看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

不平等な業務内容について

<2019年05月23日 受信>
件名:不平等な業務内容について
投稿者:ぽこたろう

当院は入院病棟、外来業務と2パターンで看護師は役割を果たしています。入職時には、どちらもできるように、とどちらも教わりましたが、現在4年目アラサー独身。言い方が悪いですが、良いように使われてる気がします。。子供がいて、家庭があるところは割と朝ゆっくり来て夕方は定時で帰られます。
私だけでなく、独身や子供がいない方々は朝早く、夕方遅くまで残ります。業務内容もローテーションではなくキツイ方の人、楽な方の人、で固定してしまっています。。
完全に平等な職場などないかもしれませんが、得する人、損する人がでてくるのはちょっと考えようだな…と転職を考え始めました。小さな子供がいる人が優遇され、その方々がいつ欠勤になるかわからないからと、休みの日も自由に取れません。こちらばかり犠牲になるのはどうなのでしょうか。。
あなたも結婚して子供ができたら、そういう職場がいいかもよ、と言われても今はそのような予定はないし、そのようなコメントは大丈夫です。。

スポンサード リンク

No.1
<2019年05月23日 受信>
件名:今、どこの職場もそういう傾向ですよ
投稿者:匿名

転職してもそのような職場に当たる確率高いですよ
今、業界的に子育て支援がキーワードになってますから
定時どころでは無く、時短で襲い出勤、早く帰るスタッフが多い職場でもいいですか?

個人的には今の職場でやりやすいようにやったほうが賢いと思いますよ
年休は今の職場で話し合って、一年に一度は1週間連続休みを取れるようにするとか、どこの職場でも皆で話し合って融通つけてましたけど、そういう雰囲気作りはどうですか
このまま管理職になってしまうとかもアリです


No.2
<2019年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

分かります・・・。
でも一つ言えるのは、何処でも一緒ということ。
長期休みもクリスマスも正月も、既婚者子供アリから
優先でした。
何処でも一緒です・・・。
大切なことなので、二回言いました。


No.3
<2019年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そこはそういう職場と単純に思うしかないでしょうね。
自分もいずれは…と思えない人や育児層の犠牲になるのはイヤだと思う人は転職をお考えになって正解だと思います。

私の勤務先は週に3~4日は誰かしらの欠勤や早退があるのが当たり前の環境です。
育児介護のサポート体制は手厚いですし、持病のある人の早退・欠勤・短期休職などにも実に理解があり融通のきく職場です。
私は独身アラフォーで家庭事情組のフォローに回るほうの立場ですが、それが別に苦にはならないし、損だの得だの、まして犠牲になっているなどとは思ったこともないのでこのまま働き続けると思います。見合うだけの評価と給与も貰っていると思いますのでね。仕事は好きですし、交替やフォローを頼みやすい身軽な存在として頼られるのも悪くありません。
かといって個人の価値観をひとに押し付けるつもりはありません。
トピ主さんのいまの職場よりもっと平等で、個々の家庭事情を仕事に持ち込ませない職場はたくさんあると思います。自分が納得のいく働き方も大事だと思います。


No.4
<2019年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

同じ空間で同じ職種であるのにもかかわらず、短いスパーンなら許せることも長くなると不平不満になるのはすごく今私も感じていることです。
お給料に頑張ってくれてありがとう、の反映が毎月あるのなら喜びが持ててモチベーションも上がりますが全くなし。金銭的なことではなくても管理職から励ましの言葉やねぎらいの言葉、優遇されている人から感謝の言葉や態度に表れていればいいのですけどそれも全くなし。じゃあ、それとなく少しだけでもお手が空いた時にお手伝いをお願いしますと病棟カンファレンスで丁重に提案しても却下ものにされて身も蓋もなし。なんだかとっても悔しい思いを私もしています。
経験年数で基本給が違うのはわかるけどそれ以外のことは仕事なんだからねぎらいの言葉もいらないし感謝していただかなくてもいいから、ちゃんと共同協力してやることはやっていきましょうよ、とわたしも言いたいです。できないのならお給料と賞与を下げるなりのわかりやすいペナルティを発していただきたいです。


No.5
<2019年05月27日 受信>
件名:無題
投稿者:アラフォーのパート。

良いように使われるのは、なにも独身だったり子供が小さな人とも限りませんよ。
「仕事がとてもできて断れない良い人」が損をしてるんです。

私は小さな子供がいますが、いいように使われた挙句「子供がいるならパートになりなさい。みんなそうだから。」とほんの少し昔に言われパートになりました。でも、夜勤してない以外は普通どころか独身のくせに「わかりマセェン」とか泣いちゃう新人より働いてます。
パートになったのにリーダーもしてます。正直なんでもできるし、なんでも知ってるプロのパートです。なんなら研修医すら質問にきたりしますよ。(研修医の指導まで私の仕事にされそうです)
ここ数年、仕事ができない人達が次々と親の介護が大変、私立中に行かせてる大きな子の育児が大変、離婚してシングルマザー(同居)になったら大変と言うと言ったもん勝ちの、土日夜勤無しのボーナスありの日勤常勤という羨ましい立場の人が増えました。時代的にリストラ宣告できなくなったから…。
なのにパートの私の方が残業多い…。正社員に戻してほしい。夜勤もしますと言ったけど、中途は採用してないと言われ…。
パートになれと言われた時に泣き喚いてワガママを通せば良かったとほんと後悔してます。

だから、結婚してようがしてまいが、「仕事ができすぎる良い人」人が損してるんです。あなたも仕事が出来すぎて良い人なんですよね。だから断れなくてストレスが溜まるんですよ!
もう、自分は仕事ができすぎるんだって思って淡々と働くのみです。私は子供がいるので冒険出来ませんが、主様は他を当たってもいいと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME