看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

前に進みたい。(子どもが好きなので保育園と幼稚園の保健の先生になり、7年目になります)

<2019年04月01日 受信>
件名:前に進みたい。(子どもが好きなので保育園と幼稚園の保健の先生になり、7年目になります)
投稿者:pink

ご相談させていただきます。
よろしくお願い致します。

わたしは15年、脳神経外科の急性期で働いてきました。特に夜勤専従でした。
小児科の経験はありませんが、子どもが好きなので保育園と幼稚園の保健の先生になり、7年目になります。

三年半は保育園、幼稚園にいましたが、ほとんど0歳クラスに補充のため入っており、キツイ保育士さんからの冷たい目線や態度にも耐えてきました。あなたは結婚していないし、出産もしていないんだから、保育ができるわけがない、とまで言われたことがあります。

新しい施設ができるからと、そちらに異動になり三年になりました。
そこでは、兼務という形で、施設と施設を兼務していました。
お手当は一切ありませんでした。

ここにきて、もうひとつの施設もみてほしいと言われました。3園の施設の兼務になります。
内示は、辞令交付の30分程前でした。不信感がありましたが、
受け取るしかなく、辞令はうけとりました。
先日、今度は幼稚園メインでいいから、とまた話しが変わったことを聞いて、
もう、わたしには居場所はないのかもしれないなと、思いました。

清潔不潔、予防接種の呼びかけ、感染症対策や、手洗い指導に力を入れてきましたし、雑用もたくさんありました。人の嫌がる仕事も一生懸命やってきました。

強い保育士さんに言われたら色んな事を我慢してそうするしかなかった
朝出勤してから化粧をはじめる先生、
香水の香りが部屋中に漂うこと、
うそをついて朝早く出勤してると言う、
など、わたしは目をそむけることがだんだんとできなくなってきました。

上にそのむね話しましたが、全く取り合ってもらえませんでした。
プライドが高く、自分は保育のプロだとは言いますが、
最近は色々気になってしまい、仕事に集中できなくなってしまいました。

退職を希望しております。
兼務兼務とはうたいますが、5年先、10年先を考えたときに、
わたしは環境を変えたいと、思いました。

乱文ですが、読んでいただきありがとうございます。
ご助言いただけましたら、よろしくお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2019年04月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

pinkさんの仕事ぶりに頭が下がります。
それなのに、このされようはどうかと思います。
一番やる気を削ぐのは、
どんなに伝えたところで反応がないこと。反応が返されないこと。だと思います。
これが続くとやりきれません。
私も同じような状況となり、その職場は退職しました。

もっとpinkさんの働きを評価して下さる職場があると思います。
それに、たとえ保育のプロだと言ってもそのような態度や行動をとっていることを
子どもたちも見ていることを忘れるようなら、ごまかせると考えるようなら、プロ失格ではないでしょうか。
資格云々ではないと思います。
(反面教師として私も気をつけなければ…)

助言などにはならないと思いますが、pinkさんのお気持ちはよくわかります。
環境を変えたいと思うのも、ごく自然なことだと思いましたよ。


No.2
<2019年04月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

最近は医療的ケアを養護学校でも普通学校でもするようになって看護師の募集をしている自治体もあります。幼保だけでなく学校も考えてみては?
学校の先生や養護教諭のなかでの少数派の看護師なので、人間関係は難しいかもしれないけれど。


No.3
<2019年04月04日 受信>
件名:無題
投稿者:pink

お返事ありがとうございます。

上の方に話して、退職は、認められました。
すごく気持ちが楽になりました。


先生方に(ちょっと話せる先生です。)もう少しがんばります、と話したところです。
わたしが悩んでいる時に、毎日お電話をくれた先生方、
話をたくさん聞いてくれた先生方が、一緒に泣いてくれました。

去ること決断したのは自分なので、
残された期間、一生懸命子ども達の為に頑張っていきたいと思います。

ご相談させていただき、
本当にありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME