看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

精神科へ転職してから1ヶ月

<2019年07月21日 受信>
件名:精神科へ転職してから1ヶ月
投稿者:うみ

転職から1ヶ月経ちました。
今まで、基礎知識は学生で習ったし、看護師は5年目だし、それなりに現場で異常の早期発見はできてきました…が、今になり先輩の基礎知識質問に全く答えることが出来ずため息ばかりつかれてます。
そこは、自分の勉強不足で今までやってこれてしまったからまた勉強し直さなきゃなーと思っているところです。
「病態生理言って?」「これからあなたはどーしていきたいの?」
毎日この質問で怖いです。基礎知識のことで私が答えられないのが悪く、むしろ看護師合ってないのかもとさえ思えてきました。プリセプター制度なので毎日この人と一緒に働いています。毎晩なぜか涙が止まりません。
また、精神科の知識でさえ、勉強してきてーと言われ、その質問をされまくり、答えられないとため息。病態生理、薬の名前を言えないと「勉強できてないね。これからどうしていきたいの?」と。初めての分野で、この短期間で…追いつきたいのですが、全くやる気も起きず嫌になってきました…やっと患者の顔と名前が一致してきたばかりなのに。
プリセプターとはこんなものなのでしょうか。私が甘い?

スポンサード リンク

No.1
<2019年07月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

この間投稿されていた方ですよね
5年目で転職された方
あちらにコメントしましたけど、返答が無かったのでどうしたのかと思っていました
自分の考えを相手に伝えてみました?
コミュニケーションの勉強が非常に重要な科ですが、どうでしょう
どこに転職してもそうですが、転職先の精神科の知識を勉強するのは当然だと思いますが…


No.2
<2019年07月22日 受信>
件名:精神科に復帰しました
投稿者:ももえり

こんにちは。精神科と言っても、認知症、老人療養、開放、急性期、依存症と色々
もちろん思春期の子供さんを扱う病院もありますし。。。
色んな病院があるのだなと、思うこの頃です。

わたしの看護歴は、透析、療養、訪問で、急性期は経験がなく怖くて
もう40半ばで、夜勤をするだけでもしんどいのです。。急性期はもう無理と決めてます。
免許をとったのも32歳なので。。家庭もありますし・・・

精神科は、学生の時、絶対就職することはないと思っていましたが、
知り合いが依存症の病院で働いており、やりがいがあるようにみえたのと
私の周りにも、依存症で身近に困ってる方がいて、勉強したいと思い、就職しました。

実際働くと、全然仕事が違いますし、まず患者さんへの対応の仕方が違う。。。
戸惑うことばかりでした。

まだ、幸い、興味のある分野であり、スタッフも、そこまで。。。の人はおらず
なんとか働けました。

でも、精神科1本でやってこられたナースと自分は、違う。
色々あり、療養に戻りました。

ですが、やっぱりもう一度精神科で働きたいと思い
他の精神科に行きましたが、主さんのような感じでした。半年でギブアップしました。
もちろん、先輩の思うように成長できるよう自己学など自宅でやってきましたが

どんなに、やってもやっても、受け入れてもらえませんでした。
看護部長まで面談して頂きましたが。。。

結局、依存症の病院に戻りましたが。。今はこれで良かったと思っています。

私が辞めた後、急性期で働いてきたナースが入職しましたが2週間で辞めたそうで。。
主さんではなくても、そうゆう扱いをする環境なのかと、思います。

長年働いていくので、心と体は大切にしてほしいです。頑張って無理と思えば去ることも
わたしは良いと思っています。

参考になったかは、わかりませんが。。。私の経験ですが。。。無理はしないようにしてほしいです。


No.3
<2019年07月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

おはようございます。

お疲れさまです。

何て言うのでしょうか。
そういう人も?
なのか
そういう人が?
と言った方がいいのかわかりませんが
いるんですよね。
私もそのようなことがあり、
他の人は1度でできるのか⁉
できない私は、バカ?アホ?
私が悪いのだというスパイラルに陥ってしまって…

体もですが、心を守って下さいね。
別のところで働くのもありだと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME