看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

欠勤(昨日から主人の祖父が危篤状態となり、祖父の主治医から家族は集まった方がいいと言われたので…)

<2019年02月25日 受信>
件名:欠勤(昨日から主人の祖父が危篤状態となり、祖父の主治医から家族は集まった方がいいと言われたので…)
投稿者:ヘボナース

今月いっぱいで仕事を辞めます。
ただ、昨日から主人の祖父が危篤状態となり、祖父の主治医から家族は集まった方がいいと言われたので、昨日は早退をし 今日は休むと電話をしたところ、折り返して師長から『遠い親戚なのに付き添う必要があるのか。ここの病棟所属なので責任が...』などなど言われました。

祖父には良くしてもらい 子供が生まれた時も すごく良くしてもらったので亡くなる時は側に...と思ったのですが 私が間違ってますか?
本来 今日は日勤、明日は休み、明後日と明々後日は日勤で終わりです。
もぅ、こんな事言われるくらいなら 無断欠勤でも何でもして 行きたくないって思いました。

スポンサード リンク

No.1
<2019年02月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さま、すごくわかります(>_<)
私は従妹が亡くなった時に同じ事を言われました。
お世話になったし絶対にお葬式には出たいと言いましたが・・・ダメでした。
ホントに泣けました。
親戚には「どれだけ厳しい職場なんだ」と散々言われその後肩身の狭い思いをしました。
間違ってませんよね!
遠い場所に居る祖母の危篤時も行けず後からお葬式だけには出ました。
職場の対応と親族からの「あなたが居なくてもどうにかなるんじゃないの」の言葉に挟まれ落ち込みましたよ。
本当に怒りを隠せませんでした。


No.2
<2019年02月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

配偶者の祖父母は2親等にあたりますから、そこまで遠い親戚というわけではなく、就業規則でも忌引きの対象として認められる職場が多いと思います。
しかしご主人のおじいさまとなると、実際のところすでに亡くなっていてまったく縁が無かったり、ご存命でも遠方住まいでたいして交流がないという方も少なくないと思います。
とはいえ、直接お世話になった身近な存在だというトピ主さんのような方ももちろんいらっしゃるわけですし、そうでない方とは心理的な距離感は違って当然だと思います。
「遠い親戚なのに付き添う必要があるのか」と言われたなら、自分にとってはごく近しい関係の人であり、看取りに赴くだけの関係性や義理があるということをはっきり冷静に説明されたらいかがかと思います。


No.3
<2019年02月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ご主人のお爺様なので主様から見れば遠い親戚ってことになるんでしょうね。
私は自分の祖母が危篤で亡くなった時代わりのスタッフがいないため休めませんでした。
県外でしたし。
忌引き休みはやっともらえました。


No.4
<2019年02月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私がトピ主さんなら、退職間際でもう働きにいかなくていいので、休んでしまっておさらばです。

病棟側の人間だったら、
本人でなくてご主人のお父さんでもなくお祖父さんでしょう、ご主人だけいけばよくないですか?危篤状態なら会ってもわからないかもしれないよね、もっと前に会ってないのかなとか、冷たいようですが思います。

思うだけで、ご本人を前にしても言いませんし、仲間内でも言いません。
「大変ですね、こちらはどうにかしますから会ってきてください」なんて優しい言葉を返します。でも、管理職だと業務のことや他のスタッフの忙しさると厳しい意見を言わなきゃないかも。


No.5
<2019年02月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

人それぞれですよね。
私は、実の祖父の危篤の連絡があった時、行きませんでした。
距離的に間に合わないのと、次の日の交代要員がいなかったので。
祖父は、私が看護師であることを自慢にしていました。
なので、休んだりしたら怒られそうで。

仕事に支障が出ても行くべきか、それは考え方次第です。
後悔のないようにして良いと思いますよ。


No.6
<2019年02月26日 受信>
件名:いいと思います
投稿者:オバナース

義理とは言え、大切な家族です。
これが最後のお別れなのです。

本当に、この世界、訳の分からない事を言う管理者が多くて腹が立ちます。

休んじゃってください。
おじいさまの側にいてあげてください。
看護師は沢山居ますが、おじいさまはたった一人です。

行ってらっしゃい!


No.7
<2019年02月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

悲しいですが、看護師あるあるだったりします。
もちろん理解のある師長もたくさんいますがね。
しかし、無断欠勤だけは辞めて下さいね。


No.8
<2019年02月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私なら休みますよ
忌引きの規定があるでしょう
もう退職でしょうし、私なら欠勤してでも葬儀です


No.9
<2019年02月27日 受信>
件名:ありえない。
投稿者:りすざる

 うちの病棟の師長もそういうこと言います。
人として最低と思います。

今後のことも考えて、退職を勧めます。


No.10
<2019年03月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「主治医から家族は集まった方がいいと言われたので休む。」と言ったとしたら、えっ…と思ってしまいます。


No.11
<2019年03月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>>「主治医から家族は集まった方がいいと言われたので休む。」と言ったとしたら、えっ…と思ってしまいます。

なぜですか?
危篤状態なんですから、なるべく最期に家族親族が集まって看取れるよう配慮することは当たり前だと思います。
主治医がそう告げるのも、家族親族が仕事を休んで危篤の人のもとに赴こうとする気持ちももっともだと思いますが、何が「えっ…」なのでょうか。
当人の価値観や判断で行かないことを選ぶのは構いませんが、なぜ行く必要があるのかと他人が批判することは私には理解できません。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME