看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ある看護師の先輩との「報・連・相」について

<2019年05月23日 受信>
件名:ある看護師の先輩との「報・連・相」について
投稿者:★タカノ★

介護施設に勤務する中堅正看護師です。

ある看護師の先輩と「報・連・相」がうまくいかなく仕事がやりにく、悩んでいます。
私が休みの時は先輩に必要な事は、紙にかいて伝達しておくのですが、先輩からの申し送りはない事が多く患者さんの処置などは、看護師ではないスタッフを通して私へ連絡がきます。先輩と勤務が重なる時は、先輩が携わった仕事で不明な点があれば、先輩に直接聞くのですが、返答がひと言しかなく、大変わかりにくいのです。それは、先輩がご自分の目線で話をされるので、私にはあまり、伝わってきません。でも、別の看護師(先輩より、立場が上)や、他のスタッフには相手の立場になって、分かりやすく説明されています。
私が聞いた質問に対しても、私に話をするのではなく、他のスタッフに話をしています。(こういうところが見下げられているように感じます)
看護師が責任をもって確認しなければいけないことも、別の看護師以外のスタッフに依頼したり・・・。私からみれば、不信なことばかりです。
患者さんの処置等をきいても、「いいです」とか、「もう、やったからやらなくてよい」と言われ、全く教えてくれません。それで処置のやり方が間違っていると、他スタッフを通して伝達してきます。
だったら最初から教えてくれればいいのに、といつも、思ってます。
こんな態度をされるのは、私が話が通じないと思われているのか?と試行錯誤するのですが、毎日の看護師業務について、再三確認しながら施行しています。
病院に比べると物足りないくらい医療処置はなく、総合病院勤務の経験があれば、難なくできる仕事ばかりです。私は毎日、物足りなくて仕方がありませんが、任された仕事であれば、責任をもってやっています。
必要な事も教えてくれない(患者さんの個々の事)先輩に対し、仕事は見て覚えろってことかと思い(見学もさせてもらえない)色々なところにアンテナを張り巡らせて情報収集しています。自分で調べられる事は調べたりしています。
先輩の私に対する態度を見ていると、いち看護師として接する態度ではないと感じています。
先輩から伝わるのは、先輩の言う事、ただ、聞いていればいいって事だけです。
私は、ひとつの事に対しても、なぜそうなるのか?とか、根拠とか、今後の事を聞きたいのに。
自分なりの解釈、アセスメント話しても、真っ向から否定されます。
先輩の考え方と合わない点が多々あります。
こっちをもうちょっと尊重してもらいたいなんて思うのは、私の甘えでしょうか?
先輩にとって、私は後輩だから、多少の見下げられた態度はいかしかたないのでしょうか?

先輩が個人的に私を嫌いなのは、仕方がないけど、仕事場でそういった態度は出さないでもらいたいと思っています。
(今までの職場では、仕事上の話はするが、タイムカードを押すと、全く話をしない人はいました)
先輩の態度を見て、嫌な気持ちになることも多いですが、これからこの先輩とお仕事していかなくてはなりません。

何かご意見やアドバイスなどありましたら、教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。

長文になり、失礼致しました。

スポンサード リンク

No.1
<2019年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

施設だから、ということではなくて病棟でもありがちな人間関係です。
そうした人からの情報は当然ないので自己努力を要するのも仕方がないのです。話しやすい人から聞いていくしかないでしょうね。
主様に病棟との比較があり、物足りなさもあって先輩との不満足な関係が増幅しているようです。先輩が相手をしてくれないのなら自分も相手にしない、ではなくて一方通行の関係を普段からあえて周囲に認識してもらうようにふるまっておいたほうがいいです。どうしても自分の中でストレスになってしまうのなら当たって砕けるかもしれませんけどショック療法で直接対決を一度するしかないでしょう。


No.2
<2019年05月23日 受信>
件名:懐かしい感じ
投稿者:匿名

嫌いというか、あなたに脅威を持ってるんでしょうね
入職してどれくらいですか?

他に看護師の上司に当たるような方いませんか?
私なら深刻な感じではなく、第三者に客観的な判断を求めて相談しますね
事情が許せば、部署異動とか、勤務日をかぶらないようにしてもらうとか、介護系の職場の看護師はよく調整してますが…
少人数の職場は難しいですよね

最近は病院はマニュアルがあるから、誰かの手技を見学ではなくマニュアル元に先輩が指導しますから、こういう悩みは懐かしい感じがします
昔はこんな感じの先輩がいましたよ、懐かしいです
ここで続けて行きたいなら、処置のやり方はマニュアル作ってはどうでしょう
当該先輩だけでは無く、他の看護師のためにも(これから来る方のためにも)必要なものですよ
その中で、その施設特有の事情(特にコスト面など)もあなたがわかることも多いと思います

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME