看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師免許を持っているのに経験が浅いため看護助手の仕事をやらされてます・・・

<2019年02月18日 受信>
件名:看護師免許を持っているのに経験が浅いため看護助手の仕事をやらされてます・・・
投稿者:ひな

体が弱く、2つの病院も1ヶ月で体調不良で辞めてしまいました。
そのため、今の病院では看護師免許を提出したにも関わらず、看護助手の仕事をやらされています。
早く看護業務がやりたいです!
採血と点滴と注射以外はできます!

スポンサード リンク

No.1
<2019年02月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

体が弱く、1ヶ月で退職ということであれば戦力外とみなされてるということですよね。
今の職場はどの位勤めているのでしょうか?
看護業務に関わりたいのであれば、この掲示板ではなく、直接上司へ伝えてみては?


No.2
<2019年02月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

タイトルに「経験が浅いため看護助手の仕事をやらされて」とありますが、経験が浅いからではなく、いきなりの看護師業務では体調悪化・短期退職を繰り返されているのが理由ではないでしょうか。
それに、助手さんの仕事って本来の看護業務に含まれることが大半じゃないですか?身体介助など含め、看護師としての基礎的業務がたくさんありますし、小さい職場なら看護師が全部やって当然だったりしますよ。
いきなり高度な技術を求める前に、ひとつひとつの基本業務を看護師としての視点で理解してこなしつつ、まずきちんと勤続できる実績を積むのが大事だと思います。


No.3
<2019年02月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

せっかく看護助手してるなら、療養上の世話を極めましょう。それも看護師の必要な仕事です。

そもそも体が弱い時点で夜勤無理じゃないですかね?
看護師は夜勤やれてなんぼですし。
看護師免許持ってても実務経験なければ意味ないし。4月なら1年生と一緒に教育するけど、この時期じゃ1年生もほぼ仕事こなせるようになってますよ。

夜勤のない透析かクリニックをおすすめします。探せば新人でもOKなところありますよ。


No.4
<2019年02月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

1か月ずつ、2ヶ所しか経験なくてできる看護業務ってなんですか?
採血、点滴、注射以外といいますが、具体的に何ができるとお考えでしょう。


No.5
<2019年02月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今の職場に入ってどれくらいなのでしょうか。
不本意かも知れませんが、まずは継続して勤務し、信頼を得る事が大事だと思います。
ある程度、持ち堪えられると判断されれば、状況も変わるかと思います。


No.6
<2019年02月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護助手の仕事とは
どのような内容なのでしょうか?
病院によってはおむつ交換、食事介助、清潔ケアなど医療行為以外の業務を行っている場合と直接介助を行っていない場合があります。
入職1ヶ月で どの程度の経験をされたのでしょうか?
未経験と同様だと思うのは私だけでしょうか?


No.7
<2019年02月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

採血と点滴と注射以外はできますって…
それができないで看護師はできませんけど。他の事に何か自信があるのでしょうか?


No.8
<2019年02月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

最初は新人さんかと思って読んでましたが、ひょっとして長くつとめた勤務先を体調不良で退職し、転職先が2つとも続かずみたいな感じなのですかね?
大学病院とかだと採血・点滴・注射はほぼ研修医がやってしまうような環境もありますしね…
それ以外の技術はマルチにできるとおっしゃるなら、助手業務なんかさせずに看護師として働ける職場は普通にあると思います。採血・点滴・注射だけならすぐ覚えられますのでね。
心電図みるのはバッチリとか褥瘡ケアなら任せてとか、なにか転職に際して強みになるような得意分野はお持ちですか?

あと、身体が弱いならむしろ負担の少ない働き方をよく考えた方がいいのかなと思います。
夜勤ありの病棟なんかだとやはり体の弱い人にどこまで任せられるかなというのがありますし、看護師としての技術をバリバリ役立てるとかより、ケア中心のフリー業務専門のような補助要員的立場を期待されやすいかもしれません。


No.9
<2019年03月05日 受信>
件名:みなさまありがとうございます!
投稿者:ひな

1月7日から入職していて3月も看護助手です。
オムツ交換、食事介助、おしぼりの補充、リハ室への患者さんの送り迎えをさせられています。
爪切りすらしたら注意されました。
今の病院では経管栄養の患者さんの繋ぐのや回収すらさせてもらえません。紙カルテだし、挨拶を無視してくる看護師さんもいます…
バイタルはもちろん、吸入も口腔ケアも心電図をつけるのもできます!経管栄養をつなぐことも回収することもできます。
4月から老人ホームで働く予定になりました!
家賃手当も出るし、やっと看護業務が出来るので、面接頑張りたいと思います!


No.10
<2019年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

4月から老人ホームで働く予定とあり、面接頑張りますとありますが、まだ内定したわけではないのですね?

面接頑張って欲しいと思う一方で、私も新人で老人ホームで働きました。
今、思えば、知識も技術も未熟でよく働けたな、と思います。周りの先輩がよかったからです。
導尿も点滴もたまにしかなく、それでも1つ1つ教えてもらいました。

本当は、老人ホームのような看護師が少ないところは、経験豊かになってから行く方がいいのです。

ただ、私は本当に恵まれていて楽しく働けました。もし、「戻ってきておいで」と言ってくれるなら、今よりお給料が安くなっても私はすぐそこに戻りたいです(笑)。以前働いていたころより、格段に知識も技術も上がりましたから。

頑張ってくださいね。


No.11
<2019年03月07日 受信>
件名:老人ホームの面接が8日に控えています!
投稿者:ひな

新人でも老人ホームで働けるんですね!
私は双極性障害と軽いADDと不眠症を持っているんです。
中学生から心療内科には通っています。
親に虐待されたり、いじめに遭って腕に傷がいっぱいあります。
某有名私立大学に出てから社会人になり、医療事務と個別塾の講師の経験があります。
紹介会社から辞めた病院は1つでいいと言われてその通りに書いてます。
現在のところでは「先輩方が業務を率先してやってしまっていて、手持ち無沙汰になったり、患者さんとのコミュニケーションの場面が少ないので、寄り添う看護をしたい」と言えば大丈夫だそうです。
離婚もしちゃったし・・・
現在32歳ですが、先方さんは若いことを嬉しがっていて、経験が浅いことを考慮してくださるらしいし、住宅手当も出るし、ボーナス4か月分も出るので、受かりたいところです!
私の強みは患者さんに好かれることなので、2次まで面接があるので頑張ります!
もうすぐある誕生日には再婚相手も紹介されるんで、いい月になるといいです!


No.12
<2019年03月09日 受信>
件名:軽躁??
投稿者:匿名

双極性の治療は多少ダウナー気味に薬物治療含め
テンションキープすると思うんですが。やや軽いうつ寄りがベース。
何だかすごくポジティブな文面でトラブル起こしそうな感。
中学からなら20年弱双極とお付き合いあるようなので
コントロールできてるならお節介でごめんなさい。

おそらく軽躁時に就職して、うつ転して退職、のケースを想像します。
夜勤があるとリズムが狂うから、日勤だけをお勧めします。
お大事に。


No.13
<2019年03月11日 受信>
件名:ありがとうございます!
投稿者:ひな

今は双極性障害でも躁状態の方が激しくて、精神科から薬をもらっても効かずに、アルコールで寝てる状態です。
でも遅刻はしたことはないです!
老人ホームは落ちてしまいましたが、特養で日勤だけであとはオンコールのところを紹介されました!
今度こそ受かるよう頑張ります!


No.14
<2019年03月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

がんばってほしいとずっとみていました。

老人ホームはなぜ落ちたのですか?
その理由をきちんと理解しないと次も難しいかと、、、、。
条件の違いでしょうか。


No.15
<2019年03月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その経験で特養のオンコールは無理です。
甘く見ない方がいいですよ。


No.16
<2019年03月13日 受信>
件名:無題
投稿者:ひな

紹介会社さんもなんで落ちたか分からないと仰ってました・・・

ただ難しい質問がありました。
あなたは看護がしたいのか、介護がしたいのかどっち?という質問でした。
看護師免許を持ってますし、看護師の募集だったので、看護をしたいですと答えてしまいました。

通院してる精神科のドクターも3年その老人ホームに行ってたそうですが、かなり厳しいけどお金はもらえると言っていて、落ちて逆に良かったんじゃないか?って言ってくれました。

最初からオンコールはさせてもらえないと思います。
ちゃんと謙虚に面接に挑みたいと思います。

紹介会社さんがとてもいい方で、かなり協力してくださってます。


No.17
<2019年03月14日 受信>
件名:12さんに同感…。
投稿者:匿名

病気の状態が比較的安定している時に、負担の少ない仕事からチャレンジした方が良いのではないですか?老健や特養は結構大変ですよ、人数少ないから急変対応力やアセスメント力も高度なものを求められます。
ルーチンで短時間勤務とかの方がいいんじゃないですか?採血できればクリニックとか健診センターもいいんですけどね…。
バリバリにフルタイムで働くだけが看護師ではないですし。
紹介会社は、紹介料が貰えれば良いので、主さんの体調や今後の人生のことなど考えてくれません。
病気のコントロールが第一です。それができれば、仕事も自然と安定します。


No.18
<2019年03月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今の職場で看護助手を続ける事は無理なのですか?手持ち無沙汰とありますが爪切りすら任せてもらえないのでは施設関係は難しいと思います。成長期の不幸な出来事は同情しますがご自身でも書いているように文面からは精神状態が安定していないのに職場を変わるのも良くないと思います。もし、ミスしたら病気のせいには出来ないと思います。看護師免許があるのでしたら他の看護助手よりも患者さんの状態の変化などに気付きやすい利点もあると思います。今の職場で経験を積んで生活を安定させるのが一番ではないでしょうか?


No.19
<2019年03月16日 受信>
件名:ありがとうございます!
投稿者:ひな

爪切りはできるんですが、看護師さんから、担当の看護師が爪切りするから看護助手は爪切りするなって注意されただけです。
いわゆる、いじめってやつです。
挨拶無視する看護師さんもいるし、外来もガラガラだし、噂好きが多い病院で不衛生だったので入職したてで、インフルもらうし、気管支炎にもなるし、風邪もうつされるしで、事務長と看護部長からこれ以上休んだらクビにするぞって言われてから、眠剤だけでは寝れなくなってしまいました・・・
あまりにひどすぎるので、看護助手は辞めました。

18日に受ける特養は教育をちゃんとしてくださるようです。

ゆくゆくは地元に帰って小児科のクリニックで働きたいんです・・・


No.20
<2019年03月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ひなさん、とても素直で素敵なかただとおもうんですが、No19の投稿を拝見して、人のせいにする傾向があるのかな、と感じました。

私は指導という名の下で、患者さんの前で先輩から叱られたり、勉強不足すぎて仕事をさせてもらえなかったり、、、ということはありました。でもいじめとは感じませんでした。だって、私の勉強不足でしたから。もちろん、いじめは許されませんが、「もしかしたら私が至らない部分があるかも」と考えたことはありますか?

そういう、内省することはできていますか?それをしない限りどこにいってもすぐ退職になってしまうと思います。

いい人たちにめぐりあって、成長できるといいですね。


No.21
<2019年03月18日 受信>
件名:みなさまありがとうございます!
投稿者:ひな

環境の良い特養に入職することができました!
面接でその場で入職が決まりました!
経験を積んでいい看護師になれるよう、頑張ります!


No.22
<2019年03月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

初めて拝見しましたが言ってることが滅茶苦茶だなと思いました。地元の小児科クリニックで働けない理由がわからないのと、小児科で働きたいのになぜ特養ホームという高齢者福祉の方へ行きたいのか。年齢的に看護ケアがほぼ真逆なので将来的にその知識がどれだけ小児科に活かせるのかは考えたことあるのかと思いました。
施設は基本的に介護士さんがメインの職場なので介護士の輪に入れないとそれこそ大変だし、看護師は人数少ないから看護師の業務が多いと介護士が手伝えないのでそれこそ激務だと思います。
要は看護師だから偉い、という訳ではないということですね。看護師なのに介護士より看護の知識ないとバカにされますよ。介護士だから看護がわからない訳ではないので気を付けてください。頑張ってください。


No.23
<2019年03月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

めちゃくちゃ=病状なので…

季節の変わり目、もう少し病状が安定した時に転職を考えたらよかったのにね
どんどん職歴だけが増えるんでしょう
まあ、次の職場でもこのテンションにすぐ気付かれますよ
今の職場もスタッフを馬鹿にされてるようですが、看護師は人を見る目がある方が多いのでそれなりの仕事しかさせられなかったんですよ
そのことに早く気付けるといいですね


No.24
<2019年04月06日 受信>
件名:無題
投稿者:ひな

前の病院では確かにいじめはありました。
新人はいじめの対象になる病院だそうです。
爪切りはちゃんとできました。でも気に入らない看護師さんが看護助手は爪切りしたら、いけないって注意されたんです。
もう終わったことなんで、忘れます。

前の病院の環境が酷過ぎで、風邪を移されまして、特養を休んでいる状態です。
特養は2年は勤めるつもりです。
双極性障害ですが、眠れないこと以外は健常者の方と同じです。
軽いものです。

私が子どもの時に虐待をされたので、小児科のクリニックで看護師をしたいんです。
保育園実習や小児科実習の成績も良かったですし。
それか内科のクリニックでもいいかなと思っています。

様々なご意見ありがとうございました。

特養でしっかり看護を学んで、実家に帰ったときに恥ずかしくない看護師になりたいと思います!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME