がしっかりしているとは言えない場所でした。その結果、自分の看護師としての技量や能力に不安を抱きながら、看護師としてしっかりとした下地を持つ先輩方を見様見真似するように勤務をするような形となってしまいました。
そんな中、人間関係の面でも徐々に綻びが見え始め、病棟全体の雰囲気悪化もあり、自分自身の精神面が限界を迎え、医師の判断もあって休職。そしてそのまま退職という流れになりました。
前述の通り、看護師として大した成長も感じられないままに2年を過ごし、自分の看護師としての能力に疑問を抱かざるをえないというのが現状です。
教育体制のしっかりした病院を探し、そこで1から看護師としてのキャリアを築くという選択肢も、以前はありました。実際、前院を退職するまでは、次はそういった選択をしようと考えていました。
しかし、退職する際に精神的に追い詰められたこともあり、自分にはもう無理だし、そんなことはしたくないと考えるようになりました。
それどころか、自分には看護師は向いていなかった、看護の道にはもう戻らず、違う選択肢を探そうとすら考えるに至りました。
しかし、専門時代の同期や近しい看護師の知り合いにその旨を話してみたところ、「一度の失敗で看護師そのものを捨てるという判断は早すぎる。キャリアより今の自分でも不安なくやれる職場を探し、働きやすさを重視して、看護師を続けるべき」という意見が大半でした。
自分としても、看護師を志した以上、やはり簡単に投げ出すべきではないと思い直し、今一度看護師としてやり直そうと決意しました。

長々と申し訳ありません。ここまでが前提です。本題に移ります。
看護師を続ける決意を固めましたが、そうなると次の職場の選択が問題になります。
自分と同じような境遇で卒後半年で転職をした知り合いには、「それならリハビリ病院が絶対にいい」と勧められ、他の知り合いには「特養や老健の施設なんかだったら、気負わずに働けるのでは?」と勧められ、転職サイトのエージェントの方からは「訪問看護は適正がありそう」と勧められました。
自分でも色々と調べてみましたが、どうしても判断がつきません。
そこで、ぜひ諸先輩がたの意見を伺いたく、この投稿をさせていただきました。「こんな選択肢がある」というような意見を頂けたらと思います。そしてできましたら、その理由なども聞かせて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2019年07月29日 受信>
件名:透析オススメ
投稿者:匿名

自分の病院にいた男性スタッフでは、病棟よりも透析に行ったら上手くいった方が多かったので、選択肢に入れてみては?
手取りも良いはず
割と男性は機械系に興味のある人が多いので、とっかかりも付きやすいと思う
転職時も良い技能になります

訪問は2年の経験ではきついと思う
転職してきても結局続かないのは経験の無い方だけでした


No.2
<2019年07月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

臨床経験2年で施設はムリです。経験値が浅すぎるからです。
絶対、とまでは言いませんがリハビリ病院が妥当ではないかと。それでも即戦力として入職することになるのかと。与えられる卒後教育を期待せずに自ら求めましょう。人間関係はどこも和気あいあいなどなく陰口・上げ足・理不尽です。厳しい職場であることを認識したうえで無駄に期待などせずに。

我が息子は偏差値平均以下で医療介護業界に合格出来ずにいたのですがIT関係の内定を数社頂いています。驚いたのは基本給で親の私よりも1年目にして高給取りになるのです。昇給も医療業界よりも桁が違うのです。
主様はわが子よりも優秀なのです。自信を持ってほしいと思います。すぐが無理でもいづれ行政関係に携わることで安泰かと。

派遣会社なら適宜使えば有効ですけど転職サイトの活用はおすすめしません。


No.3
<2019年07月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

特養や老健、訪看は最低でも3年は病棟を経験してからの方が良いと思います。看護師の人数が少ないので、急変対応やまさかの時のアセスメント力がかなり必要になります。
本当は別の病院の一般病棟で経験を積むのがベストでしょうが、それが辛いならある程度分野が特化した場所でも良いと思います。リハビリ病院、いいんじゃないでしょうか。男性ですから精神科も歓迎されそう。


No.4
<2019年07月30日 受信>
件名:全然大丈夫だと思います
投稿者:匿名

新卒で慢性期と一般病棟のある総合病院に入職しました。初めは主様と同じ慢性期です。それでも、かれこれ13年ほど看護師続いてます。途中、技術面での不安もあり、2年3ヶ月ほどで慢性期の内科になりました。急変とかもありましたが、慢性期でも、色々技術面、知識面で学べましたよ。
リハビリテーション科だと、医療処置系は少ないですが、在宅や施設に移行できるように環境をを整えます。
施設とか、訪問看護は経験ないのでわかりません。
この先に関しては主様が考える理想の看護師像をふまえた上で転職先を考えた方が良いと思います。医療処置系での技術や知識を学びたいのか、生活援助面・福祉系でステップアップしたいかにもよると思います。
教育面では公的病院はしっかりしてます。1から始められます。
主様まだ、お若いですから、看護師としてまだまだステップアップできますよ。体調に無理のない程度でやっていけば良いと思います。
参考までに。


No.5
<2019年08月09日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:男性看護師

4人の先輩方、ご助言ありがとうございます。とても参考になりました。
やはり訪問看護や施設系は避け、回復期リハビリ病棟や、透析病棟をメインに考えていこうと思います。
自分にできること、どういう働き方をしたいのかを明確にし、看護師として出来ることをしていければと思います。
本当にありがとうございました。


No.6
<2019年08月10日 受信>
件名:無題
投稿者:ふう~ちゃん

体に注意して
ボチボチね♪
応援してるよ♪

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME