看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

アラサーです。精神科受診で何か変わりますか?

<2019年07月27日 受信>
件名:アラサーです。精神科受診で何か変わりますか?
投稿者:匿名

私は昔から直情型でメンタルが弱く、泣いちゃダメとわかっていてもすぐ涙が出てしまいます
泣くならまだましで、逆ギレしてしまうときもあります
自分では冷静に我慢しているつもりの時でさえ、表情には出てしまっているようで怒ってるでしょとか不満そうだねなど言われてしまいます
常日頃からというわけではなく、忙しいときや自分に余裕のないときだと思います


性格のせいでとても働きにくく、先日病院を退職しました。
まだ二年目です。
自分の根性のなさが原因なのは重々承知なのですが、私としても対策がわかりません
昔からの悩みで色々なサイトをみたり、上司にも相談していたのですが、改善しているとは思えません
すぐ泣くのには拍車もかかっているようで、退職理由はいじめなどではないのに、思い出すとすぐ涙が出ます

看護師として働く以上、ある程度のストレスとは付き合っていかなくてはならないと思っています。
せめて他の職員や患者様の迷惑にならないよう、振り幅を抑えたいです
やたらイライラしてしまう、泣いてしまうなど不安定な精神状況は、精神科にかかり内服すれば多少は改善が期待できるでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2019年07月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

人間なので喜びもあれば悲しみもあります。主様の場合は過敏で大きな反応をしてしまうだけなのです。それが個性でもあるのですけど働きにくいのは社会人としてお辛いですね。
卒後教育を1年受けたのであれば、病院病棟ではなくて他の職場でも許容できるのであればそちらにシフトされればいいのではないかと。病院病棟のストレスは「ある程度」のレベルではなく無理ができる人でないと勤まらないのです。ナースとしては低給料になります。施設でも日中だけにして他にもナースがいて手助けを得られるような環境であるところとか健診・献血センター・クリニックになります。デイサービス・保育園はナース一人なので急変時の見極めや経験値が無いと難しいかと。
また、栄養バランスの良い食事をすること、疲労をためないように睡眠時間を取れるよう早く寝る事など生活習慣を見直しましょう。それでも難しければその時に受診をすればいいでしょう。薬の処方や生活上の注意など個別指導対応があればより就労しやすくなるのではないかと。
いまさらですけど人間感情が豊かであるのなら女優におなりになればよかったのかと。主演でなくても名わき役になれたのでは・・・。


No.2
<2019年07月28日 受信>
件名:ここにも仲間がいますよ
投稿者:匿名

アラフォー看護師です。私も生まれつきその様な悩みを抱えて生きてきました。
泣きたくないのに涙が溢れてきちゃうんですよね。
そんな時私は家で涙が枯れるまで泣き続けます。1時間で止まることもあるし朝まで止まらない…なんてことも。
でもそれでいいと思っています。泣くまいと頑張り過ぎるとストレスで身体も壊してしまうので。
自分が抗不安薬に救われている部分があるので書きますが、あまりにもつらいと感じる場合は薬に頼るのも悪くないと思います。
気持ちが安定してきたら医師に相談して薬を減らせば良いだけですし。
あと、マインドフルネスもおすすめです。心や体がほぐれて頭もスッキリします。無料動画サイトなどでも紹介されているので興味があれば試してみてください。


No.3
<2019年07月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

月経周期とか関係なさそうですか?
思い当たることがあれば、一度婦人科受診してみるのもいいかも
精神科も、内服だけというよりも認知行動療法対応してくれるところが本当は良いと思いますよ


No.4
<2019年08月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分も心療内科通院歴がありますが、医者との相性が悪いと、精神科にかかることがストレスになって、かえって余計に体調を崩すこともあるのでお気を付け下さい。その様な時は我慢せずに、すぐに病院(もしくは主治医)を変えることを勧めます。


No.5
<2019年08月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は相談者さんよりもずっと年上ですが、感情のコントロールができずに困っています。理不尽な事は上司でも怒鳴ってしまいます。本人の前でニコニコしても 陰で悪口を言う人は裏表があると思われ信用されません。いつも冷静で陰口を言わない人が理想ですが 未だに出会った事はありません。感情的って 人間味があるという事。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME