看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

会計年度任用職員について進展はありますか?

<2019年03月04日 受信>
件名:会計年度任用職員について進展はありますか?
投稿者:匿名

地方自治体で非常勤で勤務しているものです。
私のような非常勤勤務の方に質問ですが、今後の勤務条件は変化しそうですか?ボーナスはもらえそうですか?

私の勤務先も先日地方自治体の組合から説明会がありましたが、パートも組合員になって闘おう!みたいな感じでした。
国からのお達しは「ボーナス払えたら払ってあげてね」「正社員と似たような給料待遇にできればしてあげてね」とやんわりとしたもので、結局は自治体の収益状況によって判断して良いという事なのかなと理解しました。
しかし田舎の自治体で非常勤ナースの給料はフルタイムでも手取り18万前後(残業月に5時間程度)のため組合費を払って闘った挙句、全然条件が良くならない上に、再任用の際にそれを理由に解雇されるリスクを考えると踏み出せないなぁという気分です。
組合の説明で自治体の非常勤の雇用形態は「任用」だから突然クビにされても労働局に訴えることが出来ないシステム(つまりリストラにはならない)と初めて教わりビックリしました。
家庭の事情で夜勤、土日勤務が出来ない為仕方なく非常勤で10年間働いているのですが(仕事量としては正職員よりも働いてます)今後どうしようかなと考えてしまいます。
周りも自治体の出方によっては辞めるしかないかもねと、有休消化に走ったり、転職活動を始めてます。

スポンサード リンク

No.1
<2019年03月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

非常勤ならば一年毎に契約更新という形ではないですか。
正直なところ、職場が大きいとか安定していると言ってもそれは正職員の待遇であって、公立系であっても非常勤の待遇はそんなものだと思います。
かえって個人のクリニックとか私立の小規模病院のほうがボーナス(寸志という感じですが)頂けたりしましたね。
そもそも正職員であっても、法律上月給は保証されなければなりませんが、ボーナス(賞与)は約束されるものではないと聞きます。

あとはご自身の都合と、待遇やお給料とのどちらを優先したいかでしょう。
組合(労働組合のことですよね?)がある職場はいいと思いますが、非常勤職員にはそこまで大きな影響はないようにも思います。
この先も状況は、そうそう変わらないのではないかな~!?


No.2
<2019年03月10日 受信>
件名:無題
投稿者:主です

NO1さん
やっぱりそう思いますよね〜。メリットを取るかデメリットを取って転職するか…。


No.3
<2021年03月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

会計年度任用職員の募集を見ましたが、給料が安い。
ただのパートと同じですね。名前が変わっただけ。


No.4
<2021年03月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

会計年度任用職員という名称ではなく県の臨時職員です。
昨年まで半年ごとに契約更新、1年ごとに最終日は無職になり健康保険と社会保険が切れて1ヶ月分は自腹で支払ってください(義務ではなく本人任せ)という形でした。
ボーナスは正社員ほどではないですがありました。昨年4月から制度が代わり雇用が半年や1年ごとに切れないことになりましのでボーナスは増えました。
毎年4月から勤務はじめになりボーナス対象の雇用期間が短かったのが継続になっているので冬のボーナスが上がりました。来年度4月も継続になるので6月のボーナスも増えるはずなので楽しみです。
ただし昇給はしないですし退職金も期待はできないようです。
有給休暇や夏期休暇などは正職員と同じく貰えます。
夜勤はしておらずカレンダー通りの出勤、高給ではないですが査定などもないし研究や委員会もなし時間外労働もなし。いい感じです。


No.5
<2021年03月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

たぶんトピ主だったかもしれません(忘れました…)

現状会計任用でそれなりに満足してます。
契約更新が無くなり(契約を切られるリスクは潜んでますが公立はリストラが苦手なので多分大丈夫だと)、ボーナスは勤務日数と勤務時間により増減されるのでモチベーションも少しアップ。
年間で2ヶ月分のお給料上乗せという感じです。
時給も勤続年数で上限80円までは上がるようにはなりました。
副業もオッケーなのでコロナ前は副業してました。副業先はクリニックでしたけどクリニックはフルタイムパートでもボーナスがなかったので時給はいいけど公立の方がいいなと実感しました。今はコロナのせいで副業はお休みしてますが…。
退職金はありませんし、福利厚生的な事で多少の差別はありますが16時半定時なので子育て中にはありがたいです。
ただ、最近公務員の働き方改革のおかげで夜勤できないと我儘を言う人や育児短縮を利用する正社員が増えてパートと同じ又はそれ以下の仕事しかしないので正社員からパートになった私達からすると不満は残ります…。
あとボーナスのおかげで扶養内で働けなくなってしまってフルタイムになる方は増えました。
悪くなかったです。


No.6
<2021年03月28日 受信>
件名:たぶんトピ主だったかも、さんへ
投稿者:No.1です(たぶん)

これ自分が書いたよね…たぶん。
と私も思いましたので、トピ主さんが同じようにおっしゃっていて笑ってしまいました
(*^o^)人(^-^*)ナカーマ
お元気でお勤めのようで何よりです。

1年前のこの頃は
コロナで1年後はどうなっているのだろう…子ども達も休校中で不安だったなあと思い返しました。
今も問題や不平がない訳ではありませんが、お互い無事に1年働いてくることが出来て良かった。ということにいたしましょうか。
(万一ホンモノのNo.1さん、いらしたら本当に失礼しました!)


No.7
<2021年03月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

継続雇用されていたパートさんには、良い制度なんでしょうね。
今は正職員以外は全て会計年度と呼ぶのでしょうか?中には今一つな求人もありますね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME