看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

PNS(実際PNSで働いている方の現状を教えてください)

<2019年03月20日 受信>
件名:PNS(実際PNSで働いている方の現状を教えてください)
投稿者:ぴよし

私が2年目の終わり頃からPNSが病棟に導入され、時が流れて5年目の終わり頃。やっぱり私にはPNSは合いませんでした。しかも今勤めているところは特殊な2交代のため15時から一人準夜で抜けて一人になった人は違うペアと一緒になり3人でみるというやっつけPNSです。正直一番キツかったのは後輩に何でも頼られること。わからなくても先輩がいるから自分で考えようとしないし、急変の対応も先輩任せ。また、仕事が遅い人と組むとこっちがどんなに頑張っても定時で終わらない。こちらは定時を目処にスケジュール調整しているのに残業代目当て他人任せの人のヘルプをしなければならない。というわけでPNSではない固定チームナーシングの病院へ転職することにしました。しかし友人はPNSの方が好きだ、とのことです。合う人合わない人いると思うのですが、実際PNSで働いている方の現状を教えてください!

スポンサード リンク

No.1
<2019年03月20日 受信>
件名:分かります。
投稿者:あひる

びよしさんのお気持ちとてもよく分かります。
私の病院もPNSを取り入れています。
新人は全く勉強しないし、自分の頭で物を考えません。
指示待ち症候群のような仕事振りです。
しかも、何か注意したり、自分で勉強しなさいというとパワハラだと言われ夜勤を外してほしいと上司に訴える始末。
上司も離職率を気にして新人の意見の、通りに従っています。
夜勤も日勤も相手任せの無責任な仕事振りです。
ほとほと疲れました。
仕事をフォローしてもらっている感謝がなさすぎる。
経験者と組んでも人によると全く動かず、患者とおしゃべりだけしてるスタッフもいます。全体を見て動かなくなります。
早くこの制度は廃止してほしい。
私も、新人の逆パワハラで退職します。疲れました。


No.2
<2019年03月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の知るPNSの職場は、かなり本格的にPNSを浸透させていました。
経験4年以上くらいのメンバーで構成されていたので、人による凸凹はあったとしても残業は少なく、業務がスムーズにいってました。
新卒入職が少ないので、先輩ペアに加わってその仕事ぶりを学べていたと思います。

固定ペアの決め方だけは…ちょっといたたまれない感じがありますね。
それ以外では働きやすく、勉強になる点もあり嫌いではありませんでした。


No.3
<2019年03月21日 受信>
件名:全く同じです
投稿者:メロディ

うちの病院も同じく準夜でペアの一人が15時から抜けるので15時以降はほぼ一人で12、3人をみることになります。リシャッフルという名ばかりのペアを日勤メンバーで組み直すのですが全く機能しておらず意味がない状況です。
15時以降は一人で検査、オペ出し、翌日の準備、14時からの定期入院などしなくてはならないのでほんとに忙しいです。
ペアを組む人が新人だったり仕事をのんびりする人だと地獄です。夜勤に入るスタッフは、沢山仕事残してごめんね~と言うばかりで残務はすべて日勤スタッフが残業してカバーしてます。
私は今夜勤をしていないのでいつも残務に追われてます。
PNSはデメリットが多すぎます。頑張れば頑張るほど、損をするような気持ちにさせられます。


No.4
<2019年03月24日 受信>
件名:お返事ありがとうございます
投稿者:ぴよし

お返事していただいてありがとうございます。
正直気の利く仕事のできる人が損するシステムだと思うのです。
ズル賢い人は上手く人を利用してくるので、やってられない。
ペアの決め方は本当に公開処刑だと思います。結局は若い子がお局、要領のいい人に気を使ってそこでペアを組んでしまうので中堅どころと本当に仕事のできない人は余ってしまいます。
もうPNSの病院には就職しません。


No.5
<2019年04月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

リハビリテーション科でのPNSです。
病棟自体のオリエンテーションが、雑すぎたのでPNSで何とかやり方覚えた感じです。
自分の能力以上の知識と技術を要求される病棟なら、PNSはありがたいです。わからないことや、できないことを教えてもらえますし、相談相手がいますし、安心です。
でも、相手にもよります。相手が口だけの人なら、相当大変です。PNSとPNS導入していない病院で働いていますが、個人的にはPNSない方が動きやすいです。自分のペースで動けるので。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME