看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

苦痛な差し入れ

<2019年02月13日 受信>
件名:苦痛な差し入れ
投稿者:匿名

わたしは決して潔癖症とかではありませんが、変に神経質というかこだわりというか…。
よく、お昼休憩の昼食時や夜勤の休憩中などに差し入れで「これ握ってきたから食べて」とおにぎりや、「これ作ってきたの食べて」と漬物や手作りお菓子、はたまたその職員が作ったかと思いきや子供が作った、彼氏が作った、内縁の夫が作ったなど…
相手は善意で持ってきてくれていますが、わたしは他人の握ったおにぎりや、どこの誰が作ったのかわからないお菓子などは気持ちの持ちようなのでしょうけれど、食べることができません。
話はズレますが、回し飲みや一口ちょうだいも本当にできません。

職場の人が持って来た時は、角が立たないようにお腹いっぱいなので家で食べます。と言って持って帰り申し訳ありませんが自宅で破棄しております。

他人の握ったおにぎりや、他人が作った料理やお菓子などを食べることができないのはわたしだけでしょうか。
作ってくれた人が嫌いとか苦手とか、そういうのは一切ないんですよ。今後、断り方もどのようにしたらいいのか…。

スポンサード リンク

No.1
<2019年02月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

分かりますよ。結構そういう方はいると思います。
私は火が通っているものはなんとか食べられますが、おにぎりは絶対に無理です。
うちの部署ではおにぎりははダメと言う人が特に多いからか、煮物やお菓子を振る舞う人はいても、おにぎりを作ってくる人はいませんね。
断るのって気を使いますよね。持って帰れるものは自宅破棄でいいと思いますが、その場で取り分けるタイプは困りますね…。
ダイエット中で、とか特定なものが出てきたときはアレルギーで…と言うのはどうでしょうか?


No.2
<2019年02月13日 受信>
件名:わかります
投稿者:匿名

私も同じようにかわしてます。生理的にダメなんですよ。嫌いとかそういうことじゃ無くて。
あとは幸い?アレルギー体質なので、それを理由にお断りしてます。
ごめんなさいねーって。
こちらから市販の個包装のお菓子などは配ったりしてますよ。

就活中、某有料老人ホームの見学に行ったら、食中毒予防のためとかいう理由で、スタッフ全員ホームの食堂の定食を食べることと決まっている職場があって(食事時は確実に業務フロアを離れて休憩、食費はほぼ職場持ち)、いいか悪いかは別として、相談者さんのようなストレスはなさそうだなと思いました。
私はアレルギー体質なのでこの条件ではダメでしたけど…


No.3
<2019年02月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

内縁の夫や彼氏が食のプロであるのなら喜んでいただきますが、そうでない場合、本当に困りますね。
実母が作ったお弁当なら頂きますが、手にクリームを普段から使用し水洗いだけして調理する姑を知っているのでおにぎりは頂きませんし、生野菜も頂きません。調理器具やお皿も乾いているであろう布巾で拭いていますが、いつから使用し始めているのかわからない布巾です。お腹いっぱいにしてから訪問することにしています。


No.4
<2019年02月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

わかります。
私も主様ほどではないけど、出来れば遠慮したい方です。
ちなみにプールや温泉も苦手です。
あからさまにそれを出すと、周りで美味しいと食べてる人や気持ちいいと温泉を楽しんでいる人達に悪いので、その場では合わせてますが内心苦痛です。
まあ、プールや温泉は行かなければいいだけですが。

差し入れ、特におにぎりやタッパーに入った物などは苦手。主様のように「後でいただきます」と持ち帰り自宅で破棄して、罪悪感に苛まれてます。
せっかくの好意なのにね。
性分だから仕方ないですよね。


No.5
<2019年02月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

同僚はキッパリ「私は潔癖性なんで」と言って断ってます。
それをみんなわかってるんで手作り品をすすめることもないし、大袋のおかしも、ホールケーキを休憩室でカットするときも、「私はいいです」と断ってますよ。
で、他の人も「そうだったねー」で終わります。
言っちゃっていいと思いますよ。


No.6
<2019年02月13日 受信>
件名:同じです
投稿者:匿名

手づくりものは、私も抵抗があります。
変に疑ってるわけではないですが・・・・・(笑)


患者さんが、昼食も食べる時間がないであろう先生に、手づくりサンドイッチやらお弁当を作ってきて、まだそこまでは許容出来ましたが、自分の家の丼に鍋の具材と汁を入れて持ってきて「先生に食べてもらって❗」と言ってきた時は本当にドン引きしました。


地域性や年齢などにもよるのでしょうか。

味の付いた食べ物を簡単には口には出来ませんね・・・・・。


No.7
<2019年02月14日 受信>
件名:私も無理です
投稿者:小夏

よく知ってる人で台所が綺麗で手洗いをしっかりしていることを知っている場合は食べられます…が…個人的な付き合いがない人は避けたいです。

潔癖症では無いのですが、お腹弱いので…。海外旅行行くと、観光客向けの衛生的な店でも私だけ当たります。

訪問入浴のバイト行くと、かびがはえたコップでお茶が出てくるんですよ。本当に辛いです。お気遣い頂いてるので余計に。

素直に無理って言ったほうがいいですよ。
特定の添加物のアレルギーだって言ってみてもいいと思います。いきなり出るから自分の用意したものだけにしときます…って。
あと、職場に手作り無理、大袋のお菓子無理って公言してる方、いましたよ。その方は普段穏やかだから、別に誰も嫌な顔しませんでした。


No.8
<2019年02月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も潔癖症ではないのですが、昔から他人の作ったおにぎりダメです。
自分が作ったものも善意で他人に食べさせるのも嫌です。
無理やり食べてくれてる感じで・・・・・・
今の世の中もしかして何か毒物とか薬物とか入れられてたら?って思っちゃうときあります。
親しい人もい疑っちゃいます。
前にニュースありましたよね。准看護師が同僚に睡眠薬盛った事件。
なので同僚や親しい人も信用できません。


No.9
<2019年02月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そういう方もいますよね。
私は気にしないのですが、気を使ってもいいことないと思います。
カミングアウトして、ダメだと言うこと伝えた方がお互い楽だと思いますよ。意外と、手作り料理持ってくることなくなるかもしれませんし。

過去に『作ってきたから食べて!』と夜勤が一緒だと何かしら持ってきた年配ナースがいて、私的には美味しくなくて。でも、社交辞令で『美味しい』と言ってました。『美味しい』と言ってしまうと、どんどん食べて~と勧めてくるから最悪ですよ。お腹いっぱいですと言うのが精一杯でした。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME