看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

この超勤時間は普通なのでしょうか?

<2019年03月19日 受信>
件名:この超勤時間は普通なのでしょうか?
投稿者:匿名

現在、脳外科病棟と神経内科の混合病棟で働いています。
今年に入り、冬の寒い時期でもあるせいか、とても忙しい毎日です。
超勤は月20時間ほどですが、これは申請している時間であって、控えめに残業時間を書いていたり、休憩も10分しかとれない日も珍しくなく、その休憩できていない時間や始業前残業は申請していません。
実質はその倍とはいいませんが、もっとしており、心身ともにクタクタです。
帰ってご飯を食べる暇があれば寝たいし、休みの日もベッドからほぼ動けずの日も多いです。
働いていても、頭の回転も悪いのか判断がにぶいことも意識しています。今まではこんなににぶいと感じたことはありませんでした。
意識もとんでしまうこともあります。(数秒ですので倒れるまでにはいたりません)

正直過労死してしまうのではないか…と思うくらい疲れはてています。
しかし、過労死を調べてみると「1ヶ月間におおむね100時間又は2~6ヶ月間平均で月おおむね80時間を超える時間外労働は、発症との関連性は強い。」とされていて、80時間てほどではありません。
私の体力がないだけでしょうか?
この超勤時間は普通なのでしょうか?
みなさんは月どのくらいの超勤時間か教えて頂けたら…と思います。

読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサード リンク

No.1
<2019年03月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

以前は月270時間を超える勤務時間で、月30日出勤したこともありました(委員会、研修、研究とかの無給の自主出勤てやつです)。給料は良かったけれど、慢性疲労の蓄積で辞めました。

いまの職場は基本的に残業なしです。毎日始業前に情報収集と準備類で1時間のサービス前残業はしており、管理者もそれを熱意の表れと評価する傾向はありますが、休憩時間はきっちり取ること!だらだら残らず定時退勤!はかなり遵守されています。
なお病棟内で10数名のインフルエンザ罹患者が発生してしまったため、この数週間は業務体制を大幅に変更して毎日1~最大3時間の残業が発生していますが、これは院内で過去に例のない非常事態ということで残業代もきちんとつけるように言われています。


No.2
<2019年03月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

さっき投稿した追記ですけど、一般的な過労死の定義は一般論でしかないです。
私は社会人経験後に看護師になりましたが、経験上、月100時間以上時間外労働をして休日が少なくても、事務系の仕事や研究職など、デスクワークや実験作業が多く自分のペースで淡々と進められる仕事ならそこまでの疲労は感じませんでした。

でも病棟看護師となると時間に追われて座る間もなく走り回るうえに、やっとこれをしようと思っても患者対応などで手元の業務を中断することも多い。周囲の状況に合わせて(というか振り回されて)時々刻々と臨機応変に業務を組み立て直さねばならない。そして常に患者さんの生命や安全が絡む緊張感。
そうなると、同じ労働時間でも前述のような仕事とは負担感がまったく違いますね。


No.3
<2019年03月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私が昔大学病院で働いてた頃そんな感じでした。
日勤は朝の8時からですが、7時には出勤してました。で終了時間はいつも19時20時です。
準夜勤16時からですが15時には出勤してました。準夜勤も定時では終わりません。日にち変わってAM1時2時3時?終電はないのでタクシーで帰ってました。
深夜も1時間早く出勤し、終了時間はお昼です。夜勤では休憩は取れません。水分補給少し出来たらましな方。
そう言えば自分の勤務時間内では看護記録できないので、勤務時間終わってから記録に取り掛かるって感じです。異常ですよね。
よくやってたな~。若かったから?よく倒れなかったな~。
休みの日は寝て過ごして終わりです。って言うか休みの深夜入りの日もありました。休みなんだけど、その日の夜には仕事です。準夜勤の翌日休みの日もありました。AM2時3時に仕事終え帰って寝て終わりです。
先輩は怖いし、仕事に行っても全然楽しくない、何の楽しみもなかったです。自分は何のために頑張ってるのか・・・・・・自宅に帰って省みる時間もなしです。
毎日残業してますが何時間残業しても2時間しか残業代申請できないんです。
今で言うとかなりのブラックですよね。都心にある有名大学病院なのに。
3年働いて一回も定時で終わったことないです。先輩からも1度も優しい言葉かけてもらったこともないです。


No.4
<2019年03月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

脳外科は体力面も使うし、ハードでしょうね
私が15年ほど前、新卒で就職した職場は残業20時間(月)までしかつけられなかったです
でも実働は朝始発で出勤、21時頃日勤で退勤でした
変速2交代だったから、長日勤という勤務があって、夜勤前はかならずそれでした
勤務時間外にも強制の勉強会や、病棟会、漢語研究もあって、休みも取りにくかったですね
あれから転職もいくつかして、業務内で勉強会などする職場も増えてきていると感じています

タイムカードではなさそうですね
実際の労働時間を手帳でもいいので手書きにしていたほうがいいですよ
過労死、職場で超勤認定(誰かが訴えた時に救済があった職場もありました)など何かあった時の証拠になります
いままでどこの職場でも、みんな自分の手帳に実働を記録してましたので、やっていないなら記録がおすすめです

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME