看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

転職について(やっぱり、1年以上就業していないと、就職に不利なのでしょうか?)

<2019年03月09日 受信>
件名:転職について(やっぱり、1年以上就業していないと、就職に不利なのでしょうか?)
投稿者:匿名

今、転職活動している看護師です。
気になっていることがあり、投稿させて頂きました。

正社員で就職したいのですが、
前職が半年から1年未満で退職しています。
今日、面接に行った事業所で、前職を突っ込まれて、聞かれてしまいました。

やっぱり、1年以上就業していないと、就職に不利なのでしょうか?
それとも、1年でも、短期間と見なされるのでしょうか?
私は、半年以上勤務した事業所は、履歴書に記入しているのですが……。

皆さんはどうしていますか?

ご意見、ご助言、頂けると助かります。
よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2019年03月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

退職理由にもよるでしょうか。
それでも1年よりは3年、3年よりは5年…と、より長期に勤務してきているほうが有利かもしれないですね。
どんな状況であっても、突っ込まれた時にそれなりに納得できるように返答できるのならば、気にしすぎることはないと思います。

有利不利とか履歴書が汚れた(?という言い方でしたっけ…)みたいなことで、自分を萎縮させてしまうことのほうが勿体ないと思いますよ。
そのような点だけで評価する職場とは縁がなかったのだと受け止め、切り替えていくほうがよいと思います。


No.2
<2019年03月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主様の年齢や経験年数、身につけているスキルなどにもよると思います。
1年未満で退職したのが直近の職場だけで、それ以前の職場は長かったというような場合なら受け入れ先は多いでしょうが、いくつかの職歴がすべて1年未満というケースでは、就職の難易度は上がり、採用してくれるのは万年人手不足の荒れた職場 という確率が高くなります(もちろんすべてというわけではありません)。
私自身、いくつかの職場で短期離職をしており、単発派遣などで数年過ごした時期については履歴書には記載しないので(派遣元も派遣先もバラバラで不定期だったため)、プラス年齢もいっているので、面接で渋い反応されることが多いです。
3年以上続いた職場があれば強みになるんでしょうが。
看護職は離職多い仕事なのは確かにそうなんですが、面接や採用を担当する事務長や看護部長が転職に理解のない人というパターンもしばしばあります(必ずしも定着よい職場でなくても)。
職場選びがまず重要になってきます。
納得いく職場とのご縁がありますように。


No.3
<2019年03月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

前職を辞めた理由を突っ込まれたり、なんだかんだいうところは、就職してもろくなもんじゃないと思いますよ。
本人と話してみて、その人柄、知識力を見極めるのが、面接官の資質。
前職についていい印象があったら、まず辞めてないはず。看護師の転職ってそんなもんでしょ。
あなたが嫌な思いをしてまで求職するカチのないところだって少しでも思うなら、辞退して良いですよ。

私は扶養内なので、いい思い出の職場のみ、履歴書に書いてます。
と言っても、そんなに転職してないですが。


No.4
<2019年03月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

職歴にもよると思うのですが、「半年以上の事業所は書いている」ということは、半年以下の事業所もいくつもある、ということでしょうか?その半年以上の事業所とはどの程度あるものなのでしょうか
半年以下の職歴と職場探しを含めれば、半年以上の事業所を書いていたとしても空白の時間があると思うのですが、そこには突っ込まれなかったのでしょうか?
即戦力が欲しい事業所としては、離職歴の多い人はあまり雇わないかも知れません。またすぐ辞められるのでは?という懸念がありますから
夫の転勤など、確たる理由があれば別かとは思いますが…半年ペースで転勤って聞きませんし、それなら単身赴任の方が良いですもんね

私は今4つ目の病院ですが、短くて9ヶ月、長くて一年半勤めました。それは全て素直に書きました
もちろんなんで辞めたの?とか突っ込まれましたが、ほぼ素直に答えましたね


No.5
<2019年03月11日 受信>
件名:前向きにとらえましょう!
投稿者:通りすがり

私は次の4月から4年目になる看護師ですが、2年目の終わりに大学病院を、そして今年1月に民間の総合病院を退職しました。

大学病院については、私は社会人出身で30代であったこともあり、とにかく忙しくとも多くを学べる環境で仕事がしたいと思い、救命救急センターを希望し配属して頂きました。正直、先輩、後輩、及び病院自体は好きでしたし、そもそも、ここで定年まで続けるつもりで入職しました。しかし、人間関係で特定の同期に問題(※既に看護部長さんもその子には目をつけていたようで、私が退職した後に辞めたと聞いています。)があり、同じ理由で辞めた同期がその当時までで私含め3人おり自分以外の子から相談を受けたりもしていました。しかしその同期と仕事が被ることで、元々ある既往の高血圧がさらに上昇してしまい、健康を害してまで続けるのはリスクが高すぎると思い、2年目の3月末までしっかり働いてから、退職しました。

次の病院は元々看護助手として働いていた経験もあり、慣れ親しんだ人も多い事や、これまでやってきたクリティカル領域での仕事を中途半端にしたくないという思いから、ICUを希望し配属となりました。ここは逆に人手不足や、上の先輩方も若すぎるせいなのか、仕事はできるのですが、同僚への関りといった点においては、後輩の立場でいうのも気が引けるのですが、未熟過ぎて他者へ関りがひどく問題がありその方が教育担当者を担っていたこともあり、やめていく人が多く、勤務シフトも徐々にひどくなり、しまいには丸一日休める日が月に数回で半日出勤半日休みが増え、ライフワークバランスが滅茶苦茶になっていました。はっきり言って、仕事もやるからには、しっかり経験を積みたいし自己研鑽は欠かさず、外部研修も率先して参加していますが、あくまで仕事は生活のための手段ですし、それ以上でもそれ以下でもありません。そのため、こんなシフトでは体を壊してしまうと訴えるとともに退職することにしました。

その後、現在に至るところ就職活動をしています。就活関連のサイトなどを活用させて頂きましたが、私が希望する病院、即ち3次の救命救急センターを設置しているような病院(国公立病院、公的病院、大学病院、及び3次救を担っている民間でも大きな病院等)は、軒並み門前払いでした。理由以前に、履歴書等の書類選考で既に引っかかって落ちてしまうのです。就職サポートの業者を利用しはじめ知ったことですが、どこの病院も、まず最低限続けられる人を募集しているのです。短期でやめてしまうリスクのある人間は基本的にはとらないそうです。ですので、私が希望するような病院は、履歴書上3年以上継続できている人でないと、面接の土俵にも上がれない・・それが現実だそうです。なぜなら、ある程度人気がある病院は、リスクを背負って続かない人をわざわざとらなくても、次々に応募には来るそうです。

1年未満はもちろん2年未満でも、不利は不利だそうです。但し、悲観的にもならなくていいと、助言も頂きました。これから、その経歴を作ればいいのだと。短期で辞めていたことがあっても、これから入職できるところで3年以上継続できることを証明すれば、良いところの土俵にも上がれると。

なので、民間の2次救病院等は、以外と人手に困っているのか、退職の理由を前向きにとらえ説明できさえすれば、入職できるそうです。※人間関係については説明したり、履歴書等には記載しないことをお勧めします。要するに、どこの病院でもありうることを記載していたら、また同じ理由で辞めてしまう事を危惧されてしまうからです。


と長くなりましたが、こんなことを色々アドバイスされました。

が、現在の私はというと、実は出戻りが出来そうな状況になってきました。
というのは、最初の大学病院に、人事課でなく、大変お世話になった元先輩で現在の副師長さんに直接今の現状をお話ししたところ、師長さん→部長さんに直接話を通してくれるという流れになってきました。


喧嘩別れのような辞め方や、中途半端にいきなり辞めたりといった形でなければ、恥を忍んで内部の方に直接話をしてみれば、助け舟を出してくれることも知りました。


No.6
<2019年03月15日 受信>
件名:就職、決まりました!
投稿者:主です。

皆さん、ご意見、アドバイス等、ありがとうございます。

結婚するまでは、3年~5年くらいで退職していましたけど、結婚してからは、家庭の都合で、まとまった年数働けなくなってしまいました。
試用期間3ヶ月でやめたところもあれば(理由は合わなかった)、半年~1年未満が数ヵ所あります。
都会の公立病院に応募したことがありますが、事務の人事担当者の方が、履歴書をみて、不愉快な顔をされ、面接が始まるやいなや、「なんですか?この履歴書は??」 と、罵声をあび、つき返されたこともありました。
めげることなく、田舎の公立病院を応募しましたら、面接の対応はまったく違い、採用して頂けました。(^^)/

今回は、前職を突っ込んで聞いてきた病院は不採用になってしまいましたが、同時に2ヶ所応募していまして、もう1ヶ所の病院で採用して頂けました。
こちらは、履歴書に記入した全病院の事、聞かれました。やはり、前職については詳しく聞かれましたが、人に言えないことはないので、堂々と答えました。
これで、不採用だったらしょうがないと思っていましたが、採用して頂けたので、ラッキーでした。(^o^)
私としましても、この、2ヵ所目の病院の方が面接の雰囲気で、就職したい気持ちがわいてきたので、返って、良かったと思いました。(1ヶ所目が採用されても辞退するつもりでした。)

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME