看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

更新ありのアルバイトか産休代替派遣か、迷っています。

<2019年03月16日 受信>
件名:更新ありのアルバイトか産休代替派遣か、迷っています。
投稿者:ハゼ

行政保健師のパートで細々と繋いでいる者です。新卒で入った病棟を1年もたずに辞めてしまった後、結婚してずっとパート保健師なので臨床経験は無いに等しいです。
この度、以前から興味があった産業保健師で2件内定を頂きました。A社は基本的に契約更新ありのアルバイトです。B社は1年の産休代替派遣ですが、会社の都合によっては継続雇用や正社員登用の可能性もあるかも…と聞いています。
どちらも企業の規模としては変わらず、時給も大差ありません。どちらも採血業務等はなし。A社は複数体制。B社は既に産休に入られてるようですが、ペアになる保健師さんがおり、業務引き継ぎはその方から受けられるとのことです。1人勤務ではないので、両社ともに未経験者ウェルカムな感じです。
非正規雇用とはいえ、長く働きたいのでA社かなと思っているのですが、B社の顔合わせでペアの保健師さんがとても感じの良い方だったのと、「産休代替だが、現場としては長く働いて欲しい。今いる保健師達も派遣から上がってきた人ばかり。確約はできないが、会社の体制が変わるタイミングと合えば正社員登用の可能性あるかも」と言われて心が揺れています。
とはいえ、そうそう運良く自分が雇用されてる間に体制変化などあるものでしょうか?B社は保健師に関しては新卒採用や直接雇用をしておらず、派遣から登用する形を取っているようですが、基本的には産休代替は1年だけですよね。産休者がもっと早く戻ってくれば否応ナシにお役御免でしょうし。現職の他の保健師さん達は、2〜3年派遣で勤務してから正職員になったようですが、「1年後も、他の拠点で産休者が出るなどしてそちらに行って頂く形で雇用延長になることもある」と言われました。それだって、タイミング良く自分が通勤可能な範囲の拠点で次の産休者が出るとは思えませんし。
正社員登用あるかも!という言葉に舞い上がったのと、一緒に働く保健師さんと顔合わせができたことでB社にグラっときていましたが、冷静に考えるとそんなうまい話は無いような気がします。
総合的に考えるとやっぱりA社かなと思いますが、自分だったらどちらを選ぶか客観的な意見を伺いたいです。看護師保健師問わず、産休代替派遣を経験した方の感想もお聞きしたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2019年03月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

的外れな事を言って申し訳ないですが、自分が働きたい希望条件の職場の面接を受けていない気がします。ちゃんとどういう働き方がしたいか明確にしたほうがいいですね。

今の環境ならBの方が正社員に近い待遇なのでBの方が良いとは思いますが、待遇にこだわらず長く働きたいならAの方が良いとは思います。
Bの方が産休代替えの期間が終わったと言うことで新しい職場探しやすいとも思います。


No.2
<2019年03月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ご家庭があるのならば通勤のしやすい方がまずはじめの選択肢。
ご主人が稼げるかたで、主様の収入無くても生活ができるというのであるのならば正直どっちでも良いような気がします。
患者うんぬんの症例経験が未熟な人に「保健師です。体調で気になることはありませんか」と聞かれたところで、ネット検索で解決できるような同じような文言を指導したところで右から左に流されてしまうだけかと。
受診適応なのか、問診・触診・視診・聴診の経験スキルを持ち合わせないで傾聴や多少のインパクトがあるディスカッションだけして企業保健師の正社員になろうというのは甘いような気がします。
毎年保健師は誕生してます。実践で力をつけてから保健師の肩書を発揮させている知り合いの方が多いです。


No.3
<2019年03月20日 受信>
件名:回答ありがとうございます
投稿者:匿名

通勤のしやすさも大差なく、結局のところどちらでも良いのだなーと改めて自分で感じました。正社員にはこだわっておらず、なるべく長く働きたいので結局A社に決めました。コメントを参考にさせて頂き、整理できたような気がします。
臨床経験はあるに越したことはないのでしょうが、病棟勤務はもう懲り懲りなので、看護師に戻ることは考えていません。今の自分にできる仕事を、できる範囲でやっていこうと改めて思えました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME