看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

中途採用の転職(入職して当たり前ですが、いろいろなギャップにやられています)

<2019年06月15日 受信>
件名:中途採用の転職(入職して当たり前ですが、いろいろなギャップにやられています)
投稿者:ゆい

看護師8年目になります。
急性期の総合病院で7年つとめ、先月から転職をしました。

地元に戻って働きたいという前向きな転職のはずでした。
入職して当たり前ですが、いろいろなギャップにやられています。

まずプライドがずたずたです。科が変わったのでこれまでやってきたことがまったく通用しません。
アソシエイトがついてくれましたが、とにかく嫌みです。スイッチがはいったように、前回も言いましたよね~、ここの病院ではそういうやり方は~、前の病院はそうだったかもしれませんが~、こないだ説明したはずですが~、など威圧的に感じます。別な先輩に何かを聞いても、あなたはどう思いますか?語尾までちゃんと言ってください。など‥

正直、新人ではないのにここまでの言い方をする必要はあるのかと思ってしまいます。

転職先の変なこだわった看護、やり方には引いてしまうところがたくさんあります。

物品の場所もわからない、カルテも変わり一から、慣れない環境に足を運ぶことでまず精一杯です。

でもそんな私の思いは、今の職場のひとにはまったく通用しません。

思い描いていた看護ができなければ、しゃべる人もいません。師長、副師長、主任誰にも相談できなければ、なによりアソシエイトが嫌いすぎて嫌気がさします。

味方がいない、敵ばかりに思えてしまいます。

一度転職に失敗して3日で退職をしていることもあって、今回すぐに退職というのは正直できません。

耐えるしかないのも、今が辛いのも分かっていますが‥
本当に限界がきたら退職するつもりです。

それまでどんなモチベーションで働いたらいいのか、出勤から退勤まで必要最低限のこと以外話す人もいない環境でどうやって働いていったらいいでしょうか。

こんなに辛い日々がくるなんて、転職前は想像もしてませんでした。

嫌みな言い方をされるたび、涙をこらえることに必死です。

プライベートでは恋人も友達もいるので、仕事はお金が入ればそれだけでいいと割り切ればいいと何度も思おうとしましたが、メンタルもプライドも結構なボロボロです。

皆様のアドバイスください。お願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2019年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も転職してそんな感じでしたよ~。まだ8年目ですもの、余計にそう感じるかも。
私は急性期から離れて久しい40代(転職そこそこしながら経験20年くらいかな?)で急性期病棟配属で、それはもう…そこの1年生ですら敵でした。年度末くらいだったからもうすぐ2年生で、それでそういうこと言う?って感じでした。皆さん冷やかな目で見てきたりしますよね。良い人は勿論いるんですけど。
こないだ言いました系も言われましたが、これは仕方ないか~と思いました。
一番嫌だったのは、そこの病院のカルテとか端末を初めてでいきなり開いてくださいと言い始めるとか、端末に入力してくださーい、とかでしたね。あのさ、普通知ってると思う?って。幸い電子カルテかじったことあったのとPCは慣れてたのでフィーリングで開くことはできたけど、通常ありえない。派遣で来たんじゃねーんだぞって思いました。それもこれもよそで働いたことない人たちだから仕方ないんだろーなって感じです。
物品の場所もわからないだけで若い子からダメ人間の烙印押されたり、イライラされたりもしました。いや、できないわけじゃないんですが…言い訳すらできない孤独。
今もまだそこで働いているんですが、最初の1年はもう我慢の修行。黙々と働いていました。しかしその後は新人も入ったりしますし、仕事に慣れて率先して働くようになったら、自然と仲間として認めてもらえるようになりました。焦らなくていいと思います。信頼されてないうちはそんなものです。
今必要なのはミスなく与えられた仕事をこなすのみ。あとから信頼はついてきます。


No.2
<2019年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まずとにかく謙虚になってそこのやり方を覚えようとすることじゃないでしょうか。
そこのやり方にはそれなりの理由や経緯があったりもします。
7年間やってきたことがあります、プライドあります!ここの看護は変にこだわっている、私の思い描く看護じゃない!なんて人がいたら、人間関係おだやかで中途教育丁寧なうちの病院でもいい顔はされないと思います。
不満を口にしてなんかいないと言われるかもしれませんが、顔や言動ににじみ出てるんだと思いますよ。


No.3
<2019年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

痛いほど分かります。私も転職して5ヶ月。やっと5ヶ月経ちました。同じ様に短期間で退職したことがあるため、もう、やるしかありませんでした。頑張るしかなかったのです。主様と同じですね。毎日冷たくされ、嫌味を言われ、どこに居ても疎外感しか感じない。居場所がない。話す人も居ない。
休みの日でも、次の出勤が憂鬱で全く楽しめず。いい年して何度か帰り道に泣きました。いつも監視され、嫌な態度をとられる度にグッと涙をこらえ、言い返したい気持ちをこらえ、孤独に耐え。
辞めたくて辞めたくて。ほんとに事故にでも合わないかな、病気にでもならないかな、と真剣に考えてる情けない毎日。同じ様に考えていた新人の頃を思い出します。
もうすぐ半年、少しずつ慣れてきました。皆も少しずつ優しくなってきました。友達は居ないけど、少し話せるようになりました。
仕事をとにかく真面目にやる。きっちりやる。ずっと一匹狼で貫いてもいーや、と思う。辞めるのはいつでも辞められる。と、言い聞かせてきました。
時間は確実に流れています。
少しずつ、必ず慣れます。
行きたくない朝は、「辞める時用の貯金しなきゃ」と思って毎日通っています 笑


No.4
<2019年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

新たな環境は疲れますよね。お疲れ様です。
ゆい様の文面のプライドという言葉にどんな気持ちが込められているかな..と考えながら拝見させていただきました。
急性期で8年勤務経験があれば看護師としての自信があると思います。
看護師としてのプライドか..自分は他の看護師よりできる人間だというプライドか..。
場所が変われば、病院としての役割が変わったり、自分を取り巻くすべての事が変わり大変かと思います。
ただ、何でこうなの?と思ってもすぐ言葉にすると、既存のスタッフはバカにされてるとか、見下されてる、自分達が否定されてると感じるかもしれません。
ゆい様が、そのような振る舞いかも分からず、勝手な事言ってすみません。
患者さんの身体に悪い影響が出るやり方は、言うべきと思います。
中途採用の看護師に意地の悪い対応をする組織はあります。相手が優秀な看護師である事に妬み、自分達の弱みを見せたくない、だから複数のスタッフでゆい様が受けたような対応をして、押さえこむ。卑怯なやり方だと思います。
ゆい様がご自身の振る舞いを振り返って、スタッフに不快を与える態度や言い方が無ければ、前職をすぐ見切ったように、早々に見切っても良いかと思います。
ゆい様にとって、気分よく働ける職場は必ずあると思います。そのような職場で長く頑張られたほうが、ゆい様の看護師としての能力が発揮でき社会貢献に繋がり、学びとなるように感じました。


No.5
<2019年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一度プライドなんてズタズタにされたほうがいいんです。モチベーションなど構える必要はなくて再生されたときに働かせていただけるありがたさや収入を得て生活できる幸せを認識されたほうが謙虚になれます。
一人も励ましや慰めがないのが主様の高慢な態度を推察します。そんなことないと否定されるのかもしれませんけど、みんな入職不安は持ち合わせていた経験があり、理解できるはずの感情にだれ一人手を差し伸べてもらえていないという点でうかがえます。とりあえず郷に入っては郷に従ってください。
プライベートの充実も大事ですけど社会人として職場で立ち振る舞うことも大事です。お分かりでしょうけどナースとして患者家族にお金のためだけではない思いやりと笑顔の声掛けをする、率先して処置やコール対応や検査出し準備の手伝いをしたりして自分の部屋持ち以外病棟全体の動きも承知する、などもしましょう。
割り切るのではなくて「心を込めて優しく丁寧に」をこだわることで主様の温かい人間性を見せて差し上げてください。
例えばですけど嫌味を言われたら着火しない程度に「ごめんなさーい。こわーい、こわいの嫌でーす。や・さ・し・く・し・て」と3枚目キャラで自他ともにその場を和ませてみてください。時には虚栄やゴマすりやキャラ変など、サラリーマンの護身も必要です。


No.6
<2019年06月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

文章を拝読させていただきながら え?これって私の職場? と思いました。 このような指導者ってどこにでもいるのだなと。
仕事を覚えれば 対応が変わりそうなのか否かを ご自身の判断で見極めて 判断するしかないように思います。
この日まで頑張ってみて 状況が全く変わらなければ 辞める!みたいに思えば 多少は ストレスが軽減されるかもしれませんね。


No.7
<2019年06月19日 受信>
件名:カウントダウン
投稿者:匿名

 私はオペ室で1年いじめられて、退職しました。
次転職すると、1年いたんだから、これ知ってるよね?これできるよね?
えーしらないの。で問題児扱い。でも履歴書に1年ごとに転職するとこっちが問題児になるので、何を言われても、何をされても耐えました。3年目に周りの環境が変わりました。看護師5年目に異動。師長のパワハラが本当にきつかった。でも1年耐えると周りのスタッフが少し優しくなしました。結局、パワハラの限界がきたので辞めました。
 転職したら、「これ〇〇さんから教えてもらってますよね?」とかありました。へんな看護師36歳に私だけにお菓子をくれないというつまらんいじめも。前の職場がひどすぎたので、耐えれました。3年続けて辞める時に嫌いな人は嫌いでした。
 1年くらい一生懸命仕事を続けると、周りが変わることはあります。
それか、1年続けてこの病棟で学べるだけ学んで退職するとかは?
その病院は看護学校が敷地内にあって、内部からの看護師ばかりで、外部者が少ないのでしょうか?
 「一回で覚えれなくて申し訳ありません。今日一日それでも教えていただいてありがとうございました」ってみんなに聞こえる声で言ってみてわ。
仕事終わってから「物品の場所覚えよう!」とか言って引き出しみたり、努力をアピールしてわ?
 その病棟の看護師が1回ですべてを覚えれる優秀な看護師ばかりいるとは思えません。数年務めて人脈作って、次新人きたら「〇〇さんはなんでも一回で覚えれる優秀な看護師」って紹介したら?
 務めていたら、今年からこう変わります。来月から入院は、こうなります。ってよくわりませんか? 


No.8
<2019年06月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は、もはや数え切れないくらい転職を繰り返してしまったロクデナシです。似たような経験あります。同じ看護技術でも、病院によって手技が違うというのはよくあることです。どれが正しくてどれが間違っているとか、それほど関係ないんですよ。医療や看護の常識自体がどんどん変わっているんです。日本全国統一なんかできっこない。転職先の病院で、まだもう少し続けようかと考えているのなら、一旦、自分の持っている常識を捨ててみたらいかがでしょう。こういうものなのだと思い込むのです。人道的、コンプライアンス的にどうしても、どうしても我慢ならない、そんなことをやっていたら自分の免許が奪われてしまいかねないと思うようなことがあったら、そのときは辞めたほうがいいかもしれませんね。郷に入っては郷に従うことを極めると、大概のことには驚きもしない腹の座った看護師になれるかもしれませんね。

全てを達観しているかのように、ああ、そうね、本当はそういうやり方が推奨されているけれど、でもうちのやり方にはその理由があんのよ、とかって悟ったように語っている日が来るかもしれませんよ。そしてね、前の病院ではそうだったかもしれませんが~とかって言う人がいるということですが、でも反対の立場になって考えてみて。あなたが働いていた急性期の職場に中途採用者が入ったことってありませんでしたか?そのときに、もしその人が前の職場のことを持ち出して何か言っていたら「前の病院ではそうだったんですね。でも、うちではこうなんですよ」って説明するはずですよ。説明しませんか?国が違えば法律は違いますよね。交通法規だって、全く違うけど、そんなとき、でも日本はこうだったんですよ~と言ったところで通りませんよね。それと同じです。そこの病院に入った以上、そこの病院のやり方でやってもらわねばならないし、指導する側はそう言わねばならないのです。

しかも、転職して1ヶ月や2ヶ月で、すぐすぐ仲良く和気あいあいというわけにいかないのは仕方ないと思いますよ。あなたが反対の立場だったら、気軽にどんどん話しかけられますか?

もしあなたがそこで働いていて、次に中途採用者が来たら、もうあなたは先輩なんですよ。そのときに、前の病院ではそうだったかもしれませんが~、この前説明したはずですが~って言わないようにしてあげてね。


No.9
<2019年06月22日 受信>
件名:無題
投稿者:ゆい

皆様ありがとうございました。
毎日落ち込みながらもなんとかやっています。
いまだに休憩室は苦ですが‥今はお金のためと割りきりながらやっていこうと思います。


No.10
<2019年08月25日 受信>
件名:私も今
投稿者:おれんじ

今転職して二か月。
しんどいです。。馴染めません。この前教えてもらってますよね。

ボーナスもらって退職。
それまでは、何も言わす私語なしで過ごします。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME