看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

介護施設でのストレス

<2019年02月03日 受信>
件名:介護施設でのストレス
投稿者:きつね

私は介護施設に勤務する看護師ですが、最近、すごいストレスを感じています。
それは時間外の事です。管理者から毎日、責められてつらいです。
年末年始は休みもなく多忙を極めました。ご利用者様が急変したり、体調を崩されたりして、バタバタしてました。
毎日3~4時間は当たり前です。
看護師は1名体制で医師は常駐していません。介護職員も数名しかおらず、毎日、大変忙しいです。それに付け加え、インフルエンザが大流行し、ご利用者様も罹患し、職員も順番に休んでいました。ですから看護師の仕事ばかりやっているわけにはいかず、介護の仕事も手伝ってました。

管理者は上から目線でしか発言しません。現場の声なんて聞いてもくれないのです。
会社の方針に従え!!と言ってくるだけです。
仕事の内容も細かく時間制限されています。書類を記入するのだって、何分以内と決めてしまいます。あまりにもがんじがらめだし、管理者の目つき、表情が凍り付くように冷たいのです。何かにつけて嫌な顔、丸出しにするし……。
でも、昨年は、管理者の嫌な顔なんて一度もみたことありませんでした。
今年から急に態度が変わったのでとまどっています。

これは退職勧告なのですかね?
退職という言葉はまだ1度も聞かれてないですけど……。
残業の事で、何かにつけて嫌味を言われたり、嫌な態度を出すので辞めなきゃならないのでは?と思ってしまってます。
実際、言葉に出してみたこともありました。
返答は「自分で考えれば?」と冷たい表情で言われました。
昨年は、同じ事、聞いても、笑いながら、「何言ってるの?」でした。

皆さんはどう思われますか?
私の様な体験をした方はいますか?

皆さんのご意見、お待ちしています。

スポンサード リンク

No.1
<2019年02月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どういう局面で、どういう言葉で辞めなければならないのか?と伝えたのでしょうかね。
去年は管理者は嫌な顔してなかったのに、辞めなければならないのかというようなことを言ってたというのが、ちょっと引っかかります。
何かにつけて辞めることをほのめかしたりすることが重なると、管理者だっていい加減にしてと思うんじゃないでしょうか…。その結果、「自分で考えれば」になったんじゃないでしょうか。
あくまでも憶測ですけどね。事情も関係性もわからないですし。
ただ、自分が上司だったら、あまりそういう言葉は聞きたくないなと思いますね。
私はよっぽど辞める意志が固まってない限り、管理者に辞めることをほのめかす、または自分がいなくなったらいいのかというような趣旨の話はしないようにしてます。たとえ上司がそのような態度であっても、決めるのは自分ですから。
ところで、私がもし主さんのような状況になったら…
看護師1名なのにそのような扱いでしたら、管理者に確認せずとも辞めるでしょうね。そっちがその気ならさっさと辞めて困ればいい!って思いますから。


No.2
<2019年02月09日 受信>
件名:No.1様へ
投稿者:きつね

早速、ご回答頂き、ありがとうございます。

辞めることをほのめかしてしまったのは前職からのトラウマと私のコンプレックスからくるものです。
私はハッキリ言って、できる看護師ではありません。仕事は丁寧だけど、時間がかかり、テキバキとはできません。ですから、早さを求められるような職場は向いていません。
それで、恥ずかしいのですが、前職(病院)で仕事が遅い事で退職勧告を受けたり、退職に追いやられたた体験があり、今回の職場のように時間外の事で執拗に責められたりすると、辞めさせられるのでは?と感じてしまうのです。できる看護師だったら時間内で仕事を終了する事ができるのかもしれませんが。

時間内に仕事を終了する事ができる看護師が能力があると管理者はいうのです。
時間内で終わらせるプライドはないのか?
と責められることもあります。

でも、私は、ご利用者さんのために仕事をしているので、それを時間内で終わらせるとか、意味がわかりません。仕事の量よりも仕事の質だと思うのですが。けっしてダラダラやってるわけではないのですけど。

そんな訳で辞めることをほのめかしてしまいました。

No.1さんのおっしゃる通りですよね。言われた方は嫌な気持ちになりますよね。
私も甘えてました。反省しております。

これからも、責められ続けられるのかもしれませんが、管理者を見返すくらいの気持ちで頑張ろうと思ってます。


的確なご意見、アドバイスありがとうございました。


No.3
<2019年02月10日 受信>
件名:そこにこだわる必要なんてないと思います。
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている准看護師です。
施設によく見られる、あるあるです。
私も三年前に経験してます。管理者が時間内に終わらせることが、できる看護師だと思っている人でしたから。
私も主さんと同じように、施設にいた時は時間内で終わるということができない人でした。
そういうのが気に入らない人っているんですよ。
私も、病院にも勤めてきたし、いわゆる虐めにもあったし、退職勧告もされてきました。
だから、主さんの気持ちもわかるし、見返したいという気持ちも痛いほどわかりますが、私自身の経験から言わせてもらうと、そこにこだわる必要ってあるのかな?と思います。
多分、憶測ですが、頑張ってみても主さんががんじがらめにはまってしまうのではないかなと思います。
悔しい気持ちや今までの経験が蘇ることも、わかりますが過去は過去です。
これからどうすればいいか?だと思います。
意地を張って施設にずっと勤めている必要はないと思うし、若いなら沢山経験のできる医療現場に戻ることだってできますよ。
私も実際にあのまま施設で終わりだった、、と思うと
転職して良かったと思いますし、しがないクリニックですが、沢山の症例を勉強する機会にも巡りあえたきっかけにもなりましたしね。
これからですよ。嫌だと思ったら、辞めていいと思います。ピンチをチャンスに変える機会だと思います。


No.4
<2019年03月01日 受信>
件名:はむさんへ
投稿者:きつね

はむさん、ご意見、アドバイスなど頂き、ありがとうございます。
返信が遅れ、大変申し訳ありませんでした。

いつも、はむさんの投稿や回答、読ませていただき、感動していました。
そのはむさんから、お返事頂き、大変嬉しく思いました。

そうです。うちの施設は、とくに私に、時間の要求をしてきます。
管理者が上司を巻き込み、私に厳しくあたってきます。
ご利用者さんとの対応、記録、すべてにおいて、時間、時間で、本当に、うるさく、がんじがらめです。
最近は、嫌がらせのように感じる様になってきました。
時間外が発生しているからといって、仕事ができない人間呼ばわりするなんて、仕事の質を考えてくれません。介護施設で時間の事を言われるなんて、思っても見ませんでした。
悔しくて、管理者を見返すことを考えていたのですが、もう、なんの為に戦うのかわからなくなりました。
この管理者と、私は価値観が違うのだと思います。
はむさんもこだわらなくていいとおっしゃるように、この施設にいても、がんじがらめになってしまうので私は最近、転職を考えてます。

私は、50代ですが、転職できますかね?
今まで、病院やクリニックで勤務してました。
クリニックの仕事はとても好きなのですが、50代というと、難しいですよね?
それに、私が勤めてきたクリニックは独特で長くは勤められなかったです。
はむさんのクリニックはやりがいも、人間関係も良さそうで羨ましいです。でも、ハムさんは努力なさって職場環境をよくされていることと思います。
主任に抜擢されるくらいですから、仕事も実力があり、人間性も魅力ある看護師さんだと思います。
私は50代で、この年になっても、まだ魅力ある看護師長や主任さんにお仕事や人生について、教えてもらいと、恥ずかしながら思っています。

この相談室でハムさんとのご縁があり、ご意見、ご助言頂き、大変、嬉しかったです。
涙を流しながら読ませていただきました。

また、機会がありましたら、ご助言下さい。
ありがとうございました。


No.5
<2019年03月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>>仕事は丁寧だけど、時間がかかり、テキバキとはできません。ですから、早さを求められるような職場は向いていません。
>>前職(病院)で仕事が遅い事で退職勧告を受けたり、退職に追いやられたた体験があり

仕事の質と何度も強調されていますけれど、同じ仕事量を同じクオリティで時間内におさめられる人がいればその方がいいに決まっています。
要求水準以上の丁寧さに時間をかけるのは自己満足になりますし、それで時間外手当をつけてばかりでは評価がからくなるのは当たり前だと思います。
施設だからゆっくり丁寧にやりさえすればいいわけではないです。

以前の職場で、人当たりも良く可愛がられていた前任者が退職し後任に入ったことがありますが、事務処理の効率の悪さに唖然としました。ちょっとした工夫をすることで半分以下の時間で同等以上のことを済ませられるようになり、前任者が毎日何時間も残業していたのがウソのように手が空き、他の仕事もどんどん引き受けることもできるようになりました。
この業務改善で金一封頂いたところ、金一封より毎日の残業代を稼いだ方が実入りが多いのに馬鹿だねえということを言う人もいましたが、そういう考え方はコストを気にかける経営者の嫌うところです。

トピ主さんがその前任者と同じだとは言いません。
でも丁寧にゆっくりやるのだけが仕事の質ではないです。
経営者からすればなるべく時間内に必要なことを終わらせる人材が望ましいのは当然だと思います。
同じ仕事をする同僚がおらず仕事が属人化してしまうと個人の方法や価値観にとらわれがちになることはよくあることですが、客観視する姿勢も必要だと思います。


No.6
<2019年03月04日 受信>
件名:No.5様へ
投稿者:きつね

ご意見、ご指摘ありがとうございます。

仕事の効率化について、おっしゃっられることはよくわかります。
経営者側からの立場になっても、効率よく仕事を進めて、限られた時間内で多くの業務をこなしたほうがメリットになると思います。

先日、上司に言われました。
同じ仕事(例えば、患者さんの処置)でも、ある看護師は15分でやれ、私は、1時間かかるとすると、ある看護師は後の45分を別の仕事にあてられる、その方が効率がよいと。
その看護師は、大変、手際も要領もいい(しかも、器用)からそんな短時間ですむのかと思いますが。
要するに『能力』なのでしょうね。
でも、私も患者さんの処置など、1時間がかかっていたのが要領をつかめると、10分で出来るようになりました。
他の仕事でも、同時に2つ以上の事を考えて働いたりしてました。
私がどんなに努力したところで、
『優秀な人材』になれるわけではありませんけど、進歩することは出来ると思います。
でも、そこに『時間』が入り、うちの会社だったら、「いつまでに出来るのか?」と要求されると思います。
それで、その期日までに出来なかったら、
『出来ない人間』とみなされる事でしょう。
社会人として、お金をもらって働いている以上、私が仕事出来るようになるまで、待っていて欲しい、とはとても言えないので、経営者側が見切りをつけてしまったら、それはそれで、仕方がありません。経営者との相性もありますが、受け入れるしかないです。

No.5さんが言われますように、時間も、『仕事の質』に入るのですね。
とても、勉強になりました。
色々、教えて下さってありがとうございます。
これからは、『時間』の事も、しっかり考えて、
『仕事の質』をあげて効率よく仕事ができるように努力していきたいです。

ご助言、ありがとうございました。


No.7
<2019年03月05日 受信>
件名:まだ大丈夫❗
投稿者:はむ

転職考えていらっしゃるようですが、まだ大丈夫です❗今は、私の地域だけかもしれませんが、以前に比べると人手不足です。クリニックの求人もあります。吟味する機会には恵まれている時期かもしれません。チャンスだと思って、いいところが見つかったら見学されてみては?


No.8
<2019年03月08日 受信>
件名:はむさんへ
投稿者:きつね

ありがとうございます!

また、よい求人がありましたら応募してみたいと思います。
今、興味をもっている求人ありますが、パートなんですよ。
私は正社員希望です。
色々なことがありますけど、定年まで、突っ走りたいと思ってます!!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME