看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

仮眠(転職して3カ月。夜勤の仮眠がありません。)

<2019年05月28日 受信>
件名:仮眠(転職して3カ月。夜勤の仮眠がありません。)
投稿者:まり

関東のある都市で働いている15年目ナースです。
転職して3カ月。夜勤の仮眠がありません。
急性期、忙しいのはわかっています。
夕ご飯20分、あとは朝までぶっ通し。更に残業で朝11時くらいまでのこります。
外科だし混合だし忙しいです。すでに体調悪いです。
休憩とれないのが今までほとんどだったので、おかしいと思っているのは転職組のみ。
元々は急性期が好きで、休憩もとれることを見学のときに確認した上で転職しましたが、失敗でした。
教育面や、人には不満はないですが、この勤務になれる気がせず不安いっぱいです。
ちなみに試用期間半年なので、いろいろと悩み中です。

スポンサード リンク

No.1
<2019年05月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

試用期間が半年って長いですね。

おかしいと思ってるのが転職組ならそこの病棟は仮眠無しが当たり前なんでしょうね。
それでも働ける人が残ったんでしょう。

私が働いている病院は休憩ない分の残業代はでます。
まり様のところはどうでしょうか?
お体大切のしてください。


No.2
<2019年05月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

元々いる人はそれが当たり前と感じるとは、看護業界がブラックと言われる事の象徴なようで恐ろしい限りです。
慣れればそんなものだろうと思える事もわかります。経験15年目で、すでに3ヶ月もそこで働いていらっしゃるし簡潔な文章からして、仕事が出来る方なんだろうなと感じます。
なので、きっと慣れると思いますが、慣れたら慣れたで次から次へと次へと仕事が増えると思います。
看護師に限らず仕事は出来る人にふられますからね。
すでに体調が悪いとのこと。長く勤めたい気持ちがあるなら、そこに拘らず転職してもよいのでは。
教育面以外で、給料や休みの取りやすさ、通勤時間、人間関係などご自分の中での優先順位もあるでしょうが、夜勤のその状況はこれから年を重ねていくと益々辛くなりそうです。
経営陣や上司が現状を把握していて、改善の方向で動いている等の努力が見られれば少しは希望も持てますが。


No.3
<2019年05月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

このペース、20代ならば言われるがままされるがままにできたことでも年齢的にこのまま1年後慣れるのか、といわれると。。。
慣れたくありません。いつの間にか当たり前になって、ボロボロになっている自覚もなくなるなんて嫌ですよ。それだけ頑張ったところで700~800万の年収を得ても楽しめませんし。
患者に尽くしたところで、病院に尽くしたところで、一時感謝されるかもしれませんけどチームでしか評価されないので個人的見返りは求めたくても何もない。
無理無理。


No.4
<2019年05月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

退職した方がいいと思います。
夜勤の休憩もとれないのは約束とも違うし、今後ずっとその状態で耐えられないと思うなら早めに伝えた方がいいです。


No.5
<2019年05月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ありますよね。面接で仮眠はきちんととれますって言う看護部長。現場の人間じゃないから信じませんが。
2交代で拘束時間が長いので、どんなに忙しくても夜勤リーダーが休憩を調整すればいいのですが..。
そんなことすら出来ないのに夜勤リーダーやってる看護師..。一緒に夜勤されているスタッフが気の毒です。

で、朝、日勤者に忙しいアピール。集中力続かないから少しでも休憩は大事です。


No.6
<2019年05月30日 受信>
件名:無題
投稿者:まり

みなさま、ありがとうございます。私は何回か転職していますのて、これ以上転職したくない気持ちがあります。ただ、どこの職場でも自分の出来る範囲でサボらずまじめに働いてきました。
幸いな事に、時間外はつくのと、休めるように業務改善をする予定みたいです。
頑張りたいけど、なんだか疲れてきました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME