看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

希望休の取り方

<2019年04月08日 受信>
件名:希望休の取り方
投稿者:ムーニー

うちの病棟では3交代勤務で
来月のシフト表を張り出し希望を書いていきます。
私は特に希望しないと「準休休」の2連休くらいしかつきません。ほとんど単発の準夜のあとの休みになっています。
一方で毎月3連休や4連休がある人がいて本当に羨ましいし
なんで?!と思ってしまいます。
来月はゴールデンウィーク。一定の人が4連休やら5連休を希望しています。上記のいつも連休をもらえる人です。
しわ寄せはまた私ですよね。私は結婚もしていて子どももいるけど
きっとゴールデンウィークは当たり前のように仕事なんでしょう。
連休をいつももらえる人は、子どもが巣立ったベテランか、子どものいない人ばかり。不公平だと思います。なんとかしてほしい。
私が希望をかけば「なんの用事で連休とるの?」と聞いてくる。
有給とるわけじゃないのに。師長の好き嫌いなんでしょうか。
いい加減腹が立ってきました。

スポンサード リンク

No.1
<2019年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんも3連休とか4連休希望出したらいいんじゃないの?
出さないから付けてくれないんじゃないのでしょうか?
遠慮していてはつけてくれませんよ。
私なんて予定があるって言ってるのに既婚で子供いる方たちが一斉に休み希望出して休み取れなかったことあります。何でも既婚で子供いる方たちが優先でした。
私なんてお正月、お盆休み、土日祝日結構出勤してますし、既婚で子供さんいる方たちは基本土日祝日休みです。
リーダー業務も基本なしです。そんなに優遇されてるのに譲れない用事があるって前々から言ってるのに私には休ませてくれないんです。
自分たちだけ良ければいいって人達でした。
お互い様って言うけれど、そうではないです。2年で辞めました。


No.2
<2019年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

知らん顔して希望入れておいたらどうですか?
用事を聞かれたらずっと連休がないので子どもにせがまれました、とでも言っておけば…
有給であっても本当は上司が利用使途を聞いてはいけなかったと思いますよ。
いい顔ばかりしてあげないおつもりで。


No.3
<2019年04月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は子供も独立しているので休日出勤は嫌ではありません。Dr.や他部門との関わりもありませんし気持ち休日手当てもつきます。
ただ誰でも休日もらうのはお互い様でそれをとがめられることはないと思います。旦那さんにも負担かけちゃいますよね。旦那さんはどう考えてるのでしょう?
私の職場では子供さんがいる人は8割くらいは休日の休みをもらってます。ムーニーさんも子供さんがいるのでもらえそうですが、入職して何年ですか?病気で欠勤したこととかありますか?そういうのがなければ毎回は無理だと思いますが何回か希望されていいと思います。楽しみがないと働く気力もなくなるし堂々と休みもらってください。


No.4
<2019年04月09日 受信>
件名:あなたも休みたければ希望しましょう
投稿者:おばーなーす

何も声を発さなければ、この状況を快く受け入れてくれていると周りは勘違いします。あなたがこれは嫌です。こうしてほしいです。と自分の思ったことを表現し伝えなければわかりません。悪い言い方ですが、今の状態は職場にとってはあなたは使い勝手のいい駒です。もし複数の人と休みが重なれば、その人と相談したらいいと思うし、上司が前はあなたが休んだから今回は譲ってねなど調整する必要があると思います。ストレスのかかる看護師にとって、休みはとても貴重です。自分のことを一番に大事にしましょう。お母さんが家でも笑って子供と接するためには、自分の心にゆとりがなければできません。子供もいないようなベテラン看護師さん達を休ませる状況を作っているのは、黙って受け入れているあなたたちとも言えます。少し勇気をだして、わたしもこの日休みたいです。と表現しましょう。私も子供の顔を思い浮かべながら勇気をだして発言しています。自分の人生、楽しく生きたいので、自分の心の平和は死守するようにしています。じゃないと家族に八つ当たりしたりして、落ち込んで負のループなので(汗)状況を変えることもあなたはできますよ。一緒に頑張りましょう。自分の気持や、思いを表現することは悪いことじゃないですよ。自分思い、家族思いの勇気のある素敵な人間だと私は思います。子供がいたら用事は山のようにあります。まずはあなたも自己主張するといいと思いますよ。


No.5
<2019年04月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

希望を書いて、用事を聞かれたら答えればいいだけだと思います。
希望が重なったら誰かが身を引かなければなりません、それは用事の内容次第で考慮されます。
なぜ、そんなに悲観的にあきらめるのでしょう。そこに勤めてどのくらいですか。
希望を出してください。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME